スタッフブログ
「第3回mineoフォトコンテスト」開催!プロのカメラマンが教える、子どもの撮り方講座(6月10日結果発表更新)

「第3回mineoフォトコンテスト」開催!プロのカメラマンが教える、子どもの撮り方講座(6月10日結果発表更新)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

皆さんこんにちは、湯王子@運営事務局です。

"もっと多くの方に写真を通じた交流でマイネ王を楽しんでほしい"という想いから、始まった「mineoフォトコンテスト」は早くも第3回!

コンテストに合わせて、毎月更新している写真講座は「スイーツ」「お花」と、更新してまいりましたが、遠出は難しい時勢です。そのぶん、お散歩や美味しいお取り寄せグルメ、家族の団欒……と、普段とは違う楽しみも増えているのでは?というわけで、今回のテーマは「日常の幸せな瞬間」です。

本記事では、幸せな瞬間には欠かせない人物撮影。その中でも撮るのに苦戦しがちな「子ども」に焦点を当てて、プロのカメラマンに撮影のコツを教えていただきます。

そして、「第3回mineoフォトコンテスト」は、本日5月15日より募集を開始します。入賞者にはmineoから素敵な賞品をプレゼント!競い合うのではなく、楽しみながら気軽にご参加ください♪



<先生プロフィール>

竹田俊吾
主に関西の雑誌・広告を舞台に活躍するかたわら、「家族写真」をテーマにした週末限定の「竹田写真館」を運営。三女の父親でもある。竹田先生の普段の作品はコチラからご覧下さい!

部屋での撮影は、子どもがじっとできるシチュエーションを作ろう。

今回は室内、公園、影を使った画作り……と、3つのシーンに合わせた、子どもの撮影テクニックを紹介していきます。

まずは室内撮影です。室内で撮る最大のメリットは子どもの動きが制限されるため、初心者も撮影しやすいということ。おすすめは日中のおやつタイムや食事の時間。撮る側が立ち位置を変えて、ベストなアングルや光を探してみてください。

ベストな光は、レースカーテン越しの横からの光。あと、撮影時にはテレビを消すこと。細かいですが、自然光だけで撮影することによって絵全体がやわらかな印象になります。

動き回っちゃう子どもにおやつをあげるとじっとしてくれる。子どもの撮影には、こういう気遣いが◎

絵本やおやつの力を借りると、じっとしてくれるのはもちろん、素敵な画になります。ですが、お気に入りのオモチャと一緒に撮影するのもオススメです。小道具としての意味合いだけでなく、子どもが大人になって「こんなオモチャで遊んでいたんだ」と、親子であの頃を振り返るきっかけとなる写真は価値があります。

ただ、どうしても背景がゴチャっとしてしまいがち。そういう場合は全ての要素を入れようとするのはなく、オモチャを持った手元だけなど、あえて一部だけを切り取ってみても。

あえて全身を写さずパーツを切り取ってみるのも、アリです。

思い出という意味ではシーン優先ベスト。ですが、自宅で撮影しようと思うと、壁に何かを飾っていたり、背景がゴチャッとしてしまうことも。撮りたい場所の壁に好みの紙や布を貼って簡易の撮影スポットを作るのもオススメです。また壁や天井が暗いと写真も沈んだ色味になってしまうので、なるべく白壁や白い天井の部屋で撮ることを心がけましょう。

今回の撮影はカメラマンのスタジオで実施。白い背景だと被写体が浮かび上がり、スタジオで撮影したような写真が撮れます。

いつもの公園で一緒に遊びながら、自然なシーンを引き出そう。

続いては、公園での撮影。部屋での撮影でも触れましたが、外での撮影は子どもの動きを制限できないため、次の動きを予測しながら撮影することが何よりも大切。子どものリズムに合わせるイメージでレンズを向けてみてください。

例えば、ジャンプ!「ここで、こうやって遊んでいたな」と、親ならではの目線で動きを予測すれば瞬間をおさめられます。

また、遊具はカラフルなものが多いので、絵づくりのためにも遊具も込みで撮ってみましょう。かわいい子どもの表情を近くで撮りたいのが親心ですが、ここは、あえて引きで。

周りの自然も一緒に切り取れば、季節感のわかる写真に。

こうして風景と共に撮影すると、遊んでいた当時の公園の様子も一緒に残すことができますし、何より今っぽい写真に。遊具遊びの動きを利用して、連写したものを組写真にするのも面白いですね。

連写した写真を並べてみると、その時のシーンが立体的に見えてきます。

子どものリズムに合わせるのが大事な反面、あえて介入してリズムを壊すのもポイント。ベストと思うタイミングで声かけをし、こちらを向いた瞬間を狙ってみてください。慣れるまでは難しいですが、カメラの前で表情を作ってもらうよりも、こちらの方が自然な表情をおさめることができるはずです。

後から声をかけ、振り向いた瞬間をパチリ。自然な表情を引き出すにはこれが一番。

絵づくりには「影」を利用するべし!

最後は上級者編。構図を意識してみましょう。まずは真ん中に被写体を置き、その周りに余白を。そして、絵づくりをするうえで取り入れて欲しいのが、子ども自身の「影」です。陽が斜めから差し込む夕方の時間帯に、影がよく分かる場所で。

シンプルな背景であれば公園の遊具でもいいですし、道路でも構いません。影を入れるだけで動きのある一枚になるので、影の出方も考慮しながらアレンジしてみてください。

子どもの左右に余白を。影とのコントラストがある、白い背景なら浮遊感のある絵に。

具や木の影も絵づくりにおいて重要な要素になってくれる。

子どもの目線の高さを意識することも大切ですが、撮影した父親や母親の視点が分かるという意味で、あえて上から撮ってみるのもオススメ。たしかに、一緒に遊ぶ親だからこそのアングルからの写真は唯一無二ですよね。

親からの視点を生かした構図。遊具で遊ぶ様子を上から。

これまでテクニックをお教えしてきましたが、写真を撮るうえで一番、みなさんにお伝えしたいことは「きれいに撮ろうとしない!」だそう。カメラマンの竹田さん曰く「僕もそうですが、子どもは大人のようにじっとしていないので、きれいに撮ろうとすると続かない。子どもの写真は親が子どもに残すためのものなので、なるべくたくさんの写真を撮ってあげてください。その中にきっと、最高の一枚があるはずです」とのこと。

たしかに、綺麗だったりカッコ良かったりよりも、撮って残す行為の方が大切なのかもしれません。写真が下手だから……と、物怖じせずたくさんの写真を残していってくださいね。

積極的に写真を撮って、家族との思い出を大切にしてみよう。

「お菓子」「お花」に続く第3回、いかがでしたか? 積極的な外出はしづらいご時世ですが、子どもが子どもでいられる時間は今だけ。教わったテクニックを参考にしつつ、写真というたくさんの思い出を残してあげたいですね。

さて、今回は撮影に苦労するけれど、一番残しておきたい被写体である「子ども」の撮影テクニックを紹介しました。ぜひみなさんも素敵な写真を投稿してみてくださいね!

「第3回mineoフォトコンテスト」応募概要!

テーマは「日常の幸せな瞬間」です。
子どもの写真はもちろん、家族との団欒、友人との写真、風景やお料理など、幸せを感じた写真ならなんでもOK!

気軽にご参加くださいね♪

【応募期間】
2021年5月15日(土)~2021年5月31日(月)23:59

【応募方法】
Photographyページで運営事務局がテーマ『日常の幸せな瞬間』を作成しますので、ご自身で撮影した写真(スマホ・カメラ不問)を投稿してください。
エピソードも一緒に投稿していただけると嬉しいです!
※スタッフブログのコメント欄ではなくPhotographyに投稿してください。

投稿はコチラ

賞品について

【ナイス賞:3名】
応募期間内に「ナイス!」を多く受け取った(投票された)投稿者3名に、「駄菓子詰め合わせ(80点セット)」をプレゼントします!

【プロカメラマン賞:1名】
プロカメラマンが選定した写真投稿者1名に「スマホ用レンズセット」をプレゼントします!

【運営事務局賞:1名】
マイネ王運営事務局が選定した写真投稿者1名に「デジタルフォトフレーム」をプレゼントします!

【インスタ賞:3名】
mineo Instagram担当者が選定した写真投稿者3名に「FUJIFILM インスタントカメラ チェキ」をプレゼントします!
※インスタ賞のみInstagramからも応募可能です。詳細はmineo公式Instagramをご確認ください。

【参加賞:全員】
参加いただいた方全員にパケット39(サンキュー)MBをプレゼントします!

免責事項

【当選者発表について】
2021年6月中旬頃、賞品当選された方には、ご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

【注意事項】
・Photographyのご利用には、マイネ王へのメンバー登録(無料)、およびmineo月額サービスでご契約中のeoIDとの連携が必要です。

・画像を投稿する際は、第三者のプライバシーや著作権を侵害しないようにご注意ください。
・投稿画像は不特定多数の目に触れる可能性があります。子どもの画像を投稿する際は、将来子どもに不利益を与えるような内容でないこと、場所を特定できる情報が含まれていないことを十分ご確認ください。
・本企画に伴うトラブルに関して、弊社は一切の責任を負いかねますことご了承ください。

・一人で複数枚写真投稿いただけますが、賞品対象は1件のみとなります。
・インスタ賞を受賞した3写真については、後日mineo公式Instagramに掲載する可能性がございますので、予めご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・ご応募は賞品発送時点で日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・景品規制の上限額の観点等から、商品を変更させていただく場合がございます。(その場合は、当落選メールの送付前に通知いたします。)
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・賞品の発送は2021年6月下旬頃を予定しておりますが、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・パケットの付与は6月上旬頃を予定しております。
※6月1日時点でeoID連携されている回線に付与いたします。

さいごに

今後も季節に沿ったテーマの写真講座&フォトコンテストを開催していく予定です!
皆さんのご参加お待ちしております♪

投稿はコチラ

「第3回mineoフォトコンテスト」結果発表

皆さんたくさんのご応募ありがとうございました!
どの写真も微笑ましい写真ばかりで、幸せをわけてもらいました(^^)
早速ですが、各賞の結果発表を行います。

【ナイス賞:3名】

(投稿者:あっきんまんさん)
可愛い兄妹の写真ですね。二人にとって大人になってからも見返してほしい1枚です♪

(投稿者:durantaさん)
感動的な1枚にナイスが集まりました。見ているだけで幸せになれますね♪

(投稿者:ゆめ子さん)
長谷寺の良縁地蔵でしょうか!お地蔵さんの優しい顔にホッコリしました♪


【プロカメラマン賞:1名】

(投稿者:かごめそーすさん)
他人には見せない表情、親の目線からのアングル、夏の夕暮れ時??を想像しますが、10年以上前のその時の空気、匂いが閉じ込められている感じで、いいなと思いました。

【運営事務局賞:1名】

(投稿者:pohomさん)
思わず話しかけたくなる1枚です!今年もかき氷いっぱい食べてね♪

【インスタ賞:3名】

(投稿者:tom_y_1028さん)
父と娘の幸せな瞬間が伝わってくる1枚。
家族っていいなと思わせる1枚です。

(投稿者:pooh_mom.7さん)
洗濯物の写真1枚でとても幸せを感じる1枚。
これから生まれてくる赤ちゃんへの想いが伝わってきました。

(投稿者:mini.323さん)
スカイスリーと虹の1枚。虹を見るとなぜか幸せな得した気分になりますよね。


※インスタ賞はInstagram上で投稿された3枚の写真が選定されました。

以上、「第3回mineoフォトコンテスト」の結果発表でした!
次回の写真講座&フォトコンテストも楽しみにお待ちください!

企画・編集:人間編集部
取材・文:吉田志帆
写真:竹田俊吾・納谷ロマン


おすすめ記事


290 件のコメント
41 - 90 / 290
参考にさせて頂きます。
コンテストでは可愛らしい写真がいっぱい見れそうですね😺
楽しみです🎵
子供の自然な表情を撮るのが一番ですね‼️
どうしてもカメラ目線にこだわってしまいがちですが💦🤣
子供の写真の撮り方知れてよかったです!
子供やなしに、孫で試してみます。いつも色々と参加になります。ありがとうございます
子供はいないけど、ニャンコの写真を撮るときの参考にしたいと思います。

ありがとうございました(^o^)丿
子供の写真を撮るのに苦労しているので参考になります。
参考になりました、試してみます。
かわいい写真とれるよう頑張ります。
子供の写真多いみたいですけど、ネットに晒して良いかどうか本人に確認していないものがほとんどでは?٩( 'ω' )و知らんけど
参考にして、可愛い写真撮ってみます❣️
なかなかアングルが難しいです😆
📱の機能はレベルアップしても、私の技術では……( ´~`)ゞ
素敵な企画!ただ子供の顔出しはしたくないから一番いい笑顔は見せれないけど、、、インスタ以外でもここでもできるから嬉しい!プレゼントも子供のためおもっていいですね!💓
良い企画、ありがとうございます。
うちの娘は既に写真を撮らせてくれない年になってしまったので、参加はできないですが(T_T)
我が子はもう大きくなって撮らせてくれないわ😄
子供の笑顔は私の宝です。
参考にさせてもらいます
子供と写真は、ベストコンビ。
子供も大きくなるとなかなか撮影させてくれないので、小さい時にいっぱい撮りたいですね。
すごい参考になりました。子どもの写真を撮る時に意識してみようと思います(^^)
|「影」を利用

が、特に参考になりました。(@_@)
他の場面でも活用できそうです。
またまた素敵な写真の撮り方第2弾!
凄く参考になり「オッ!もしかしてプロ?」
第1弾で投稿をさせて頂きました。
しかし、
毎日譲るね宣言をしている中、自分が楽しんだ写真を投稿するのはどうかな?と悩んでおります。
緊急やどうしてもと言う方の為と少しでも無駄のない様にと我慢をしているのに、、
企画はとっても良い事で楽しめる企画と分かっていても、、、「う〜ん!」
だから今回は投稿はしません!

企画については「チップ」「ナイス」をお送りしました。
子供って正面から狙おうとするとピースしたり変顔したり、いつも同じ写真になってしまうので、後ろから声をかけるのいいですね。
参考になりました
動物でもそうですが何気ない仕草がいいですね。気を付けたいのが、ファインダー越しにいると周りが見えなくなる点です。カメラ越しだと手を差し伸べるのが一歩遅れるので、大人が二人いた方がいいと思います。
最高でした、ありがとうございましたありがとうございました
参考になります(^^)スマホじゃ中々、良い写真が撮れません。いつもブレブレです💦
わかりやすく説明していただきありがとうございます♪
やっぱりプロは違う!!
とても勉強になりました。
ありがとうございます(^^)
勉強になりました。
なかなかうまくいかないんですよね〜、ありきたりのしか撮れずに…
下手糞な私はとりあえず撮りまくってます
何気ない、いつもの日常をバシバシと
嫁にストーカーかよって言われるくらい(*'ω'*)
子供や動物って思う通りに撮るの難しいですよね!

「綺麗に撮ろうとしない」

これ、ものすごく共感!!子供だけでなくどんな写真でも何気ない一瞬を切り取ったような写真の方が好きです♪後で見返してもその方が楽しいし♪
とはいえ、何気ない一瞬でもさすがプロというポイントやコツがあって勉強になります!
下手くそさも味、思い出にな…らないかなぁ?(笑)

あえて引きで遊具ごと撮るのも、後々公園がなくなったりして変わる事も多いので、それが残せるというのもいいですね!
勉強になりますた^ - ^
やっぱりプロは凄いですね
いつも構図とか似かよってしまうので勉強になりました!ありがとうございます!
かわいい写真たくさん^^
プロが教えるシリーズは、いつも勉強になります。楽しみです!
コンテストも頑張ってみようかな~
なるほどと思うテクニックが一杯で参考になりました。孫の写真撮影に使わせていただきます。ありがとうございました😊
参考になります。
キレイに撮れれば、喜んでもらえますね。
いつも同じような写真ばかりなので、
とても勉強になりました!
写真の中に動きがあって、いいですね!さすがプロのテクニックと、感心しちゃいました~
子供の自然な笑顔とっても可愛いですね💕
子供が小さい頃シャッターチャンスを逃さないよう頑張ったけど、ブレたりしてなかなか難しかった記憶です😅
プロの凄さがわかりました
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。