掲示板

ドコモ、1GBプランは予定なし、1000円で無料通話なしプランも予定なし

ITmedia記事より抜粋:
「携帯料金はどうなる? 端末やサービスの戦略は?――NTTドコモ加藤社長に聞く」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1511/18/news051.html

Q 毎月の通信量が1人で1Gバイトという方は、全体の中では少ないのでしょうか。
加藤氏 どうでしょう。あまりいらっしゃらない気はしますけどね。我々としては、もっと使って、製品を楽しんでいただかないといけないと思っています。
Q MVNOがやっているような、月1Gバイトや、それ未満のプランは提供しないということですか。
加藤氏 なかなか難しいと思います…

Q 通話は、「カケホーダイ」か「カケホーダイライトプラン」の二択ですけれど、あまり通話をしない人に向けたプランは、新料金プランでは作らないのでしょうか(例えば、従来の1000円程度で無料通話なしのプランなど)。
加藤氏 今、(ライトプランを)出したところですからね(笑)。ライトプランは、新規のうちの3割ぐらいなんですよ…
Q ドコモとしては、十分な選択肢を用意していると。
加藤氏 今あるもので、事業設計できるような側面もあるので…

Q ドコモに限ったことではありませんが、iPhoneの割引が優遇され、Androidが欲しい人にとっては不公平感が出ています。この点はどうお考えですか。
加藤氏 そこはなかなか難しいところです。同じもの(iPhoneの優遇)が他社さんにもあるので、これは競争ですよね。まあできるだけ是正はしていきたいところですね。

→結局は何も変わらないかな…


11 件のコメント
1 - 11 / 11
Q 毎月の通信量が1人で1Gバイトという方は、全体の中では少ないのでしょうか。
加藤氏 本当は殆どのユーザーが2〜3GB手足りてます。ただ、我々としては、もっと使って、もっとお金を沢山払っていただかないといけないと思っています。
Q MVNOがやっているような、月1Gバイトや、それ未満のプランは提供しないということですか。
加藤氏 そんなことしたら儲けが減るので絶対にしませんよ。

Q 通話は、「カケホーダイ」か「カケホーダイライトプラン」の二択ですけれど、あまり通話をしない人に向けたプランは、新料金プランでは作らないのでしょうか(例えば、従来の1000円程度で無料通話なしのプランなど)。
加藤氏 今、(ライトプランを)出したところですからね(笑)。ライトプランは、新規のうちの3割ぐらいなんですよ・・・本当はライトプランも出したくなかったんですが・・・
Q ドコモとしては、十分な選択肢を用意していると。
加藤氏 ・・・

Q ドコモに限ったことではありませんが、iPhoneの割引が優遇され、Androidが欲しい人にとっては不公平感が出ています。この点はどうお考えですか。
加藤氏 そこはなかなか難しいところです。iPhone販売のノルマもありますし。同じもの(iPhoneの優遇)が他社さんにもあるので、これは競争ですよね。是正するつもりはないですね。


これが本心ではないかと疑ってしまう(笑)
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>ねぼすけ さん

座布団3枚です。
(あ、座れなかったですね。)
>>あ、座れなかったですね。

それはどういう意味なんですかねぇ(笑)
〉ねぼすけさん
翻訳ありがとうごさいました。
最初から、本音を言っていただけると、もやもやせず、すっきりするのですが。
ずばり!
あの消せない!しょうもない沢山のアプリ!!
あれだけで1G以上消費しますよw
純粋にユザーの消費パケなら1G以下は沢山出るはず!!
もうボッタボッタですよw
だからmineoに来たらパケ余りが沢山増えるんです!!!!
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>magrodon さん
>最初から、本音を言っていただけると、もやもやせず、すっきりする…

ドコモの加藤社長はなかなか本音を口に出さないですが、KDDIの田中社長は本音ポロリで面白いですね…
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター

fullsize_image.jpg

>玉ねぎ部隊 さん
>純粋にユザーの消費パケなら1G以下は沢山出るはず!!

全くその通りだと思いますが、実は現在でも「大手携帯電話事業者3社の3.9Gの契約に係る契約毎の月間データ通信量の分布では、1GB未満の利用者が多くを占める」ようです。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000381811.pdf
これは、第三者機関が正確なデータを公表する事が重要な気がします。
mineoではデータ通信使用量が少ないユーザーが多く居た事から、
500MBプランがでましたし、国から周波数を割り当てて貰っている
通信事業者は、多くのユーザーがの必要な通信量だけのプランを
用意すべきだと思います。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>Kanon好き さん

そういう声が高まることを恐れて公表しないのでしょうね。
玉ねぎ部隊
>>ずばり!
あの消せない!しょうもない沢山のアプリ!!
あれだけで1G以上消費しますよw

やっぱりmineoに来てからパケットが余るようになったのって何かありそうですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160307_747038.html

ドコモが2年契約の更新期間を2カ月間に拡大、2016年2月満了の契約から

-----

最近,ドコモがauやSoftbankに先行することが増えてきたように感じます。

また,先日の地震に対する取り組みなど,追われているとは言え,やはり王者の余裕なのでしょうか。

何より,ドコモが回線を貸し出してくれるから,MVNOが成立するわけで,いつもいつも悪く言うわけにもいかないかなぁと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。