AQUOS PHONE st(SH-07D)docomoのレビュー

キッズケータイ風味にしてみました。

レビューする 端末

AQUOS PHONE st(SH-07D)docomo
SHARP
AQUOS PHONE st(SH-07D)docomo

通信キャリア

mineo(docomo)

総合評価

5.0

Dプラン・デュアルで使用。
カスタマイズを、トライ&エラーで進めています。
「小学校低学年の子でも使えるスマホ」が目標です。

容量もあまり無いので、プリインストールの物をがんがん削除したり、無効化したりして容量を空ける事から始めました。
特にdocomoのロゴ入ったやつを中心に削っていきましたが、どれだったかを無効化すると文字入力のキーパッドが出なくなって焦ります。

それが済んだら、キッズ仕様へのカスタマイズを頑張るだけです。
一応それなりの物になってきました。

ご検討中の方への情報:
・LTE非対応です。
・LaLa Call
 通話、問題なくできました。
 トーク画面でスタンプを表示するにはmicroSDが必要な模様。

・おサイフケータイは、私は使わないので、テストできません。
・防水です。
・カメラを使うなら、microSD必須。

■ストレージについて

microSDを入れなければ、カメラで撮影した画像を保存できません。
スクリーンショットも同様。
本体側の容量に空きがあっても、ダメです。
今の待ち受け画面のスクリーンショットを取ろうとして、発覚しました。
ただ、当面はカメラの使用を不可にしようと思っているので、このままで続行しようかな。

...とは言ったものの、他のところに弊害がちらほら出始めたので、方針変更して、8GBのを入れました。

とりあえず、わかっている分を列挙します。
・カメラ撮影画像&スクリーンショットが保存できない。
・LaLa Callのトーク画面でスタンプが表示されない。
・インストールや起動でコケるアプリがちらほら。

■ホーム画面について

Nova Launcher ホーム
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher

ご存知の方も多いかと思います。
あえてコメントする必要は無いかも知れませんね。
選んだ理由は、自分が使い慣れている事と、設定項目に「ホーム画面のロック」がある事です。
子どもが使う物なので、誤操作だったり、勝手に変なアプリを追加したりは注意しなければ、という思いからです。

■ホーム画面に配置するもの ~時計・アラーム~

時計ウィジェットと、アラームです。
小学生ともなると、学校から帰った後に友達と遊んだり、色々ありますので、門限破り対策でアラームもアプリも入れています。

使う本人の好みが最も反映できる所なので、ある程度は聞いてあげて良いと思います。
(できれば広告表示の無いものが望ましいですが...。)
我が子は、とにかく猫がいいとの事で、完全に猫仕様です。

へそてんMOSHINEKO時計
https://play.google.com/store/apps/details?id=sharp.jp.android.widget_digitalclock_moshineko2

ねこアラーム 【目覚まし時計】
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.softyasu.nekoalarm

■ホーム画面に配置するもの ~電話関係~

Kids Dialer Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.leogames.leogames.kidsdealer

6件まで登録できるダイアラーです。
緊急の時に使う番号を設定しています。
(急を要さない時は基本的に、LaLa Callです。)

・おかあさん(女性アイコン)※090番号
・おとうさん(男性アイコン)※090番号
・いえのでんわ(家アイコン)
・110番(警察アイコン)
・119番(火事アイコン)
・119番(救急アイコン)

119番はダブって登録していますが、火事と救急が同じ番号だと理解したら1個にまとめようかな、と。

これとは別に、父親・母親・自宅への直接発信ショートカットを並べて配置しています。
今のところ、アドレス帳には父/母/自宅/学校/習い事の先生/最寄りの交番を登録しています。

あと、ホーム画面には置きませんが、以下のアプリを入れました。

通話アプリ選択 - Premium Dialer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maestainer.PremiumDialer

これも有料版にすれば更に使い勝手が良くなりそうですが、今のところは無料版で。
デフォルトの設定でも緊急通報の時は標準の音声通話で発信してくれるので、入れておいて損は無いと思います。

LaLa Callと090発信から選べるように設定しています。プレフィックス付き発信はまだ設定していませんが、固定にも番号通知のできる楽天でんわが最有力候補です。

■ホーム画面に配置するもの ~防犯関係~

THE 防犯ブザー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.infinitus.alarmaplwidget

ウィジェットです。
サイズは1×1と2×2があり、2×2を置いています。
わかりやすく確実な物をという基準で、これにしました。

・「たすけてー」と、ひらがなで書かれていて、わかりやすい。
・押せば鳴る、もう一回押せば止まる、というシンプル設計。
・マナーモード時でも押せば最大音量を出してくれる。

■ホーム画面に配置するもの ~位置情報関係~

色々と模索中ですが、Life360に落ち着きそうです。

Life360-子供の見守り、家族と位置情報共有アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.life360.android.safetymapd

外出中に別行動をする時に、おおよその居所を把握するために使用します。

バッテリーの評価欄に書きましたが、Wi-FiのON/OFFが位置情報の精度に大きく影響している印象です。(個人の感想ですが。)
Life360のレビューに位置情報の精度が低いというコメントも見受けられましたが、Google Mapでも指してる位置は同じだったので、本体側の問題ではないかな、と個人的には思います。

マップ - ナビ、乗換案内
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps

言わずと知れたGoogle Mapです。
ホーム画面に置いているのは「経路を検索」のショートカットです。
現在位置からの道順を教えてくれます。

・いえにかえる(あるいて)
・いえにかえる(バスで)
・どこそこへいく(あるいて)
・どこそこへいく(バスで)

そのうち、一人でバスに乗るようになったら使えるのかな、と思います。
バスといえば、ちょっとローカルなアプリですが、西鉄バスタイムは使えます。
こどもが使いこなせるかは別の話ですが、この機種で動くことは確認済みです。

(Google Playの「西鉄バスタイム」にリンクしようとしたら、なぜか(紹介URLと誤認されて?)投稿できなかったので、ご興味のある方は検索して下さい。)


■位置情報の精度について

※以下、ホーム画面には配置しませんが、位置情報関係の話です。

GPSだけでは位置情報の精度があまりにも残念で、キッズケータイとしては実用的でないと思います。車で30分ぐらいの誤差が出ました。
精度を上げるためにWi-Fiを常時ONにして使いたいのですが、本体の設定画面の何処を探してもWi-Fiスリープの項目が見当たらず、アプリを探してみる事にしました。

最初に試した "Advanced Wifi Lock (Free)" というアプリは、バッテリーの消費が激しく、ちょっと実用的ではなさそうです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=opotech.advancedwifilockfree

常駐アプリを避け、本体(OS)の設定変更に方針変更。
最終的に使用したアプリは "WiFi Lock" です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.elsdoerfer.wifilock

アプリのアイコンがトグルスイッチになっていて、タップする毎にWi-Fi sleep policy がdefault/neverに変更されます。
今どっちなのかを見る機能があれば100点満点です。
容量を圧迫しそうな物でもないので、設定変更後もアンインストールしていませんが、多分しちゃって問題無いと思います。

■Mobile Security & Antivirus (ESET)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eset.ems2.gp

マイネ王でよく話題に上るセキュリティソフトです。
5台3年ライセンスを購入した内の余りがあったので、インストールしてみました。
「発着信制限」には、これを使用しています。

■パケセーブpackesave3G/LTE節約Firewall
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.PackeSave

通信量の節約、というよりは、外で使ってほしくないアプリを制限するためにインストールしています。
そのため、Wi-Fi接続中はノーガード設定。

■GooglePlayの設定

本来ならGoogleアカウント自体にそういう設定をしたい所ですが、日本だとGoogleアカウントが持てるのは13歳以上です。
アカウントではなくアプリレベルで細かい設定が必要になるかと思います。

「設定」→「保護者による使用制限」をONにします。
お子さんの年齢に応じて条件を設定します。
(うちの場合は「7歳以上」で設定しています。)

価格

5.0

2017年4月末に、5,000円弱で入手しました。
(大量のアウトレット品が、この時期に出てました)
LTE非対応機種のため、まあこんな物かも知れませんが、おサイフ対応だったり、ワンセグ対応だったりを考慮すると、それらの機能がほしい方にはお買い得かも知れません。


デザイン・大きさ

5.0

探し求めていたサイズでした。
更にストラップホール付きで、文句なしです。

なにせ使用者が小学校低学年。
学校への持ち込みを考えれば防犯ブザーの付いたキャリアの子供用ケータイが第一候補なのですが、学校へ持って行けないことがハッキリしたので、カスタマイズしやすいAndroidスマホを探していました。

よほど長時間でなければ、ネックストラップを使っても重量的に許容範囲。
大人であれば、胸ポケットにも収まりますが、ちょっと分厚いのが気になる所かも知れません。

我が子に関しては、クリップ付きのストラップを付けてスカートのポケットに入れて持たせています。


操作性・使いやすさ

4.0

片手でも大抵の操作は出来るので、電話とメールぐらいの用途なら、大人が持っても案外いいかも知れません。
キッズ仕様としては、側面の電源ボタンやボリュームボタンがもっと「わかりやすい・押しやすい」物になってくれると有り難いかな、と思います。

バッテリー

4.0

本当は、接続できるWi-Fiの圏外に行ったら自動でWi-FiをOFFにしたい所なのですが、そうすると位置情報の精度が残念なことになるので、方針変更してWi-Fiは常時ONです。

Wi-Fiの常時ONに常駐アプリを使用した状態で、丸一日の外出を、一度経験しました。
朝7時頃にフル充電で自宅を出発し、帰宅は午後6時。
その状態では持ちませんでしたが、現在は非常駐ものへ変更した分、バッテリー消費がそこそこ軽減されました。
設定変更後に長時間の外出をしていないので、その後の変化はいずれまた報告します。

節電系のアプリは、「電池長持ち・素直になる節電アプリ」を入れています。別の端末(g05)で効果があった点と、使用者(娘)が気に入っているので。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.artsplanet.android.sunaobattery&hl=ja

もう一つ別のアプリを入れて、Wi-Fi接続中はモバイルデータ通信を切る設定にしていますが、自宅(=充電可能な環境)以外のWi-Fiに接続する事はほぼ無いため、あまり意味は無いかも知れません。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
キッズ仕様にしたい場合、子どもがどの程度の文字を読めるかで、アプリの選択肢も限られてきます。
そういう意味でいうと、アプリや連絡先のショートカットの名前を変更できるのは助かっています。

Kids Dialer Free→「きんきゅう!」
Life360→「ママをさがす」
連絡先ショートカット→「〇〇にでんわ」

...のような。
西鉄バスの時刻表アプリですが、お子様向けなら西鉄の公式アプリを使った方が良いかも知れません。

にしてつバスナビ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nnr.busnavi

「いつもの」というタブがあって、よく乗るルート(乗降する停留所の組み合わせ)を登録できて、各ルートに自分で名前を付けることが出来ます。
うちの場合は、ひらがな表記と併記するために使っています。
■パケセーブpackesave3G/LTE節約Firewall
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.PackeSave

この機種では端末の再起動時にこのアプリが自動常駐できないようで、毎回確認画面が表示されます。
チェックボックス項目もあり、更に常駐開始を別途操作しなければならないらしく、小学校低学年にはちと厳しいです。
私が持っている他の機種(g05とPriori3)ではこの操作は不要なので、Androidのバージョンの違いか、キャリア(docomo)端末だからか、多分その辺りに原因があるのかなと思います。

良いアプリなので使いたいのだけども、ちょっと保留中。
まあ、今のところは再起動も教えていない段階なので、このまま様子見します。

Screenshot_2017-05-10-11-04-53.png

microSD入れました。
やっとスクショ撮れました。
位置情報の共有、本当はGoogle Mapsにもその機能があるんです。
https://www.travelvoice.jp/20170328-85539

ただ、Android4.0だからなのか、Google Maps上で共有相手の位置情報が見えないので別途 "Life 360"を入れています。
スクショの「ママをさがす」アイコンがそれです。

機能の動作状況や位置情報の精度を確認するため、たまに現在位置を確認しますが、「何処そこへ行ってたよね」的なことは言わないようにしています。

子ども側からも親を探せるような動線を確保しておき、「迷子になった時用」だという事を説明して、たまに使い方のおさらいをしつつ、お互い本当に必要な場面で使うように約束を交わしています。
今、Dプランのデュアルで使ってますが、800円引きが切れたらシングル契約し直して別途みまもりケータイ4とか契約して来ちゃいそう。
GLONASSとやらに対応してて位置情報の精度が向上してる風な話だし。

おそらく、時刻表以外ほどんどの事がそれで事足りるのよね~。
そういえば、OCNモバイルONEが攻めてます。
いつの間にかハローキティフォン投入してきてます。
そうそう。アプリ制限の話。
もしかしたらコレでいいんじゃないかって気がしてきました。

あんしんモード
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.anshinmode&hl=ja

docomo謹製で、かつdocomo契約不要っぽいです。
mineoでも子ども向けの新サービスが発表されたり、その前にキッズモードのある機種が発売されたりしています。
もうちょっと年齢が上がってくれば多分それも選択肢に入るんですが、まだ低学年が持ち歩くにはデカくて重くてジャマくさいんです。

アイデアファームで「キッズケータイ」が度々提案されるのって、多分そういう所も含めての話なんじゃないのかな、と自分なんかは思うんですが、如何なもんでしょ。
さて、我が子のモバイル環境に大きな変化が。
ソフトバンクの「みまもりケータイ4」を、ついに購入。
親はデータ通信も含めて3G回線なのに、子の方が先にVoLTE対応機種を持ちました。

SH-07Dと比較して、親サイドでの使い勝手には色々と思う所ありますが、子にはやっぱり、みまもりの方がしっくり来てるみたいです。
おばあちゃん(デコメ使い)からのメールが「添付削除」されて届き、LINEでいうスタンプ的な物が送れないのがちょっと不満そうですが。

さて、7月末に開通したばかりのデュアルとLaLa Call、どうしたものか。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。