掲示板

【提案】申し込み時の進捗状況の確認について

こんにちは。先月末にMNPで入会しました。マイネ王の温かい雰囲気に日々ほっこりしています。

さて、話は申し込み時に遡りますが、脱キャリアの決断がギリギリだったため、審査完了メール到着をヒヤヒヤしながら待ちました。

こちらの掲示板だったと思いますが、万一間に合わないと分かった場合、受付後でもmineoの審査前であればMNPのキャンセルが可能なこと。そしてmineoからのメールが迷惑フォルダに振り分けられることがあることを知りました。

そこで提案ですが、現在のメールでの進捗状況の連絡に加え、クレカ会社の審査状況確認やヨドバシなどの注文状況確認のように、ウェブ上でも現在の進捗状況が分かるようにするというのはどうでしょうか。

例えばですが【受付しました】【申込内容確認中】【審査中】【審査完了】【発送準備中】【発送しました】などの表示があれば申込者の不安も多少改善されると思います。また、プラン変更時やSIMサイズ変更時にも状況確認ができれば、より一層ありがたいです。

システムなどの変更も必要になるため、簡単なことではないと思いますがまずはご検討頂ければと思い提案いたしました。


12/5追記
アイデアファームに事務局より提案されました。
https://king.mineo.jp/my/kopt/ideas/10442


189 件のコメント
140 - 189 / 189
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
1件ずつコメントしてるのを見るとユーザーとの距離の近さを感じます。
これからもこの姿勢を続けてほしいですね。
お久しぶりです。戻って参りました。

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
\(^o^)/

昨年は有意義なひとときを過ごさせていただき、大変お世話になりました。
そして何より情報交換が出来、ありがたかったです。
^_^;

こんな事(キャッチボール)が無理なく今後も続けて行けたらいいな、と新年初頭に思うのでありました。
と、そんなこんなで、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m

IMG_20161230_165226.JPG

冬といえばみかん
と、ミカン好きな ちゃーちさんにあやかって
新年企画:くだもの・だもの なお話しをひとつ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

正月といえば、まずは「みかん」に手が伸びるほどに、今も昔もなくてはならない定番食べ物ですよね。。
しかも、今冬のミカンは当たり外れが少なくて、とても美味しいです、今のところ。
^^;

静岡や愛知、三重のみかんも美味しいよ、と無理やり地元を擁護。
(クミクマさんはお好き?)
ただし、傷んでぽたぽたとジュース状態で陳列している、とんでもなのを時折目撃しますし、買ったら早く食べないと そこそこ傷んで来てもしまいます。
まっ、バナナに比べれば、痛み具合なんて気にする程でもないんですけどね。


その点、林檎は日持ちがスッゴくするので、かえってお得かも。
重量があるため台風には弱いですが、たとえば「ふじ」という品種は霜が降りて寒いほど、蜜が詰まって美味しくなるのだとか。。

青森や長野がダントツに生産量が多いのでちっとも見かけませんが、「北海道りんご」もいち昨年度、全国8位なんだそうですね。(岐阜県産は10位だとか・・・)

ということで、大雪寒波などでみかんの流通が滞った時に備えて、林檎や「湖池屋ポテトチップスみかん味」を貯蔵しておく事をお勧めします。
https://koikeya.co.jp/news/detail/776.html


ただし、このみかん味、イトーヨーカ堂&セブンイレブン以外でも売ってるはずなのに、私は(セブンイレブンとかいっても)一度も見かけた事がありません。
ネットで買えっていうこと?

成功マートなら扱ってる?

ポテトチップスって、バリエーションが多過ぎるので、これ、期間限定扱い品かもしれませんね。スペースの限られるコンビニは、売れ行き悪いとすぐ排除されちゃいますし。

口コミ評価はこちら
http://www.shirabetablog.com/article/431532147.html


長時間のパソコンやスマホとのにらめっこは、大変よくありません。
ネットサーフィンで疲れたら、席を外して果物などをどうぞ召し上がり下さい。
^_^;
う、まい〜ねさん

あけおめです!お帰りなさい。

みかん、大好きですよ。子供の頃コタツでみかんで1日なんこも食べて、そのせいか手のひらが黄色くなりました。

私も東海地方なので、和歌山の有田みかんよく食べてました。

みかん味のポテチ、なかなか試す勇気ないです。
カレーライスは大好きだけどカレーパンは苦手でして、みかんは大好きですが、それがポテチになってたら買うのは勇気入ります(T-T)
>クミクマさん

Welcomeサイン、ありがとうございました。
(^-^)


>みかん、大好きですよ。子供の頃コタツでみかんで1日なんこも食べて、そのせいか手のひらが黄色くなりました。

ミカンで冬のうちにビタミンCを貯めとくといい。ような話しを新聞で読んだ気がします。
ビタミンCって、免疫力を高める作用でしたよね。
風邪予防と風邪引いてしまった後の身体の修復作用などなど。
生のまま食べるので、料理で炒めてしまってビタミンCを壊すこともないですし。

ミカンって、食べ過ぎてもお腹壊さないC。。
但し、適量はあるはずなので、過ぎたるは~
だとは思いますが、逆に嫌いだからと食べないのももったいないですね
(みかん嫌いな人、見たことありませんけどw)。

と、少し調べると、みかんが愛され食べ続けられる理由が三重て来ます。
mineoにもそうなって欲しいです!!

ミカンでがん予防(JA全農やまぐち)
http://www.yc.zennoh.or.jp/web/shoku/0112_1.html
(ネット上にはいい加減な情報も平気で載っているので、鵜呑みは禁物です。)


>私も東海地方なので、和歌山の有田みかんよく食べてました。

あれれ、和歌山県って、東海地方でしたっけ!?
っと、ここにツッコミいれる。
^_^;


次項へ続く
前項より続く


>みかん味のポテチ、なかなか試す勇気ないです。

先月まで、みかん味のポテトチップスの存在自体知りませんでした。
うなぎ味ポテチって期間限定品を一度だけ見かけて試しましたが、記憶に残っていません。(T-T)
一応、鰻フレーバーって成分が入っていて、それなりの味はしたはず?なのですが、大方は調味料や香料とかで取り繕ってるような印象でした。
(高カロリーなので、大袋は安くても絶対買いません。一口目、二口目に広がる味の宇宙が勝負なんですw)

みかん味は口コミチェックしても、評価が分かれるようですね。
やはり、本物を召し上がれ!
との結論に達すると思われますが、そこはミカン評論家のコメントを待ちたいと思います。
^^;

とにかく私はお菓子の新製品は一度は試す人間です。
大方は今後、必ず買い求める品には成ってませんけど。
目新しさにワクワクするんですよね。
2017年にも期待してます。
中吉でした。
(^_-)-☆
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
う、まいね~お、いしいね。さん

あけましておめでとうございます。

みかん、好きです。
でも、みかん味のポテチはどうだろう?(笑)
そこはやはり本物で。
ゆずなら合いそうですが…

北海道りんご
余市のりんごが道内では有名です。
数年前の朝ドラ「マッサン」の中でもウイスキーが軌道に乗るまでりんごジュースを作ってました。
札幌郊外にも果樹園があり販売してるようです。
う、まい〜ねさん

和歌山在住ではないですが、有田みかんの箱が我が家によくありました。みかん箱丈夫でいいですよね。
新商品試す勇気なくてほとんど買った事ないです。


ちゃーちさん

余市のりんご、マッサン見てたから思い出しました。
私が食べるりんごは長野が多いです。

IMG_20170109_105224.JPG

>ちゃーちさん
遅いあけおめ で、すみませんでした。

>みかん、好きです。でも、みかん味のポテチはどうだろう?(笑)

みかんはどこでも簡単に手に入るので、わざわざ
なかなか売ってない:みかん味ポテチを探し求める事もないですよね。
労力の無駄ですもんね。
そこはやはり本物で。ですね。おかげで結論に達しました!
^^;
ちゃーちさんの事だから、出荷が終わって店先から姿を消しても困らないよう、大量のみかんを密かに残雪(氷室にして)に埋め込んで冷凍保存してるんでは?と勝手に勘ぐり。
(▼∀▼)

>ゆずなら合いそうですが…

ゆずって、そのままかじる代物ではないので、これなら行けそうですね。
妙に納得。

>余市(マッサンのふるさと)のりんごが道内では有名です。

なかなか手に入らない貴重な生の北海道情報、ありがとうございました。
「マッサン」と云われて、ニッカウヰスキーの事をはっと思い出しました!
でも、地産地消なのか、北海道りんごは やはり幻のくだものです。

北海道シシャモも。。
食べたいけど、売ってないよぉ~。
樺太シシャモは全然別物だし。。

マッサンの影響で、品質にこだわる北海道産スコットランド・ウイスキーってイメージが付いてしまっています。
(^_^)/~

IMG_20170108_025724.JPG

(追加特集です)
みかんと言えばこの人!


みかんちゃんが語る朝のドラマチック
(17/1/3 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASJD25JRCJD2UCVL014.html


尻切れトンボとなり、後は有料サイトへ誘導。
よって、全部読みたい場合は ↓ こちら。

※でも、auヘッドラインのリンクはすぐに切れるので御注意を。

朝ドラ、10カ月の撮影で成長 食べてみかんこ
auヘッドライン(17/1/3)
http://hl.auone.jp/article/detail?genreid=4&subgenreid=13&articleid=KTT201701030604
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
そういえば、昔給食で「冷凍みかん」ありました。

本物ししゃももたまに売ってますが、倍以上高いのでなかなか…
ただ、自分にとってのししゃもは小さい頃から樺太ししゃもだったので、そっちの方が好みです。

みかんこさん、いろんなところに出てますね(笑)
冷凍みかん、美味しいみたいですね。食べた記憶がないなぁ。
我が子はこの前お弁当に入れたミカンを間違って温めて温ミカンになっちゃったみたいです(-_-)

ししゃもと言えば樺太ししゃもばかりで、一度北海道産の本物を食べた時に何故か樺太ししゃもの方が食べ慣れて美味しかった記憶があります。


今晩から王様ゲームありますねぇ。
商品がiPhone7や神戸牛ってあったので、それに釣られて参加しようかと。
お二人は参加されますか?
>今晩から王様ゲームありますねぇ。

iPhone7より、実は神戸牛の方にひかれる。というのは内緒れす。
C・・・c(サイレント)

地元の飛騨牛や松坂牛だったら、そんなにテンション上がらないんだけど、
”神”戸牛と聞くと未知の味なので、どうしても”神”格化してしまうんです。

同じ和牛じゃん!?
とツッコミ入りそうだけど、脳みそが上手にだまされてしまって、くい意地スイッチがしっかり入ってしまうんですよね。
あぁ、どうしたら・・・
(@_@)

う、まいね~お、いしいね。って、
正にハンドルネームよろしくです。(汗)

当たらなくてもいいんです。15万人だけにせめて 15万円相当の神戸牛を食べ尽くす夢をみたい~!

夢(sleeping)は大きく持たないと。
食いしん坊よ、大志を抱け!
(あ~、美味しすぎ、ムニャムニャ・・・)
ちゃーちさん、雪かきで やつれていませんか?
元気はまだ残っていますか?

追い討ちをかけるように、1月中旬となり、寒さはいよいよこれから1ヶ月がピーク。
お互い頑張っ!です。

それではみんなで これ聞いて、元気出して雪ましょう!
またしても、ミカンにこじつけます。
(^_-)-☆

中嶋みかん
https://youtu.be/Xv0KvxzIt-s

中島みかんもどき
(歌詞付きがいい場合はこ・ち・ら)
https://youtu.be/m3hPieCGz4c
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
神戸牛には参加できなかったですが、iPhoneには参加できました。
当たるかなー?

全国、雪が心配されてますね。
普段降らない地域では十分に気を付けていただきたいです。
日曜は札幌や千歳空港方面が大雪予想とのこと。
今シーズンはずっと雪まつりですね(笑)
ちゃーちさん

雪大丈夫ですか?今日は寒いです。明日あたり私の地域でも雪が降るとか。

iPhone7私もコメントしてきました。
昨日のしりとりも参加したのですが、他の人とかぶりすぎてしりとりにならず、苦笑でした。
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
クミクマさん

iphoneはほぼ1/500の確率ですね。
なので当たりそうな気がしてます(笑)

昨日の朝はとても寒かったので、雪も軽くてラクでした。

しりとりはすごかったみたいですね。私は「ともだち」スレのしりとりでいいかな…
iPhone7当たりませんでしたね。
2度もiPhone7プレゼントするmineoって太っ腹!
私はしばらく5s大切に使います。

IMG_20170114_131622.JPG

>そういえば、昔給食で「冷凍みかん」ありました。

>冷凍みかん、美味しいみたいですね。食べた記憶がないなぁ。

冷凍ミカン、よく気を付けていると、夏とかにスーパーとかで売ってるはずですよ。

温みかんって、どんな味に変化するのかなぁ。
興味あります!
今度茹でてみようかな(短時間)?
それとも、レンジでチンかな?


>今シーズンはずっと雪まつりですね(笑)

笑っちゃいけないのに、つい思わず吹き出してしまいました。
すみません。

まだまだこれからが寒さのピークなのに、既にどれだけ寒波が襲来したことか。。。
冬将軍に狙い撃ちされまくっている札幌、みかんはその後ちゃんと入荷してきてますでしょうか?
今、札幌の人たち同士でどんな会話が交わされているのか興味あります!

念のため、りんごも保存しておいて下さいね。
お腹風邪の時には利用価値120%とうなぎ登りになります!
  ↓
iPhoneのアップルには整腸作用があります」
http://azukarisiru.com/252.html
iPhone007より愛をこめて~

1/500の確率にかけたちゃーちさん。

前回の12日、コメント書き終わったあと、トライしましたが、
ローディング遅いし、クリックしてもなぜかどこも反応しなくて、結局どうやって入っていいのか分からずじまい。

コメントで神戸牛の話し書いたので、それだけで何だか食べた気分になっちゃって、それに元々くじ運良くないしで、まぁ、いいやと不戦敗。

iPhoneも神戸牛も一つずつだったので、当たる訳ない!と断念。
せめて15台はねと、mineoからの無茶な愛を願ってみたのでした。

「愛なんだ」
http://j-lyric.net/artist/a001a50/l00723b.html
こんばんは。
明日発表会ですね。
またキャンペーンなども発表されるのかな?
プレゼント、当たらなかったようなので、
悔しくて くやしくて仕方のない? ちゃーちさんが
虎視眈々と~
その発表会を何としてでもと、狙ってくるはずですよ。

確か事前予告もしてましたよね?!

ipad-air買ったのも、そのためだったはず?です!!
う、まい〜ねさん

そうですそうです。
ちゃーちさん、キャンペーン狙ってiPad買ってましたね!

明日楽しみですねー!
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
さてさて、ようやくキャンペーン始まりますね!

ちゃんとSIMフリー完全ガイドも買ってあるので、近々申し込みます!
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
DプランとAプランそれぞれシングルプランを申し込みました。

進捗連絡はメールで以前から変わってないですね。
今回は通常のPCメールとgmailで申し込みましたが、gmailは皆さんが言うように迷惑フォルダに入ってました。

simが届き次第、プランごとにかかった日程を追記します。

IMG_20170120_141753.JPG

mineoも広告、チェンジして来ましたね。

葵わかなさんが、魔法使いから女王さま?にドレス替え!!
私には水野美紀さんの妹さん?
に一瞬見えちゃいました。
^^;

IMG_20170120_145421.JPG

いよいよ、学割シーズン・モードへ突入?!

大手3社には、20とか30とか50、100ギガバイトのパケットのスーパー使いまくりプランが、今回新たにラインナップされていますが、消費者の反応や如何に。

それでも店舗は少ないけど割安な第二の選択:ワイモバイルや琉球モバイルに流れるのか、それとも基本はネット販売の第三の洗濯:MVNOへと流れるのか?? 
はてさて・・

IMG_20170121_175822.JPG

ちゃーちさん

追記、待ってま~す。
(o^^o)
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
Dプランシングル

1/20 夜 申し込み。
1/21 15時頃 手続き完了メール届く
1/25 普通郵便にてsim及び書類到着
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
Aプランシングル

1/21 15時頃 申し込み。
1/22 13時頃 手続き完了メール届く
1/26 普通郵便にてsim及び書類到着
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
Dプランデュアルで初代ipadmini simフリーが問題なくLTE接続できたので、IIJやめてmineoシングル申し込んだものの、3GのままLTEにならないな…

Aプランシングルにしておけばよかったかな…
ちゃーちさん

シングル2回線契約されたんですね!

申し込みから手続き完了まで早かったですね。キャンペーンやってるから時間かかるかと思ってました。

シングルは普通郵便で届くから発送から時間かかりますね。

iPadの事はよくわかりませんがDプランで良かったと思いますよ。
他の掲示板でもAプランは接続が不安になると言われてますし、私のau iPhone5sは4Gの時は良いですが、たまに3G通信になると、mineoでは3G通信できないので実質圏外?1x同然です。
Dプランは3G回線も利用出来るんですよね?
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
>Aプランは接続が不安になると言われてます

そうみたいですね…
Dプランは3Gで使えてます。
SMSをつけないとLTEとの切り替えに時間がかかるようです。
とりあえずほとんどwifiで使ってるのでしばらく放っておきます(笑)

IMG_20170212_004334.JPG

あれれ、あちらが700円~で、こちらは1310円~

きょと~ん。

この広告、どうなってんの!?

mineoを知らない人には、勘違いを起こさせかねない、
そんな紛らわしさが!!

説明不十分。やり玉にあげられない事を。
https://king.mineo.jp/my/59980cb30ee7032c/reports/9788/comments/239601
この前、ipad air2を買ったかと思えば、
いつの間にか、今度はsimフリーの初代ipad miniをも手に入れていた、ちゃーちさん。
ご無沙汰です。

クミクマさんも、こんにちわ。おひさしぶりです。
(*^_^*)

iphone5sともども、もしかして、ios一色何ですか?
スマホ・タブレットは?
クミクマさんも、ios端末のみ?

(わたしはドコモの6プラス持ってはいるけど、買って1年半も全く使わずじまいのITおんち。メインは今も5年以上使っていて、どうしたって使い易いアンドロイドになってしまってます。勿論、iosの良さも、少しは分かっているつもりです。)

さて、simフリーといっても、ベライゾンって、アメリカの携帯会社じゃないですか!
日本版でなくて、(香港版もそうだけど、)北米版って、日本の周波数帯は大丈夫? 

2012年の秋にiPhone5が発売され、そのすぐ後にipad miniが発売になったみたいだけど、どちらもios初のLTE対応でしたよね。
でも、まだプラチナバンド対応じゃない。

プラチナバンドはiPhone5sなどからが対応でしたね。

そして、2013年秋登場のiPhone5s、5cになると、ドコモもついに取り扱い開始へ。

よって、mineoのドコモ動作確認端末には、初代ipad miniやiphone5のsimフリーは入っていない。
でも、iijには記載されている。

IIJを使っていた、ちゃーちさんとしてはそこが・・・
なのでしょうね。

おさらいを含めて、だらだらと書いてしまいました。
失礼をば。
^^;

IMG_20170125_000900.JPG

いよいよバレンタインですね・・
ということで、
スマホとバレンタインを無理やりくっつけて、愛を語るスレ。


iPhone7が今、この日本のスマホ・ファンの心を鷲掴みにしているわけですが、
かつてはイギリス製の、このジェームボンド7が日本の映画ファンを魅了していたのだとか。
それと同じく、その当時、イギリスのBEATLES(のアップル・レコード)の音楽が日本を席巻していたのだとも。

  「 007、iPhoneより愛を込めて~」
   (FROM IPHONE WITH LOVE)

iPhone当たった人はmineo様々だと思います。
お値打ちな中古iPhoneをゲット出来た人も、
めぐり愛の良さに、愛を感じた事かと思います。

凍える季節や卒業の季節はどうしても、人のぬくもりが恋しくなって~
バレンタインやホワイトDayにiPhone贈られたら、めっちゃクチャ 愛を感じるかもね。
(〃'▽'〃)

くじ運の悪い私は、マイネ王に少しだけ愛を込めてと・・・
以上。
tehe~ ヽ(´▽`*)ゝ あぃ~! なんてものを語ってしまってみたよん!!

IMG_20170212_092727.JPG

ごめんなさい、ちゃーちさん。
ipad mini、前からお持ちだったんですね。
見落としてました。
https://king.mineo.jp/my/59980cb30ee7032c/reports/9788/comments/189678


勉強不足ですみませんが、ドコモシム、sms付きにすれば問題解決、ちゃんとLTEを掴むんでしょうかね。


IIJmioモバイルサービスのSIMカードは、以下の通信端末での動作を確認しています
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/#
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
verizon版ipadmini ちゃんと使えてますよ。iijでは…
mineoの場合、やはりsms契約をしないとLTEにならないのかもしれません。
しかし、それだと料金が上がるので、iijに戻ることも検討中です。

それにしても、ショーン・コネリーカッコイイですよね!
久しぶりにザ・ロック借りてこようかな…

個人的には、007はピアース・ブロスナンが好きです。
こんばんは。

話題についていけていないクミクマです(T-T)

昨日用事でソフトバンクショップに行って初めてiPhone7を触ってみました。
ホームボタンが押しても凹まず、何だかおもちゃみたいなボタンで、7はいらないかも〜と思ってしまいました。隣のSEの方がカッコよく見えました。

話題、ぶった斬ってスミマセン。
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
7、というか、applepayが欲しいです!
普段の買い物は現金使わず基本クレカ払いなので、ドコモガラケーを通話用と電子マネー用に使ってます。

ただ、片手で操作ができるiphone5s(SEも)サイズが自分にはちょうどいいので8待ちですかね…

IMG_20170213_042458.JPG

ご存知、2月、3月は携帯電話会社の書き入れ時。
ですが、さすがに6ヶ月×800円割引キャンペーンはもうないでしょうね。

思えば、2014年の開業当初や2015年のドコモ回線開始の時とかは、もの凄い記念キャンペーンやってましたね。

お陰で勢いがついて、50万回線を達成できたけど、まだまだ赤字?のご様子。(損益具合、どの程度何でしょうかね)

mvnoなのにズルい・こっすいと言われまくりの準mnoの琉球モバイルですが、大宣伝と店舗取り扱い拡充やら機種増とかで、36万回線を越えた模様。
しかし親会社自体をじわりじわりと浸食のご様子。

2017/02/02
「記事紹介:琉球モバイルは諸刃の剣。IDO&DDIセルラー合同ホウルディングスが2016年度Q3決算発表。」
https://king.mineo.jp/my/dbe9a18d04364e75/reports/13108
キャンペーン、2014年や2015年はすごかったんですね!
私が加入した昨年3月はデュアルタイプ800円3か月割引と12か月2GBプレゼントの時だったので、今でも毎月2GB貰えてます!

昨年6月位にエントリーコードを1番号に2つ配って貰って、その後もデュアルタイプ800円3か月割引や9月頃には800円6か月割引もありましたよね!
私はそのエントリーコードを使用して800円6か月割引の時に2回線申し込んじゃいました!

また秋ぐらいに800円6か月割引などがあれば2回線ぐらい申し込みたいなぁと思ってます。

その後、雪の状態は如何ですか?
札幌といえば雪祭り。今年は終了しましたね。

そして、将来は新幹線がやってくるんですね。

津軽海峡冬景色~♪
青函連絡船も今は昔。
札幌オリンピックも。。

宇宙人トミー・リー
https://youtu.be/SS2lUUKVjQ8

トワエモワ
https://youtu.be/aXYG4gZ-Au8
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン
3月に入り、日中の気温もプラスになることが多くなってきました。

もうすぐ春ですね!

なんとなく気分が明るくなります。
少しずつ春らしくなってきましたね〜。
花粉症の私はくしゃみ鼻水と闘ってます。
我が家は入学など変化大の春になりそうですー。
なごり雪も降るときを知り

陽気が良くなってきたみたいだというのに

花粉にぎゃふん
(>.<)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
原案ここなのでコメント。
進捗確認、実装された模様ですよーう。

お申し込み進捗照会
https://my.mineo.jp/info/GSC010101GSC010101_Init.action
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン

IMG_0050.PNG

思ってた以上に細かく進捗を教えてくれるのね
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン

IMG_0051.PNG

進捗を。

11/4 16時 追加でデュアル申込
11/5 18時 「サービス手続き完了とご利用にあたってのお知らせ」メール着
ちゃーち
ちゃーちさん・投稿者
ベテラン

IMG_0052.PNG

その後の進捗を。

11/4 16時 追加でデュアル申込
11/5 18時 「サービス手続き完了とご利用にあたってのお知らせ」メール着
11/6 22時 「出荷完了のお知らせ」メール着 ゆうパックの問い合わせ番号も記載あり
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。