JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
ご存知の方はご存知なのですが鎌倉のお土産の定番品鳩サブレーの袋には小さな、糊付けがあります。これは、サブレーが中で動いて、割れてしまったり傾いたりしないため、だそうですが、一手間掛けてもお客さんに喜んで貰える物にする事が長く愛される秘訣なのかも知れません。コスト最優先の商品が多い中、鳩サブレーの袋を見ると、ほっとした気分になったりするのでした^_^
メンバーがいません。
この糊付け、私が子供の頃(30年くらい前?)にはなかった気がします。
初めて見たときは「なるほどー!」と驚きました。
鳩サブレを自作する的なことをされているブログを見たことありますが、気温、湿度など、毎日違うコンディションで一定のものを作るのは大変だと書いてありました。
努力の結晶なのですね。
鳩サブレー、いただくと嬉しいお土産です。
小技には気付かずたべていました。食い気の方がまさってますね(^^;)
鎌倉の由比ヶ浜などの海岸の命名権の話で粋なことをすると豊島屋に拍手を贈りました。
http://irorio.jp/canal/20140516/135369/
一本筋の通ったところは色んなところに表れるんですね。
今度食べる時はよーく見てからいただきます(^O^)
鎌倉に行ったら必ず買って帰ります。
横浜の高島屋に行った時も買って帰ります。(笑)
以前は無かったんですね。ちょっとした工夫ですけど
心配り、を感じます。
糊付けも変化していってるようで、前に見た時は
もう少し細かったと思います。
豊島屋さんの小町通本店にお正月に行くと
干支の限定パッケージが売っていて、何度か購入しました。
命名権のお話し、素晴らしいです。
今回は横浜のお土産に頂いたのですが
「鎌倉土産だろー」と一人でつっこんでました。
横浜でも売っているんですね。
横浜で必ず買うのは「崎陽軒」のシューマイ弁当です(^^;。