JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
一番の驚きは、パケット使っていなければ、タダ。ってところ。※1GB未満の使用量なら、請求ナシこれ、もし他の回線を使って、Rakuten Linkを使えば電話がタダで使い放題になるのか?というところ。20GBを超えての利用するユーザーに対しては、これまで発表している2980円となるが、それ以下ならば真の意味でのピタットプランの発表となる。おそらく現在契約している1年無料期間のユーザーの離脱阻止案としてのプラン構成であることは明らか。解約するつもりの人は、使わなければ請求がない…ということから、敢えて解約せずに維持する人が多く見込めると判断したのだろう。当然、私も回線維持決定!
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
>> kurohigecrank さん
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
>> ジョニー23k さん
>> ふぇりぃ さん
>> かーいとーる さん
>> 主水@今朝の秋 さん
>> crypter さん
>> マヤ さん
>> いこさへどろん さん
メンバーがいません。
1年無料は残り80万ユーザー!!
…と煽ってみる。
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
いまのとこリーク通りのようですね!これは、Link品質とエリアが追いついてきたら、キャリアはかなりの打撃を受けかねませんね!
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
残り80万。。奥さんを説得して奥さん名義で回線増やそうか。。>> kurohigecrank さん
権利があるなら、ぜひ行使しましょう!!楽天ポイントももらえますし、そのポイントは普通にコンビニで買い物で使えます。
とりあえず損はない。
でも手間は多少ありますけど、すでにお申込み経験されているのであれば、追加!
いいなぁ~^^
(私は、相方分全部早い段階で行使しちゃったんで…)
案外あっさり。
でも予定時間内に終わったんで、録画かな?
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
今ある回線離脱を防ぐプランだったことが確定…ですね^^;4/1の自動アップグレード化により
0円キープできそう
使用パターンが月1GB以下なので
特に自宅のWiFi環境下だと品質も問題なしなので....
>> ジョニー23k さん
なかったですねw>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
まだまだ楽天の品質に対する信頼性がいいとは言えないので、キャリアユーザーやサブブランドユーザーが、一気に契約に動く、とはいかないかもしれませんね。そもそも大多数のキャリアユーザーのアンテナにこの情報がどれだけ引っかかるのか。。
リテラシー高めの、現状の楽天品質でもこのプランに価値を見出せるユーザーって、もう大半契約してしまってるだろうし。。
だとしたら、奥さんの説得に時間がかかっても、なんとか奥さん名義ですべりこめるかも(笑)
…ということは、キャリア回線のサブとして利用を考えさせる意味合いもある。
一年無料だって言っても、契約しない層は一定層あるとしてもかなり強力な発表だったと思う。
残念なのは家族で契約する場合、支払い者1名が無料対象になるのか?ってこと。
利用者(名義)が分かれていれば、複数回線契約であっても、使用量が少なければ全員が無料対象となるのか…というところが分かりませんでした。(もしかしたら言っていた?)
仕事中なので、がっつり聞いていたわけじゃない…
>> kurohigecrank さん
ですね。なんだかんだ言っても、プラチナバンドを持たない楽天の不利は払拭されませんし。
宇宙から電波飛ばして~って衛星携帯って昔ありましたね。
(今でもあるのかな?)
人口カバー率100%!!
…といっても、建物の中に入ったら、電波がショボくなっちゃいますから、ここから企業努力でプラチナバンドをゲットしてもらいたい。
(そうなったら、徐々に形勢逆転劇が始まるかと…)
1年無料の権利行使成功!
お祈りしております!!
分かりやすい近日中(今日明日中)には、完成するとのこと!
トーマスさん、頑張って!
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
一応ですが、すでにアンリミットⅥの説明がアップされていますよhttps://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/?l-id=gnavi_fee_un-limit
遊びで5回線くらい契約しようと思ったけど2回線目から980円はちょっと残念。
>> ふぇりぃ さん
2回線目以降は980円〜>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
契約者(名義)単位。それぞれの契約者(名義)1回線目が無料家族4人なら、4回線が1GBまで無料
「太郎、花子、一郎、二郎」
太郎の2回線目以降は980円〜
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
同一名義2回線目は980円~>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
着信専用で引き続き使ってもらえれば着信接続料収入も入ってくる、くらいの算段はあるのでしょう。
着信専用といいつる楽天LINKで無料発信しているので、
折り返しの「着信接続料収入」も美味しい。
(私) Rakuten ゼロ円運用計画
モバイルルーター(MR-05LN)
SIM1に、mineo 500MBプラン(低速運用)
SIM2に、Rakuten MAX1GB未満運用
メインスマホ(Google Pixel5)
OCN(メイン音声回線)
発信専用としてRakuten Link
→ 一か月の私の請求額は2030円(3回線維持)
mineo770円(だったかな?)
OCN1300円(だったかな?)
(相方) Rakuten ゼロ円運用計画
※2台持ちを嫌うので…。
メインスマホ(Google Pixel3a XL)
BIGLOBE(メイン音声回線)
発信専用としてRakuten Link
※Rakuten SIMは眠らせておく…
→ 一か月の相方の請求額400円(半年間)
-----
Rakuten SIMをメイン回線とした場合の問題として…
着信もアプリを使うことになる。
必然的にデータを使うことになり、無料運用はできない。
↑これが三木谷氏の狙い(笑)
ゼロ円運用はできるけど、メイン回線にした場合の罠ってやつ。
まぁ、wi-fi接続していれば、Rakutenのパケ消費はないですけどね。
結論としては、メイン回線をRakutenにするのはやめておけ…ということですね^^
>> かーいとーる さん
ありがとうございます。請求は同一口座であっても、利用者名義が分かれていれば…ってことですね。
ということは、契約時に必ず証明書が必要ってことか。
(にゃんこ名義は無理ってことですね^^; 統領候補者として立候補できたとしても…)
最強のペアは
Rakuten SIM と イオンモバイル(データSIM)ではないか!と思った瞬間でした。
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
・請求は同一口座&クレカでOK・契約者名義&楽天アカウントは別
・契約者名義身分証(佐川/eKYC)
私は爺さん婆さんなど、情弱親族を契約者にしてます。
もし本人が楽天使いたいって言い出したら、SIMは引き渡します
アカウント引継ぎするからちょっとだけ待ってね♪
電番号変更はは止む無し・・・
僕が予想した以上です。これで会員つなぎ止めるどころか3キャリアの首都圏ユーザーの転入さえも見込まれるのではないでしょうか?3キャリアは慌てるでしょうね。
通話もオプションとかケチ臭い事はせずに現行通りし放題。三木谷クンほめて使わすゾ😁
>> かーいとーる さん
ありがとうございます。なるほど~
現在、私と相方は、別請求で1年無料を申し込みしたんですが、別に請求先を私で、使用者は2人です~で申し込みしてよかったっぽいですね。
なんだかんだで、新しいプランでどう使うか(契約するか)を考えている瞬間が楽しかったりします^^
大抵の人から見れば、面倒くさい瞬間かもしれませんが…。
>> 主水@今朝の秋 さん
楽天も、まさか3キャリアが2980円で横並びするとは思わなかったことでしょう(笑)同じ値段では、根本的にマイナスポイントが目立つRakuten。
メイン回線契約を諦め、新規客に対しては、
『使わなかったらタダだから、契約だけしてくれない?』作戦
今契約している220万ユーザーには
『4月になったら、止めるとかアンケートに散々書かれたけど、維持費ダタで使わなかったら、解約しているのと同じ状態だから、そのままにしといてね。お願いだから』
ってのが読み取れますね^^
各社いろいろ面白い動きが出て、Rakutenが求められていた仕事は見事にこなしてくれたと思いますね。
(Rakutenが居なければ、今日この状況は存在しなかったことは事実)
あとは、ユーザーが、自分の考えて動けばいいだけの話。
4月以降の方向性も、今日の発表でほぼ決まりました!
自然使っていて3GB以下で済む人は少ないでしょうから
それほど多くはないのではないでしょうか
しかし意識して押さえれば1GB未満でも色々使い道がありそうではありますよね。
>> crypter さん
よく理解して使えば、かなりお得になりますよね。ゼロ円というのを打ち出しすぎて、20GBまで1980円というところが薄くなっちゃってますね。
でも、他3キャリアとは徹底的に違うのは、メイン回線として契約はやっぱりちょっとリスキー^^;
とてもケチ臭い言い方…になるんですが、今のRakuten回線をMNPとしてocnなんかに使って、新たにRakuten を契約し直す~ってやろうかなぁ~とも。
来年4月に登場する端末をお安くゲットしたい。
その手段として^^;
何にしても、ちょっと明るい話題で、楽しかったことは確かです。
(それだけで私は楽天の発表に感謝)
ゼロ円で維持できるけど、私は維持する必要があるかなぁ。
解約かな。
980円で使うにも結構知識や工夫が必要ですしね
1980円ならまぁまぁという人以外はやめてもいいかも知れませんね
楽天で、0円かけ放題を提案したら、キャリアやめるかも。
新規で契約したら、プライベートと番号を分けられていいかもしれないですね。
>> 主水@今朝の秋 さん
超低額で回線&番号維持してる方をバッチリ囲えますね。更に、着信専用にしてる人。
着信専用でも着信接続料収入が入ってくるし
>> crypter さん
>0円で維持してもあまり意味はないmineo500M利用者が流出しない事を祈ります。
工夫は必要ですね、
テレワークの方が、自宅wifi & 楽天Link通話
パッと思いつくのはコレくらいですが。
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
>楽天も、まさか3キャリアが2980円で横>並びするとは思わなかったことでしょう(笑)>同じ値段では、根本的にマイナスポイン>トが目立つRakuten。
全くその通りですね。楽天にとって現在の無料利用者を残せれば御の字でその為のモバイル料金値下げは売上的には減っても気にしてないでしょう。言い方を変えれば、利用料を3社キャリアと差をつけるだけで会員が残るならお安いご用と三木谷氏は思ったのでは?
背景には数日前に発表した楽天カード会員数2100万人、カードによる年間売上が11兆円と最高益更新、これはBIGでしたね。モバイル会員250万人が残れば更にプラス効果は自明の理。モバイル利用料値下げでユーザーには喜ばれ楽天グループでの売上拡大にもなる一石二鳥、最高の筋書になりましたね。その意味で今回の三木谷氏の脚本力と演出力はお見事なり!と評価するところです。
それにひきかえオプション通話500円を表料金から外して表記したauのセコさには今さらながら呆れるばかりです😆
この後三社キャリアはどうでるか、まあ楽天ほどの思いきったプランは出てこないと思いますね🤔
『LaLaCall よりはかなり優秀でしかも、上限ナシ!』
Povoでしたっけ?
あれか、1480円のUQをメインにして、発信用の電話として、Rakuten Linkを使うってことで、現状最強になれる可能性があるってことですね。
余談ですが、
Povo ってどこかの国の言葉で貧乏人って意味があるとかないとか。
KDDIって、ほんといつも一言多い。
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
偉大なるけんぢ@同志これだから、KDDIはG並みに嫌い!
あくまで楽天回線利用のハナシ
パートナー回線は5Gまで
あとは速度制限
追加購入なし
※3に記載あり
>> マヤ さん
訂正です追加購入できます
「1GBあたり500円のデータチャージにて、高速通信の利用が可能。」
とのこと
計20Gにするなら+7500円
楽天モバイルは今回、それを音声SIMでやるところが新しいですね。0円で使えるデータ容量もかつての 0 SIM の倍だし。
>> 主水@今朝の秋 さん
その通りですね>現在の無料利用者を残せれば御の字
回線維持目的。番号維持目的。のような
契約だけして使わない超優良顧客を囲い込むことができます。
トラヒックゼロ=設備負担もゼロ。
契約者情報(SIM)管理をサーバに入れるだけ。
もし、待ち受け専用で使うという優良顧客もいれば。
着信接続料収入が入るという。うまみもアリ。
>> いこさへどろん さん
0 SIM は、HLR/HSS利用料を含めてMNOへ支払いがあるので。0円提供は必ず赤字になりますから。
楽天は自前設備で、契約者情報(SIM)管理サーバをもっていて。
SIM契約情報を管理するのに月額いくら?って計算したら。
「電気代くらい」って発言は、あながち嘘ではない。
>> けんぢ9@投資歴4年5ヶ月 さん
某ブロガーさん約束通りまとめ作っていただきました^^
【楽天UN-LIMIT VI】1ギガ0円プランから見る楽天の狙い
⇒ https://2week.net/29216/
これを元にさらに動画にしてくれるかな?
トーマスさん、お疲れ!!
三木谷氏の会見でも判ったと思うが、シナジー効果が表れたんじゃないですかね?じゃなきゃやる意味無いとも思います。
あと0円でもユニバーサル料が発生する事を忘れてはなりません。
「Rakuten Un-limit 契約しろ」
もうすでに言われつくされていることではあるが、楽天経済圏に居る人は、Rakuten Un-limit を使う・使わない関係なく契約拒否する意味はないわけで。
また楽天経済圏を知らない・これまで敬遠しているユーザーをその世界に取り込むきっかけにしようという楽天さんの思惑を考察。
私の場合、ふつうに6.5倍までのポイントバックの権利を常に得られているので、同じ金額で買い物をしているならばアマゾンよりも確実に安く買い物ができるし、多少高いくらいでもアマゾンを選択する意味はない…と感じているわけで。
月に必ず購入するお米5㎏。
アマゾン定期便で買っていて損をしたことがありました。
お米は、精米日が古くなれば簡単に味が落ちます。
アマゾンは倉庫に保管されているだけあって、発送は早いですが、届いた頃には美味しい時期は終わっている可能性が大。
それに対して楽天市場で購入した場合は、農家などが精米した翌日くらいに発送手配してくれて、2日後くらいには手元に。
美味しい時期を逃すことなく、ごはんが食べられるわけです。
これだけで楽天で買い物して良かったと思えるわけで。
まぁ、楽天市場にも致命的なデメリットがありますが、それはアマゾンで買えばいいじゃないって思うわけです。
楽天に親でもコろされたか?って思うくらい嫌いでなければ、契約しない手はないですね。
(現時点においては)
シンプルワンプラン
段階的料金設定で、現状魅力的ではあります。
もし、こうだったら私的にサイコー!と思うのが、
段階的設定で、上限値をユーザー側で設定。
その設定を超えたら、低速1Mに制限。
Rakutenアプリで上限値の設定を外すことで、次の段階へ簡単に移行できる。
…で、あればahamoやPovoの20G、2480~2980に対抗する完璧な1980円プランの完成。
デメリットをカバーするメリット満載。
1GBまでの運用しかしない…と決めれば、1GB以上の運用は1Mで使いたい放題…となると真の神プランでしかない。
(ある程度の契約数になったら、無くなるだろうけど)