IIJは結構良いことを言う
ITmedia:「タイプA」「通話定額」「フルMVNO」――IIJの注目トピックをじっくりと聞く
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1611/11/news048.html
(UQのiPhoneテザリングについて)
…これは僕らがKDDIにクレームをつけるべき話ではないと思っていて、タイプAでテザリングが使えなければ、ユーザーさんはタイプDで契約するだけです。KDDIさんには、そういうことに対する危機感を持っていただきたい。僕らはタイプAとタイプDが同じであるべきだとは思っていませんが、その結果は正しくインフォームしていくだけです。
→なかなか良いこと言いますね。
19 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
功利の冬
サービスを提供している側なのに結果をインフォームするだけというのは少し寂しい感じがしました。
土管屋スタイルはIIJらしいですけどねー
ユーザーからすれば、端末とか、電波状況とか、理由があってタイプAを選んでいるので
テザリングが使えないならタイプDで契約するだけとはなりませんからね・・・
ユーザーは仕方なくUQモバイルを選んでKDDIは何も変わらなさそう。
いろいろな大人の事情もあるのでしょうが・・・ユーザーにとって良いサービスが提供できるよう、
アクションできる立場の人がアクションする業界であってほしいです。
結果をインフォームするだけ、とか言いながら、
「auは、このままじゃいつか痛い目に遭うよ」
って言っちゃってるようなもんですし、
ネットのインタビューでここまで言うって、相当「行動してる」事になると思います。
そう言えば、IIJmeetingで、佐々木さんは総務省が携帯市場に介入して来るのを、良く思っていない発言がありました。
自由競争に何故割って入るのか、みたいな事を話していましたね。
それを思うと、市場の原理で淘汰されるという今回の発言は、話がつながりますね。
ただ、世の中必ずしも良い物が選ばれるとは限らなかったり、金の力で物言わす事ができちゃったり、と不条理なものですから、どうなるでしょうね。
>するだけです。KDDIさんには、そういうことに対する危機感を持って
>いただきたい。
これを公の場で言えるというのは大したものです。
ただ、KDDIは言うでしょうね。
「タイプAでテザリングを使いたいならUQがありますよ」と。
ちなみに、Y!mobileでも同じ状況です。
携帯電話業界に関して言えば、自国でヒット商品が作れない状況なのは情けない限りです。
最新機種(Xperia XPやGalaxy S7 edge以降?)を除けば今も変わらずです。ドコモのAndroidではテザリング使用時にテザリングAPNを強制的にドコモのspモードに切り替える為、ドコモ系mvnoで利用しようとしてもエラーが出るそうです。
一応、Xperiaの一部機種ではrootせずとも回避する方法があるらしいですが、当方ドコモ端末は所持していない為、事情は詳しく知りません。
docomoの場合、 Xperia X Performance(SO-04H)以降の端末はテザリングが可能になったとあります。
docomoの白ロムは、お値段が下がらないのでau版のiPhone6sが格安なスマホに感じてしまいますが…。(苦笑)
http://xperia-freaks.org/2016/06/30/x-performance-mvno-tethering/
「ソフトバンクの方針に憤り」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/161107/bsj1611070500003-n1.htm
ドコモ系mvnoではiPhoneはテザリング可で、androidがテザリング不可
au系mvnoではiPhoneがテザリング不可でandroidがテザリング可
と元のキャリアの違いで真逆の現象が起こっているのですね。
皆さんからすれば当たり前の事かも知れませんが、先程、自身で投稿していてハッとなりました(笑)
テザリングがしたい場合、iPhoneユーザーはドコモ系mvno、androidユーザーならau系mvnoと棲み分けが出来ていた事実に驚きです。
もっとも、私がmineoを使い始めた頃(iOS7.1.2の頃)は、iPhoneでもテザリングができて、こちらも最強でしたが…
要するに法人需要重視なんでしょう。
それ以外の面倒事は避けたいという意思が伺えます。(^^ゞ
mineoは個人向けの開拓に頑張って頂きたいなと思いました。(^^
>mineoは個人向けの開拓に頑張って頂きたいなと思いました。(^^
全く同じことを思うのであります。
が、IIJの法人重視の姿勢というのは会社としては当然の話で、
ニッチな分野に思えるかもしれませんが台数的には馬鹿にならない。
http://www.docomo.biz/html/m2m/casestudy/
牛一頭につき一台、端末・電話番号(SIM)が必要な時代です。
その他、例えば、身近なところでは、
イマドキの自販機にはほとんど何らかの端末が仕込まれております。
(たばこの自販機のタスポの認証用とか)
批判もクレームも何も起こらず客が流れるって怖いですね(汗)
KDDIに言わせると、子会社優先なのも当然の言い分でしょうし、善悪の問題でも無いですしね。
私のときもそうでしたが、10年以上auを使っていて予約番号を貰う段で「どちらに行かれますか?」と聞かれ「mineoです」と答えたところ、引き留めも何もなかったので、au側はAプランだと思っているのかもしれません。
auの知らないうちにdocomo系に流れていってる感が、凄いと思いました。
今はテザリングもできて快適です。
あやかりたいですね。