スタッフブログ

てじな〜にゃ! 山上兄弟に聞く、マジシャンと観客のコミュニケーション「お客さんとの信頼がマジックを左右する」

14.jpg

皆さんはマジックが好きですか?

一口に「マジック」と言っても、カードや小物を使ったテーブルマジックから大掛かりな仕掛けを使ったイリュージョンまで種類はさまざま。しかし、どんなマジックにも「かならず種がある」という共通点があります。そして、どうにかして種を見破りたいと、常に目をギラギラさせる観客は少なくありません。

そんな状況でも観客を華麗に惑わせて、驚きのパフォーマンスを披露するのがマジシャンのすごいところ。

マジシャンから見て、観客の姿は一体どのように映っているのでしょうか。そして、マジックをより魅力的に見せるために、マジシャンはどのようなテクニックを駆使しているのでしょうか。

今回は「てじな〜にゃ!」の決め台詞で一世を風靡した山上兄弟に、マジシャンと観客の関係性やコミュニケーションをテーマに話を伺いました。

〜 本文は省略されました 〜

ともぽんすずさんのコメント
この兄弟は、小さい頃にメディアに出てた覚えがあります。あの頃は、確かに小学生だったような気がしますが…いつの間にか大人になってたんですね!!これからも、ご活躍を楽しみにしています。