掲示板

ApplePayでキャッシュレス…

昨日、仙台入り…
自宅から天王寺までe5489、伊丹空港まではSuicaでリムジンバス。昼食はiD、仙台空港駅から仙台駅までSuica、ホテルはカード、夕食はおよばれで、キャッシュレスな私⁉️スタバやロフト…何処でもここでもApplePay。お釣りの計算が出来なくなりそう。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
便利ですよね。
私もApplePAYではありませんが、某コンビニの電子マネーのカードでほとんど買物は済ませちゃいます。

ただ…

毎回、3千円?いや5千円…いやいや、これ入れるとまずいかな(・ω・;)などとATMの前で葛藤してます(。・ω・)
あー。早く来い来い、apple watch2
_(:3 」∠)_
コンビニで「iDでお願いします」と言ってAppleWatch2をリーダーにかざしている時レジのお姉さんの視線が気になりいつも緊張してしまう小心者です…。
スタバは基本自店オリジナル電子マネーでsuica、id、quickpayは使えませんね。suicaは一部駅ビル内などの店舗ではつかえるところもあるそうですが残念。その代わりクレジットカードは使えます。
ドトールはsuica使えます。でもクレカは使えません。よくミラノサンドAを食べます。
自分、ラーメン屋とパチンコ店以外ではもはや現金を使わなくなって
かれこれ幾数年です(w。なので下手をするとお財布の中に千円札すら
入ってないこともままあったりで。
ぜったいその辺の小学生の方がお金持ってるだろーなーと(笑。

陸マイラーな一面もあったりで、
コンビニでたとえ肉まん一個だけだろうとも迷わず電子決済です^^

スクリーンショット_2016-11-10_20.54.01.png

いいなー、いいなー。おでもはやぐapplepayしたい。。。
高速道路のSAで「電子マネー使えます」って買いてある自動販売機にスキップして近寄ってよく見ると「iD」って買いてあるんだよなー。

EDYでもいいじゃんww けちー!

最近は、WAONをオートチャージして買い物をしているけど、やっぱり財布から出すのがめんどくさいし、クレジットカード&キャッシュカードなので溶かすとATMで使えないしー。

左腕で「ぴっ」っと買い物してみたい・・。
今日プリペイドカードをクレジットカードで払うつもりでしたが、現金払いのみしか受け付けないとの事。iTunes CardやGoogle Playカードも買えなくて不便です。
当然Apple Payはもちろん、おサイフケータイもダメですよ。
http://ascii.jp/elem/000/001/280/1280327/?topnew=2

どれくらいお財布いらずなのか、Apple Payを国内旅行で試した

-----

ご参考まで。
Yanikoina
Yanikoinaさん・投稿者
レギュラー
>ヒィロさん
思ったより、速いスピードで普及しているように思われますが、未だ未だかゆいところに手が届く迄行かないですね。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1043873.html

人はApple Payのみで生きられるか、試してみました
【iPhone 7】

----

ご参考まで。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。