【アンバサダーレビュー】万人受けする使いやすいスマホ
レビューする 端末
通信キャリア
mineo(docomo)
総合評価
運営事務局さんからSHARP AQUOS sense7をお借りしましたので、しばらく使ってみての感想をお伝えします。
メーカー公表のスペックについては、下記をご覧ください。
https://jp.sharp/k-tai/22winter/spec-sense7.html
まず、箱を開けて出てくるのは本体とデータ転送用のアダプター、一枚の紙を折り畳んだ「クイックスタートガイド」だけです。機種変更で以前のスマホのコネクターがUSB Type-Cなら、手持ちの充電器とは流用できますが、そうでない方は別途用意する必要があります。
充電器はUSB PD対応の物だと急速充電できますが、そうでなくても5V2A以上の物なら通常充電できます。非接触充電Qiには対応していません。
mineo販売のAndroidスマホでスペック的にも価格的にも近いのがOPPO Reno7 Aです。私物のReno7 Aがありましたので、並べて外形を比較してみました(左がAQUOS sense7、右がReno7 A)。幅はほぼ同じ、高さはAQUOS sense7が8mmほど低いです。
厚みはほぼ同じくらいですが、カメラ部の突起はAQUOS sense7の方が大きいです(写真では分かりにくくて申し訳ありません)。
横幅はどちらの機種も大きすぎず、持ちやすいです。カメラ部の突起は、ケースに入れるなら気にしなくていいでしょう。
AQUOS sense7の方が画面が暗く見えますが、これは壁紙の違いもありますし、輝度設定で明るくできます。
SHARP AQUOSシリーズは私の好きなシリーズで、AQUOS sense2からAQUOS R6まで4機種所有しています。
また、以前AQUOS sense5Gのアンバサダーレビューもさせていただきました。
https://king.mineo.jp/reviews/item/122941
AQUOS sense5Gはその後、世間で評判を落としましたが、私が短期間使った限りでは問題はありませんでした。
AQUOS sense6を使う機会がなかったので、こちらの評価ができていないのですが、概ね評判は良いようです。この機種で指紋認証が画面内になったようですが、過去の機種で前面下部にあった指紋センサーが、AQUOS sense7では側面に配置されています。なぜ前機種の画面内指紋認証から変わったのでしょう。
実は、最初私はAQUOS sense7の指紋センサーは他社で採用されている電源ボタン兼用だと思っていました。実際には電源ボタンより下に指紋センサーが配置されています。これは操作性が悪く、指が攣りそうになります。
また、今はTPUケースに入れて使用していますが、指紋センサーが奥まってしまい、指が上手く当てられず、指紋を認識しません(ケースの形状に依存します)。この点は本機の欠点と言えます。
その他の点では過去のAQUOSシリーズと概ね変わりありません。OSのバージョンアップに伴って、使い勝手はさらに良くなりつつあります。
AQUOSシリーズはエモパーと言う「話しかけてくるスマホの人工知能」が有名ですが、私はこれまで機能をオフにしていました。今回のレビューでせっかくなのでオンにして使ってみましたが、外出中や夜中に突然話し出すなど、煩わしいので結局オフにしてしまいました。
エモパーはプッシュ型のAIですが、アレクサやGoogleアシスタントのようにこちらから話し掛けない限り何もアクションを起こさないAIの方が使いやすいと感じました。
その他、以前からもありましたが、AQUOSトリックと言う便利機能群の中には有益なものがいくつかあります。似たような機能は他社の端末でもあったりしますので、必ずしも優れているとは言えません。
その意味では、ひととおりの機能を備えた、特筆すべきメリットもデメリットも少ない、誰にでも受け入れられやすいスマホであると言えます。
AQUOS sense7はアウトカメラのセンサーが大型化してセンター配置になり、以前のAQUOS senseシリーズより性能が向上したと言われています。
私はあまり写真にこだわる方でないので、全てオートで撮った写真を掲載します。あくまでも参考程度にご覧ください(途中でアスペクト比を変更していますが、ご容赦ください)。
素人目には、細部まできれいに表現されていて、発色も良いと感じました。ただ、色調がやや強調されているようにも思います。
いずれにしても、何も考えなくてもきれいな写真が撮れる、扱い易いスマホです。
【2023/01/14追記】
AQUOS sense7のレビュー記事を見つけました。
ミドルクラスの人気モデル「AQUOS sense7」をクロレビ カメラが良くなり普段使いは文句ナシ
https://ascii.jp/elem/000/004/118/4118943/
ほぼ私のレビューと同意見です。「突出したものがないという安心感」のフレーズなど、私の感想と同じです。
記事の日付は「2023年01月03日」になっていますが、私がレビューを書いた際にはこの記事は見つけていませんので、決してこの記事を参考にした訳ではありません(^_^;
価格
同等クラスでスペックも近いOPPO Reno7 Aに比べて少し高めです。国内メーカー(外国資本ですが)にこだわるなら許容範囲だと思います。
デザイン・大きさ
デザインは特筆すべきところはありませんが、片手で持つにはちょうど良い大きさです。重量も6インチのスマホにしては軽いです。
操作性・使いやすさ
概ね使いやすいと言えるでしょう。ただし、個人的には指紋センサーの位置が最悪です。マスクにも対応する顔認証を使えば回避はできますが。
バッテリー
バッテリーはメーカーの売り文句にもあるように、長持ちします。ヘビーユーザーでなければ3日間くらいは充電しなくても済みます。
これだけでクリアです、私には。
問題は少々、値段が高い。⇒これは待てば良いだけ。
既にネットで調べて購入しても良いスマホでは有ります。
YouTubeの「2003年前半のおすすめスマホ」では
1.Pixel 6a
2.Galaxy A53 5G
3.AQUOS sense7
4.Nothing Phone
5.OPPO Reno7 A
となっており第3位です。
強敵はPixel 6aです。
一括一円が出回っており、回線契約無しでも22,001円で購入出来ます。
AQUOS sense7は、買っても良いけどおそらくは買わないスマホです。型落ちを手にする事は有るかもしれません。
>> 金太郎25@霜月🐾 さん
コメントありがとうございます。おっしゃるとおり、ひととおりの装備はありますので、あとは価格だけですね。
OSバージョンアップの早さでは、Google Pixelには敵いません。
>> 金太郎25@霜月🐾 さん
訂正します。YouTubeの「2003年前半のおすすめスマホ」では
↓
YouTubeの「2023年前半のおすすめスマホ」では
少し残念です。
>> 金太郎25@霜月🐾 さん
AQUOS sense7 plusならステレオになります。私は気になりませんが、本体のみで動画や音楽鑑賞する人は気になるでしょうね。
>> えでぃ@🔋100% さん
https://economical.co.jp/smartphone/2022/10/07/aquos-sense7-sense7plus-difference/sense7とsense7 Plusの比較をしたサイトです。
これを見るとsense7 Plusは購入してはいけない機種ですね。
>> 金太郎25@霜月🐾 さん
記事を読みましたが、「買ってはいけない」とまでは感じませんでした。どの辺りが「買ってはいけない」要素になりますか?ソフトバンクしか対応できないバンドになってます。
SIMフリー版があるか調べたらソフバンク版しか無いようです。
https://appllio.com/aquos-sense7-7plus-review
ソフバンク系の回線しか使わない人なら購入有りですが
そうでない人には、不要な端末かと。
>> 金太郎25@霜月🐾 さん
あー、そう言えばそんな記事読みました。AQUOS sense7 PlusはSoftBank専売でしたね。シャープサイト
https://jp.sharp/products/aquos-sense7-plus/
に「ソフトバンク独占モデル」って書いてあります。SIMフリー版は出ないのでしょうか。
>> えでぃ@🔋100% さん
mineoのミドルレンジ・スマホでスピーカーがステレオのものがあるか調べてました。Redmi Note 11 Pro 5Gがステレオです。他は全てモノラルです。
ただ、Redmi Note 11 Pro 5Gは防水非対応なのでパスですね。
なかなか、難しいです。
>> しーびーえっくす さん
AQUOSファンなのですね。私もメインでは使っていませんが、台数は一番多いブランドです。クスッとしていただき、ありがとうございます(^^)
一人でいるときに突然エモパーが話し始めるとビックリします。特に夜中は😱
>> magrodon さん
短期間の試用でトータルの稼働時間は短く、追加アプリも僅かだったこともあり、私が使っている限りでは画面が固まることはありませんでした。ライカサポートなんですかね?
>> よっちおじさん さん
「AQUOS sense7はライカとの協業はない」ようです。https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1441687.html
自分では使いませんが、年配者や初心者にはちょうどいいのかもしれませんね
>> どんさん さん
まさに「万人受けするスマホ」と感じました。ライトユーザーなら100%満足するでしょうし、こだわりのあるユーザーにはサブスマホとして十分役立つ端末になります。
問題は価格だけですね。3万円台になれば中国のメーカーと勝負できると思います。
「話しかけてくるスマホの人工知能」なんですね。
私のはセンス3ですが、スマホを立ち上げたとたん、エモパーなんとか……という不審な、赤紫ぽい画面が突然現れることがあり、スマホくわしくないので自分が何か変なことしちゃったと恐怖で、秒で電源切っていました。
怖がらなくていいと分かってホッとしたけど、えでぃさんと同じ感想です。
>> ヘルガYS さん
コメントありがとうございます。おっしゃるとおり、いきなり画面に何か現れて話しかけられるのは不気味です(^_^;
お互い、出しゃばりでおしゃべり好きのスマホは苦手なようですね(笑)
エモパーは使わなくても、AQUOS senseシリーズは使いやすいスマホです。特に今回のsense7はカメラが良くなっていますので、機種変更の予定があれば候補に入れてください。
>> 金太郎25@霜月🐾 さん
Redmi Note 11 Pro 5GはIP53(IPX3・IP5X)ですので、防滴・耐じんですね。Redmi Note 11は非対応で合ってます。
>> えでぃ@🔋100% さん
一つ質問があるのですが電源をoffにするのに、音量と電源スイッチの2ヶ所を押さなければoffにならないと思いますが、もっと簡単にoffにする方法はないのでしょうか?
ご存じなら教えて下さい。
よろしくお願いします。
>> licky さん
レビュー用のAQUOS sense7は返却してしまったのでテストできませんが、下記のサイトにあるPixelでの設定方法が適用できるかもしれません。Pixel 7|Pixel 6aの電源オフ・オン・再起動のやり方まとめ。電源ボタン長押しに戻す方法も
https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-power-off-and-reboot-pixel.html
>> えでぃ@🔋100% さん
ありがとうございました。電源スイッチ長押しで、従来の仕様と一緒になりました。
これはマジ嬉しいです。
こんな使いにくいのどうしようかと悩んでいました。
問題解決です。
ありがとうございました。
やっぱsenseシリーズは扱いやすいですねぇ。
>> es2235 さん
AQUOS sense7を買われたのですね。おめでとうございます。私も真剣に購入を検討したのですが、手持ちのsense4 liteとの差が大きくないので見送りました。
>> えでぃ@🔋100% さん
moto g52j 5Gの電池持ちが悪すぎて変えることになりました。sense6も持ってますが画面内指紋認証が使いにくいので家用スマホになってます。
>> es2235 さん
moto g52j 5Gは電池持ち悪いのですか。私は4G端末のmoto g32を使ってますが、あまり電池持ちが悪いとは思っていません(ほとんどスリープしているからかもw)。sense6もお持ちとは、AQUOSファンなのですね。かく言う私もレビューに書いたように、AQUOSスマホはたくさん持っています。
>> えでぃ@🔋100% さん
MacroDroidで自動化してるせいかもしれないですが、みるみる減ってくんですよねぇ・・・。AQUOSは初代から5G以外全部持ってますよ。