スタッフブログ
iPhoneに負けない。“好き”を選べる「Android」の良さをファンの僕らが伝えたい

iPhoneに負けない。“好き”を選べる「Android」の良さをファンの僕らが伝えたい

辰井裕紀
ライター: 辰井裕紀
ローカルネタ・ガジェット・卓球が好きなライター。過去に番組リサーチャーとして秘密のケンミンSHOWなどを担当。

日本国内でスマホの代名詞のように扱われる絶対的人気の存在、それが「iPhone」。

それゆえに、世界シェアならiPhoneより高いはずのAndroid勢のほうが、何かと肩身が狭い。

家電量販店のスマホ関連グッズのコーナーでも、iPhoneのエリアは広く、Androidのエリアは狭い。特に100円ショップでiPhone用のガラスフィルムが売っているのは本当にうらやましい。

さらにiOSのみ対応のアプリも多く、Android民は歯がゆい思いをしている。

しかし、いちAndroidユーザーの僕は思う。このままでいいのだろうか? 

ここで静かに「Androidの逆襲」を宣言し、少数であるAndroidのすばらしさをiPhoneユーザーにも訴えたい。

iPhoneが美川憲一で、Androidがコロッケ?

その前にまず知りたいのは、iPhoneユーザーがAndroidをどう思っているのかだ。

iPhone歴9年のライター仲間・うないに話を聞いた。

左=うない 右=辰井(筆者)

——いつからiPhoneを持っているんですか?

うない
2011年からです。ガラケーから初めてスマホに変えて。最初はiPhone 4Sでした。

——なぜAndroidにしなかったんですか?

うない
選択肢にすら入っていなかったですね。

————なぜですか?

うない
周りがみんなiPhoneだったので、僕のなかではスマホ=iPhoneだったんですよね。あと、iPhoneのほうが先に出たじゃないですか。そのあと、Androidがマネして現れたイメージがあったんですよ。

——マネ?

うない
iPhoneが美川憲一だったら、Androidはコロッケみたいな。コロッケも面白いんですけど、当時はモノマネよりも本人の歌を聴きたい気分だったんでしょうね。

——(笑)。確かに最初はiPhoneを少し参考にした(?) とも言われますが。

うない
今は美川とコロッケとは思いませんけど。当時の話ですよ!

——iPhone 4Sから機種変はしましたか?

うない
はい。しばらく使ってからiPhone 7に変えて。今はiPhone SE2です。

——そこでもAndroidに変えようとは思いませんでしたか?

うない
安い機種には目が行きました。iPhoneは高価で、スマホにここまで金をかける必要があるのかっていう疑問があって。

——おお。Androidなら、新機種でも1万円台から買えますからね。たとえば……こういうやつです。

▲安さでブレイクしたGalaxy A20(サムスン電子)。1万円台前半でおサイフケータイや防水に対応した。

▲筆者私物のRedmi Note 9S(シャオミ)。2万4,800円とは思えない動作の速さと、脅威の電池持ちを誇る2020年最強クラスの廉価モデル。

うない
良さそうですね。でも、iPhone SE2はあまり高くなかった(5万7,600円)ので、これならと思ってまたiPhoneを選びました。

▲うない私物のiPhone SE2(スマホケース装着)。

——SE2はAndroidユーザーも目を見張る高コスパ機でしたからね。

うない
iPhone続投を決めた理由は他にもあって。9年間iPhoneだけを使っているので、Androidに乗り換えて慣れるまでに時間がかかったら嫌だなと思ったんですよね。

——それは、わかりますね……でも僕もiPhoneを使ったことがありますが、操作面に大きな心配はいらないですよ。ちなみにずっとiPhoneで不満はないですか?

うない
ないですね。スマホよりPCを触ることが多くて、スマホではネットや時計、カレンダー、カメラ、画像をPC(Mac)に転送するときにAirDrop……それくらいしか使わないので。

——なるほど。結構ライトな使い方なんですね

うない
はい。僕みたいな、なんとなく使い続けているiPhoneユーザーも結構いる気がしますけど、どうなんでしょうね。

Android専門店があった!

Androidユーザーにとって、大きなコンプレックスがある。Androidには「専門店」がなかなかないのだ。

逆にiPhoneは、渋谷のパルコにもグッズを扱う専門店があるし、他の地域でもiPhone専門の修理店や、中古iPhoneの専門店などが存在する。

しかしAndroid専門店など、探しても出ない。だが唯一見つかったのが、2016年に徳島にオープンした「アンドロイ堂」 なるAndroid専門店だった。

▲アンドロイ堂、開業当時の写真

Androidの専門店、果たして商売は成り立っているのか。運営会社「ミッド・インターナショナル」代表取締役・CEOの森田孝夫さんに話を聞いた。

——Android専門店……やっていけているのですか?

森田さん
おかげさまで順調です(笑)。

——良かった(笑)。ほかにAndroidを扱うお店ってどれだけあるんですか?

森田さん
ほとんどありません。

——人口が少ない徳島にAndroid専門店があるなんて、徳島のAndroidユーザーはうれしいでしょうね。

森田さん
そうかもしれませんね。県外からも、いろんな業者さんも視察に来ます。

——どんな方が?

森田さん
Androidの取り扱いを検討しているお店の方です。他県でもこんなお店はないらしいです。中には「Androidの専門店をやりたい」って方も来ます。

——ええ? その方はAndroid専門店を開いたんですか?

森田さん
ハードルが高いので、リスクを考えてやらなかったようです。

——やはりここはホントに貴重なお店ですね……。

▲なお、数店舗あった店舗は現在徳島本店1つになり、iPhoneとAndroidを両方扱うお店としてあと1年以内にすべて統合される予定だそう。

——「アンドロイ堂」は、どんな人にありがたがられていると思いますか?

森田さん
ケースを探している方ですね。特にらくらくスマホを使うようなご年配の方はネットができなくて、どこの実店舗に行っても見つからないらしくて。

——Androidのグッズ探しは、大きなお店がないとしんどいですよね。

森田さん
さらに徳島あたりのお店では、半年もすると対応のスマホケースが店頭から消えてしまうんです。しかしうちにはAndroid機種のケースは350種類くらいあります。さらにオーダーで作ることもできますから、過去に販売された機種はほぼカバーできますよ。

——すごい……! そんなお店、日本でも数少ないのでは……?

▲ズラリと並ぶ、Android機種のスマホケース。

▲Android機種の修理も受け付けている。

Androidは“刀”、磨きながら作り上げるもの

——Androidの専門店まで運営されている立場からして、Androidのいいところってどこだと思いますか?

森田さん
まずは利便性の高いGoogle系のサービスとすごく相性がいいところです。

——確かに、Googleの各ネットサービスは世界最強クラスですもんね。

森田さん
あとはやっぱり機種を選べるところですね。私はXperia X Performance(ソニーモバイル)を長く使っていました。すごくバッテリーの持ちがよくて、1泊2日の出張なら充電なしで余裕でした。iPhoneだと難しいので。

▲「3日持ちバッテリー」など、バッテリーの進化がうかがえた(Photo by STB-1

——目的別に機種を選べるのがいいですよね。

森田さん
あとはカスタマイズして、自分好みのスマホにできます。決められた枠の中で操作するiPhoneにも良さがありますが、Androidは自分の刀を砥石(といし)で磨きながら作り上げるようなもので、そのプロセスが楽しいですよね。

新機能攻勢をかける、いまのAndroid勢

もともと国内でユーザーが多く、居心地のいいiPhone。不自由を感じていなければ、そこから乗り換えるのはハードルが高い。

それでも乗り換えたくなるほどの「Androidの良さ」とは何か?

以前にもご登場いただいた 、中古スマホ販売業界の大手・イオシスから、アキバ中央通店の店長・石山祐輔さんに話を聞いた。

——Androidの良さって何だと思いますか?

石山さん
まずは自分に合った機種を選べることですね。好きなブランドや好きなデザイン、好きな機能を搭載したスマホが、多種多様なラインナップから選べますから。

——最近だと、2画面スマホのGalaxy Z Fold2 5G あたりは熱狂的なファンがいますからね。

▲Galaxy Z Fold2を開いたところ。1画面でふつうのスマホのようにも使えるが、ディスプレイを開けば2画面分を同時にタブレットのごとく使用できる。(画像提供:イオシス)

石山さん
あとは、新機能をどんどん出すところ。昔は革新的な機能をAppleが生んでいたんですけれども、いまはAndroidの競争が激しくて、各社いろんな新機能を出します。たとえばペリスコープ(折り畳み式)の望遠カメラで月までよく撮影できる機種もあります。

▲50倍ズームの望遠カメラで、月もここまでくっきり撮影可能

——画面内指紋認証もAndroid独自の機能ですね。

画像

▲「画面内指紋認証」はディスプレイ領域を広く取れて、指の動きが少なく手から落下させる恐れが少ない認証方式

石山さん
逆にAppleはあまり新機能を出さず、各社がすでに出した中で、この先も確実に続くであろう機能をチョイスしていくんです。

——確かにAndroidユーザーからすると「少し遅れて来た」って機能も多いですよね。最近出たiPhone 12も「11からの変更点が少ない」とみなす声もありました。

石山さん
はい。ただiPhone 12 miniは、昔のサイズ感に戻るということで春先からウワサがあって、出た後も評判がよかったです。

——iPhoneは「戻るボタン」がないから、小さい方が扱いやすいですもんね。

▲Androidは右下に戻るボタンが標準搭載されており、大きな画面でも比較的操作しやすい。ボタンを表示せず、ジェスチャーで操作する設定にもできる。他にもホーム画面のアイコンの数を変えられるなど、カスタマイズ性が高い。

石山さん
ガジェット好きの方は、新しいiPhoneもちゃんとチェックはしますけど、Androidは一年中追いかけていますね。

——Android、モノ好きにはたまらない所有感がありますよね。

石山さん
まわりにiPhoneが多いと、iPhoneへの憧れが強くなるんですよ。でもその中で「iPhoneばかりじゃ面白くないから、俺はAndroidを極める」ってガジェット好きもいます。

——僕も、そのタイプかも知れません(笑)。

国産メーカー、希望の星が登場

——Androidと言えば、国産メーカーががんばるプラットフォームでもありますよね。

石山さん
はい。国内メーカーは海外メーカーに押されっぱなしだったんですが、11月にSHARPからAQUOS sense4というすごい一台が出ました。

▲筆者も気になる傑作、AQUOS sense4

——これ、名ガジェッターらがこぞって絶賛していますね。通常使用では困らない処理スピードで、おサイフケータイや防水もついていて3万円台ですし。

石山さん
あとは顔認証+指紋認証、さらにはカメラも広角+標準+2倍望遠ができて、写りも良好です。海外メーカーの評判のいいミドルレンジモデル【※】と比べても全然負けませんから。

※ 概ね5万円くらいまでの廉価機のこと。

▲3眼カメラすべてに電子式手ブレ補正も内蔵。IGZOディスプレイも搭載して3万円台。ちなみにmineoでも購入可。

——海外ではAndroidのシェアのほうが高いですが、ブランド力もありますか?

石山さん
ええ。たとえば世界一売れているGalaxyはiPhone並のブランド力があります。自国では安く手に入らないハイエンド機の中古をウチで買って、本国の方へおみやげにしてくださることも多いです。あとHUAWEIも、Googleの利用が制限される前の機種は人気でした【※】

※ mineoが2020年12月現在で扱うHUAWEIのnova 5T、P30、nova lite 3はいずれもGoogleサービスが利用可能。

——日本ではGalaxyが苦戦しているので、意外でした。ちなみに私もGalaxy Note20 Ultra 5G(サムスン電子)を持っているので鼻が高いです。

▲筆者の私物、Galaxy Note20 Ultra 5G。ペンで字や絵が描けるのに加えて、50倍ズームの望遠カメラ、6.9インチの大画面ディスプレイなどを搭載。

iPhoneがゲームに強いワケ

——Androidの良さだけ聞いても不公平なので、iPhoneの良さも聞いていいですか?

石山さん
iOSは古い機種でもOSアップデートに対応してくれます。あとiOSは自社で最適化したOSを載せているので、メモリの使い方の効率がよくて、Androidよりメモリが少なくても快適に使えます。

——自社開発の強みですね。

石山さん
あとiPhoneは、ゲームが強いです。ゲームメーカーは、マシンパワーの強いハイエンド機種として世界的にシェアが大きいiPhoneに合わせて最適化するので、一番安定しているんですよね。

——なぜAndroidには最適化しないんですか?

石山さん
Androidは価格の安い端末のシェアが大きいのですが、そういう非力なスマホでも動くゲームは課金要素が少ないんですよね。iPhoneのようなハイエンド機で動くゲームのほうがお金を遣ってくれるから、ゲームメーカーがiPhoneを厚遇するんです。

——お金は大事ですからね……Androidのハイエンド機のシェアってそんなに少ないんですか?

石山さん
はい。OPPOの社長いわく「全体の売り上げの10%もあれば」ってくらいのシェアなんですよ。逆にiPhoneはみんなハイエンド機ですからね。

——iPhoneの強さが見えますね。

石山さん
はい。うちでもiPhone 7あたりならまだまだゲームで使えるので、よく売れていますね。

——記事タイトルに反してiPhoneをだいぶ褒めてしまいましたが(笑)、最後にAndroidの良さをもう一度お願いします。

石山さん
いまのiPhoneはムダなことをそぎ落とした機種ですが、Androidはムダで楽しいことをやってくれます。双方良さはありますが、Androidは多種多様な機種が出て、モノとしての所有感を存分に味わえますよ。

▲「ペン付き」「丸洗いできる」端末ごとの特徴も楽しい(価格は2020年12月時点のもの)




ぼくはなぜAndroidを使い続けているのか。3人への取材を通して、新機能満載で好きな機種を選べる自由度と、己の愛刀を磨き上げるようなカスタマイズ性に惹かれていたんだと思えた。

それは同時に、iPhoneの良さも知る時間でもあった。

Androidも、iPhoneも。ぜひそのメリットを見きわめて、ホントに自分へ合った一台を選んでほしい。




286 件のコメント
87 - 136 / 286
Androidにもいい所ありますね。もっと興味が出てきました!
次はAndroidにしてみようか。。。
デザインの良さでiPhoneを使い続けていましたが、ここ数年は変な待ち受け画面や、おせっかいな機能が増え、CMもイラつく時が…。
でも良いところはiOSのアップデートがあるので長年使用し続けても中身が刷新されるところなんですよね。Androidも同じ仕組みなのでしょうか?だったら変えてみたいな。
Androidを広めたいー!!
年明けにiPhoneからAQUOSSenseに替えました(もちろんマイネオのまま)。理由は、周りがみんなiPhoneだから。
周りに影響されず、自分が気に入ったモノを使う。そうすると大事に長く使えると思いますよ!
iPhoneに慣れてしまったのでこれからもiPhoneかも、、
安いスマホを何度も買い替えたい派なのでAndroidです。機種が豊富で選べますし。確かにスマホケースかわいいのが少ないのがAndroidの悲しいところです。
iPhone憧れはしますけどお金がありません。確かにiPhone進化が止まってきてる感じがあるので将来的にどうなんでしょう?
Android、iPhone共にいい所も
悪い所もあるからいちいち記事にして
書く必要ないと思う。
Androidが好きな人はAndroidが
好きだし、iPhoneが好きな人はiPhoneが
好きだし両方使ってる方も居るし
そこできそうことではないと思う。

お互いのいい所をもっと調べて
こういうのがあればいいなとかの
記事の方が読むと思う。
シンプルな使い方の人ほどAndroidを持ってほしい。iPhoneではただの無駄遣い、せっかく何十万もするやつをただメールや電話だけにとか無駄すぎる。それじゃ通話の出来る機械の入ったただの板じゃんてなるからそれにちょこっと動画やネットが見れて1万程度で買えるAndroidでいいってなるから。
肩身の狭さは感じます笑
どっちも使って考えて見てほしいですが、結局初めて触った方になれてしまいますよね。
そういった意味では初めて触ったのがAndroidで後悔はないです!!
私はメインがiPhoneでサブがAndroidを使って、操作において両方の良さも悪さも実感しております。
端末料金はAndroidのほうがスペックなどの違いもありますけど、格安から高級まで幅広く選べるのが良いと思います。
最近は値段もiPhoneに負けてないですよね〜。
iPhoneとAndroidのいいとこ取りができるといいな(笑)
最初に買ったAndroidが、起動、終了でいちいち振動して、それが苦手で
買う前に前評判が分かりやすいiPhoneにしました。
でも、ホームボタンなしとか電源ボタンはAndroidが良いかも。
iPhoneとAndroid両方使っています。慣れもあるのかと思いますが、文字入力はAndroidの方がしやすい印象です。

AndroidではGboardを使っていて、GODANレイアウトのキーボードがいいですね。
初めて買ったスマホがAndroidだったのでiPhoneに変えることは無いですね!
お疲れ様です。詳細な対比でした。
Q&A形式、読み易いですね^_^。
対比表、途中で力尽きましたが、作りました。
添付は控えます。手書き、、、。
Q&A形式はプレゼンの鉄板^_^^_^^_^だ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Androidのほうが使いやすい
Android派です。
iPhoneの時期もありましたが、大手の機種代込みの二年縛りや、画面の割れやすさ(自分的に)など、不都合をよく感じました。
Androidに変えてから特別不都合は感じないですし、これからも使い続けると思います。
あっどうもAQUOS一筋(ちょっと浮気あり)の輩です。僕の周りにAQUOS持ちがいた訳でなく、僕個人の「歴史」に習った結果「一筋」になりました。懸賞で当てたブルーレイレコーダーがAQUOS、かのZERO3とD-4はSHARPなので持つべきスマホはAQUOSだろう…となった次第です。なんなら運命、じゃすとでぃすてぃにーふぉーえばー(ロケットニュース風)。

それにしてもアンドロイドのカスタマイズを刀の鍛錬とはよく言ったものですね。
iPhoneユーザーです。
最初は4s、5s、6s、現在は11を使用しています。
やはり強みは、最新OSが古い機種でも十分に動くというスペックの高さ、OSの安定性ではないでしょうか。
6s~11まで機種変更していないのは2015年に発売された6sでも最新iOS14までストレスなく動作してくれたからですね。
6sは今でも予備機として持っています。

Androidは使ったことはありませんが、iPhone、Androidともにいい面、悪い面持ち味があると思います。
ユーザーが自由にカスタマイズ出来るAndroidにはiPhoneにはない良いところもたくさんあるので、比べるのではなくて
使い勝手が良いと思うものをユーザーが選べばいいと思います。
自分の場合、メイン回線(キャリア)はAndroid、サブ回線(mineo)はiPhone(但し、中古でSIMロック解除品)ですね。
自分がiPhoneを中古で手にするまではおサイフケータイとワンセグを理由にAndroid一択でした。
使い比べて感じたのは「音」の違いがありましたね。同じYouTubeの動画を倍速再生するとiPhoneは綺麗に聞き取れるのに対して、Androidはすこしゴニョゴニョ感がありましたね。
それじゃAndroidにメリットがないのか言ったらそうではなく、誰もが知っている某艦隊ゲームがスマホに真っ先に(実質的には作成・提供する運営サイドに管理された野良アプリではあるが)正式対応したのがAndroidで、iPhoneは非正規ではあるもののPC版のHTML5化を待たされた格好でした。
ただ、自分の年齢からすれば日本で初めてソフトバンクでiPhoneが上陸した頃とau、ドコモの順でiPhoneを取扱いを始めた頃のインパクトを今でも覚えており、ガラケー全盛の頃のAndroidはiPhoneに並ぶ高級な端末のイメージがありました(その頃はパケット定額制プランがガラケーと分けられていて、キャリアメールすら非対応でした)。初めてAndroidを手にした時も震災から一年近く経過した後に中古で入手した時でした^^;。
今ではmineoを含めた格安SIMの存在や中古端末の取扱う店舗が増えた事もあり、その気になれば両方持てる時代になったのでどちらか一方しか使っていなかった方がもう一方にチャレンジするのも良いかと思いますよ。
iPhone慣れてるからな
記事はちょっと長かったですね😅


私はスマホを買う以前に、ipodとWALKMANで迷い、WALKMANにしました。
パソコンがWindowsでしたし、ipodは価格が高くて……。

スマホにする時は、NHKのスマホ講座を見て、どちらが操作しやすそうか考え、Androidにしました。
価格も影響しましたが。

ちなみに、私のスマホデビュー=mineoデビューです。
Androidと格安スマホがあったからこそ、スマホデビューできました。
コスパでAndroidです。ゲームもしないので丁度いいのが探せます。HUAWAI良かったんですけどねぇ。次はどこにしようかしら。
一度だけ サブ機にiPhone SEに短期間使った事が有りますが、Androidから入った私にはなじめなかった。何かするにもワンモーション多い。外面に並べられているアイコン 並び変えるだけでちっとも見栄えしないウィジェットの使えない画面にはなじめなく、日本語入力もいまいちで短期間で手放してしまいました。Androidでもここ5年はGalaxy Noteシーズン一択です。唯一ペンを内包出来て使える端末、一度使ったら代え難い しかし、それも途絶える可能性がちらほら噂が出て寂しい限りです。
やっぱりiPhoneが好きです。
今メインがAndroid、会社支給のiPhoneと持ち歩いています。

…やはり使い慣れないんです、iPhone。
AndroidもiPhoneも操作感が近づいていますが、使い心地が変わってもやはりAndroid派です(^_^;)
うちの会社(IT系)、男女問わずAndroidがほとんどです。

iPhoneは事務職の女性だけ。

仕事柄、融通の効かないiPhoneは敬遠され、カスタマイズの余地があるAndroidが好まれています。

iPhoneはやりたい事ができない、実現出来るとしても有料アプリばかり。おまけに自作のモジュールも入れられないしで。
自分で気に入った方を使うのが
1番良いと思います。
どんどん進化しているので、買い替えも大変です(笑)
次はAndroidにしようと考えているので、参考になりました!
iPhoneって、スマートフォトでは無いのよね。
MineoのHPの端末を見るとわかる!

そう、iPhoneならね
初めて買ったスマホがAndroidだったので自由度の少ないiPhoneに冒険しようと思わないですね(笑)
いまGALAXYですが、家族がGoogle Pixelで使いやすそうなので、買い換えるか検討中です🤔
Pixelは機能性が良い分、価格が高いのがネックですが…
AndroidとiOSの違い、R18なことのやりやすさもありますね…
どうしてもiOSでは野良アプリが許されないのでR18規制が強いです。Androidの場合、Googleのストアでは配布できませんが、ほかのストアからアプリをインストールすることも可能なので様々なアプリを利用できます。
私はAndroid派ですが、何にお金をかけるかは人それぞれ。どっちが上とか良いとかは決められないものだと思いますよ。自分が良ければ良いのです☺
昔はAndroidでなに不自由もなく使ってました。SDカードを使って、容量を増やしたりしてたような?
iPhoneは容量がきまってるので……
今iPhoneなので、一長一短でどちらもお好みでいいとおもいます。😊
iPhoneユーザーですが、Androidも気になります。
根はSONY信者ですがAppleWatchを試したら便利すぎてiPhoneから離れられなくなりました。Androidはカスタマイズ出来ることが多いのでiPhoneにしてしばらくは、なぜここで融通が利かない💢してました。あと、iPhone、画面大きいと重い。
Androidの欠点は2年もするとハードがOSアプデについていけなくなること。Apple Watchなみのウェアラブルがないこと。
私は宗教上の理由によりAppleは使ってません。
という冗談はともかくiPadやiPodは持ってますがiPhoneは持ってなく、Androidメインで過去に海外モデル端末も購入してます。それこそ昔はiPhoneぬるぬるAndroidもっさりでしたが、ある時期からそうでもなくなり、開発者モードでアニメーションOFFにすればひと昔前のAndroid端末だって重いアプリ使わなきゃまだ戦えます。そう、いじり甲斐があるんですね。
しかし中古で売るならiPhoneのほうが高く売れますよね。
最近のAppleは必要なものまで削る傾向があって、個人的には好きになれないのはその点だったりします。
シンプルで良い、わずらわしく無いという考えはありますが、やはり色々繋げられた方が楽しいでありますw
へぇ〰そうなんだ❗️
私はiPhone派なのですが、色々あるのね😊
私はiPhoneを使った事がありませんが、壊れやすいような気がするのですが…どうなんでしょうか❓iPhoneはとても高いイメージで手が出せません❗
AndroidとiOS 両方使っていますが、mineoのみのネット環境(かつパケット放題節約ON)の身としては、専用のアプリを入れなくても オフラインでWindowsパソコンにファイルを転送できたり、SDカードにデータ保存できる点で、Androidの方が便利です!
スマホは色々あるけれど、最近SIMを使えるAndroidタブレットで "いいな"と思える物が出ないのが残念😢 Galaxyタブレット日本でも販売してほしい…
一方 ソフトウェアのアップデートが保証されていたり、iOS相手とのデータのやり取りのしやすさは iOSならではですね。
それぞれの長所を生かして上手に使いたいな と思います。
Androidは各メーカーの味付けが少しずつ違うので、それを楽しむ様にしています。廉価版が豊富なのも嬉しいです。
私も6年使用したiPhone 4sから7へ機種変更しましたー!
うないさんに勝手に親近感^ ^
Androidは安い機種を選ぶとコストパフォーマンスが圧倒的に高いです。
うちは自分がZenfone 4 MAX、他2人がZenfone Live(L1)で、総額でも6万前後。安くても普段使いなら問題なく、Zenfone 4 MAXは買って2年以上たつけどバッテリーも余裕です。壊れない限りは5年程度は使えるでしょう。
今はmineoの割引キャンペーン中なので、3人の利用料を足しても3,000円いかず、パケットもたまりまくりです。動画を見ない、通信量の多いゲームもしないライトユーザーなら mineo+Android一択でしょう。
みんなと同じがいいからって、キャリアの高いiPhpne使って携帯料金が高いとか言ってるのって、正直理解できない。
mineoも月額料金が安くなったので、どちらか一方しか使った事がない方は、もう一方の機種を買いもう1回線契約してみては?
Iphone+Aプラン5GBとAndroid+Dプラン5GBで複数回線契約を。
メイン機種に偏ってしまう傾向はありますが、双方の良い点・悪い点が見えてきます。
※プランを変えているのはキャリア側の回線障害発生時にもう一方が使える様にするため。
※AndroidをDプランにするのはAndroidは稀にau系の通信規格に非対応の場合があるため。

自分自身もAndroidとIphoneの両持ちで使い分けしてます。
AndroidもiPhoneもそれぞれ10年以上使い続けてますが、やはり安心して使えるのはiPhoneかな🙄

使えれば何でもOKという人には、Androidは安くてそこそこ使えるのでお薦めですね

自分も複数台持ちですが、常時必ず持ち歩くのはiPhoneですね😢
かわいいケースがないのはAndroidの残念な点でそれ以外は別に困ったことない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。