掲示板

あなたはこんな行動とってませんか?

・プライドが高い
凡人には分からないだろうが、というような発言してませんか?
ランクで人を見下す節がある、と言われる態度はとってませんか?

・怒りっぽい
脊髄反射的ヒステリーで相手の文章を誤解した返信してませんか?
否定的な文章にばかり返信してませんか?

・立場を大切にする
自分が管理者のように振舞ってませんか?
排他的といわれる態度はとってませんか?

・店員にやたらと強く出る
考えるのがプロ(運営)の仕事だろ!と発言してませんか?
しつこく言ってきたのに、運営は○○か??などと発言してませんか?

このような態度は「横柄な態度の特徴だそうです」
http://za-sh.com/arrogance-manner-6808.html

ちなみに
●「女性に質問! デートでがっかりする男性の特徴は?」
・1位:店員などに横柄な態度をとる……39%(99人)
http://yakunitatsu-laboratory.com/店員に横柄な態度をとる男の心理~対応に見る人-500
だそうです。

ネットでは顔の見えないお付き合いです。
特に雰囲気などのニュアンスを伝えるのは困難です。
気分良く過ごせるように、自分の行動には気をつけたいものです。

あなたはこんな態度を取ってませんか?


113 件のコメント
14 - 63 / 113
最近、腹を立てると「疲れる」と感じるようになりました。
特に心がけてる訳じゃないですが、イラつく前に「諦める」モードに入ることが多いです。

期待するから、腹立てるんですよね。
最初から期待値下げとくと、あまり腹が立たない。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分自身を俯瞰して見る事は、とても難しい。

色んな方達に支えて頂いております!
私がまだ10代だった頃、バイト先(居酒屋)の先輩で 接客のプロかと思うほど どんなに横柄な態度のお客さまにも丁寧に接する お手本的な人がいたのですが、ある日聞いてみたんです。
「なんでそんなに丁寧にできるん?ムカつかへんの??」と。

返ってきた答えは、、
「相手を自分と同じレベルやと思うからムカつくんちゃう?心の中で見下しまくってるから…。」

え~~~っ!!!?と衝撃を受けたことを思い出しました(^^ゞ
「心の中で見下す」ことで表面的にはうまく対処できるのでしょうけど、自分の中に何か良からぬものが溜まっていくような気もしますね。
バイト経験があったのでお店の人にはよっぽどの対応されない限り強くは出ませんが、会社では態度がでかく、パワハラ、セクハラで訴えられる寸前です。(^-^;)
接客業だと腹の立つお客様に遭遇すること多いですよね。そんな時は
「2度と会わない遠い場所に引っ越せばいいのに」
と思います。(若いバイトちゃんとかだと平気で「〇ね!」とかバックヤードで言ってたりするんですが、私は「わざわざ言わなくても、いずれ必ず〇ぬからなぁ……」ってなります)

あと、割と物覚えが悪いので、おいしいもの食べるか面白い話を聞くかすれば忘れますね(笑)

問題は、覚えておかないといけないお客様すら忘れること……

ここも、色々な方がいて盛りあがってるようですが、大体忘れるので、誰がどんな発言をされたか分からなくなってます。
アイコン変わってたりするともう完全に分からないです。お世話になった方、返事がなかったり、素っ気なかったりしてたらごめんなさい。

私自身は、忘れっぽいけど、導火線は短いほうなので、結構ささいなことで爆発します。
気をつけたいなと思いましたー
接客業に従事していた頃、お客さまにからまれて土下座させられたこと一回、罵声を浴びせられ続けたこと一回、ありましたっけね~。
どちらもバックヤードに戻ってから壁に八つ当たりしました。若かったな~(笑)

>>みさきさん
「コンシェルジュ」という漫画に同じような場面がありますが、正反対の答えでしたね。
「接客のプロとして最高の見せ場なのだから、腹を立てる必要はない」
そういうふうに教えてくれる上司がほしかった・・・
読みながら自覚せずにやってしまっていないだろうかと自身の行動を振り返ってしまいました。(^^;
気持ちが追い詰められたとき、今流行のマインドフルネスが役立つのだろうか?
今度試してみよう… (-.-)
>月見さん

そちらは本当のプロですね!

私も そういった感じの答えが返ってくると思ってたんですよ。
それが、、正反対で(^^ゞ

衝撃を受けたのと同時に 人間の怖さ?みたいなものを感じました。
何かのスイッチが入って豹変する人がいます。
例えば、車の運転とか、趣味の話しとか、ペットの話しとか…。
自分のエリア、空間にいる時に乱す言動をされた時の反発の表現、態度、対応ですが、この人が…って驚く事や怖くなる時があります。
解らないでもないですが、聞く耳持たずの姿勢を示されると、呆れると言うか寂しくなります。
じゃあ私は?、
その態度を示したあと思いっきり後悔して落ち込んでます。
ヒートアップするにしても冷静な部分も残していたいですね。
検証不十分なまま自説や特定他社アピールを繰り返したかたに、嫌な言い方をしたことがあります。
血液型や星座占いのように、身に覚えがないか?と問われれば、こうべを垂れるしかない事ばかり。

おそらくは状況や(相互の)心情により、同じ文言でも文句になったり。
(遠隔コミニュケーションは)相手の顔が見えないだけに、見えるモノの影響も速度も予想以上になる事が多々ありますね。

どちらか、あるいは誰かに余裕があれば、受け容れられることで収まることも少なくないはず。

心に止めるべきは、相手も自分と同じ目と耳と口を持っているという事実なのかも。

赤も青も、白も黒も、呼び名は違えど同じ色なんです。

見えないところでも誰かが見ていてくれる
友人曰く「飲食店では絶対に横柄な態度や、クレームはしない」そうです(笑)。

万事かく(のごとく用心深く)ありたいですネ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
多分、怒りっぽいヒトって体調(身体の調子)か心調(心の調子)が良くないんだと思います。私もそうでしたし、ある程度体調が落ち着いたらあまり怒らなくなりました。
(生来の恒常的に近い)気質もありますね。
正義感の強い人(一歩間違うと固定観念や固執に化けますが)ってわりかしそうなのかも、と感じます。
あと、実生活でトラブルや嫌な事が重なった日とか。
中には相手も自分も状況も理解した上で、敢えて虎の尾を踏むツワモノもいらっしゃいます((((;゚Д゚)))))))。
私の場合、自分が嫌だと思う事を相手に求める事はしません。でもそれは、価値観の押し付けと捉えられる事も、時にはあります。

何か問題が起こる場面には必ず、前後関係や背景があると思い、反省することも多いですね(^^ゞ
耳が痛い話です。
ずいぶん年を取って丸くなったとは思いますが、二十歳代など思い返すと
4つの内「立場を大切にする」以外は、まんま当てはまる嫌な奴でした。
反省、反省。

話は変わって、
私がマイネ王に参加させて戴いた当時は会員3万名程度で、『ここは天国??』『みんな神様?天使???』と感激しきりでしたが、
13万名の規模になると、人間界からのメンバーが増えて来ました。
非難しているのではありません。昔(と、言っても半年前ですが・・・)を
懐かしんでいるだけです。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
沢山のコメントありがとうございます。
コメント書いた方、書かなかった方あると思うのですが、「はて?自分は当てはまっているかな?」と考えた方々は横柄では無いでしょう。
横柄な方は「俺がそうだって言いたいのか!」と脊髄反射の如く反応してしまうのではないでしょうか?
その横柄な方への対処のエピソードありがとうございます。接客のプロのような意識までは行けそうもないですが、そのような振る舞いを是非したいと思いました。

P.S.
ナムnamu♥さん
変態という名の紳士を目指しています。お褒めに預かり光栄です。
備忘録も兼ねちょうど内容が増えたごちゃごちゃの時期だったのでちょっと恥ずかしいです。これから数ヶ月が回線の入れ替えの時期なのでそれが終わったら整えます、また覗きに来て下さい。(変態なのは変更されませんが)
かくいちさん

僕は「常連」という言葉に変態なのでお仲間ですね(嗤)。

残念ながら僕は状況と状態で横柄になります(なったことはありますね、二重にお恥ずかしい限りです)。
ただ後で、振り返った際は紅潮します(汗)。
またお店でぞんざいな態度は取れても、会社で自宅でご近所でと、取り続けることはできないです。

おそらく近々に思い当たる節があれば脊髄は反射するでしょう。
でも自分と関係ない、あるいは一定の距離が置ければ、受け容れると思います。

おそらく、そういうものなんだと思います。
つまり、誰にでも起こりうる事で、誰かの何気ない言葉や気遣いが感じられれば、浄化されるんじゃないかな?と。

四六時中横柄でいられるなら、それはそれで才能というか許される存在なのかもしれませんね。

駄文失礼いたしました。
もぅ年寄りになったので、腹を立てる事を忘れて仕舞いました
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
かくいち さん、
チップ恐れ入ります。

「変態」でいらっしゃるのですね。
ならば、納得しました (^-^)v

几帳面さに脱帽です!見習いたいものです。
できる限り腹が立たないようにしてます。
違う考えがあれば相手を受け入れ、相手の意見を尊重するようにしています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
できるだけ、平常心を保つようにしたいのですが…
auからのMNPでコールセンターに電話をした際には、声を荒げてしまいました (^_^;)
(御社の製品とサービスなのに、聞こえません~はひどいョ…)
憤りを感じてどうしようもない状況は、あります…自分もまだまだ青いです
(;´Д`)

# 少し前のQ&Aですが、とても親身に対応されている方が、おられました。
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス メールアプリ/6837
いろいろな方がおられて、いろいろな状況があって…。難しいです (^_^;)
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
変態がクローズアップされている!(否定はしませんが)
もっと「紳士」を注目してほしい!(笑)

せっかくなので後半はレスしていきたいと思います。
前半に書き込みをしているが話をしたい、などありましたら再度書き込みください。

>619_ak@mnemoさん
「変態」はみな友達(笑)
時として横柄になる。誰にでもあるのではないでしょうか?あとで赤面すると言う事は、そんな態度でなくても良かったとちゃんと考えた結果だと思います。もし、まったく同じ状況があったら、次は(多少?)横柄な態度ではなくなってると思いませんか?ならきっと大丈夫です。自宅や会社で横柄にならないのは、相手を(よく)知ってるからだと思うのです。
四六時中横柄でいられるのは、相手の事を考えてないと推測します。

>まねきねこ(野良猫)さん
年を取ると丸くなるって奴ですかね?経験により相手や周りの状況を察する。日本人の美徳の最高峰の一つだと思っています。そありたいと願うばかりです。

>ナムnamu♥さん
決して言えない「変態な面」もありますが(笑)
几帳面とさらにお褒め頂きありがとうございます。
欠点は物をすぐ忘れる事でしょうか?(書いておかないと忘れる)
短所と長所は表裏一体ですね(笑)

>JRサフィーさん
違う考えの相手を受け入れる、相手の意見を尊重する、良い言葉です。
相手を知ること、考える事。大事ですね。

>中川京介さん
auさんですか。コールセンター絡みは難しいですね。あるある過ぎて自分は諦めモードが多いです。
ある一部を見てすべてを誤解する。そのような事が無いようにしたいですね。
とても親身といえばこんな例も
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス その他/5530

「情けは人の為ならず」
人に優しく接することは、回り回って自分が優しくして貰う事。
映画のペイフォワードのような、そんな優しさが増えたらと願うばかりです。
振り返れば人生後悔ばかりです。
消しゴムで消したいなぁ・・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
その関係の書籍も出ているようで、わたしは書籍のサブタイトルに共感して以来、星空のタイムラプスやイマソラを見て心を落ち着かせています。
もう随分前ですが、
やわらか銀行さんで系列ISPの契約(BBフォン付)をするだけのやり取りで
4時間かかった時は腹が立つやら呆れるやらでした。

質問したことにまともに答えてもらえず
(例:身長は何センチですか? ⇒ 体重は◯Kgです)
例に上げたような見当ハズレもいいとこな回答しかもらえず
担当者が電話しているのですが
それが一般利用者と同じ電話番号(社内問い合わせ先が無いw)
(普通ISPは販売担当者向けヘルプデスクがあります)
待てど暮らせどかかりませんw

結局4時間かかって契約できず、
チートなやり方ですが柔らか銀行系列の友人に電話して
手配していただき、質問にもまともな回答をいただいて
電話をかけて手続き完了(SO投入)まで20分でしたw
お邪魔しまーす。
かくいちさん
初めまして。

たまにやらかしてることに気づき
ハッとしました。

そして、接客業やってる身としては
最近かなりのご指摘をいただいて
ここを見て自分も気をつけなくてはと
反省しました。

ありがとうございます(*>_<*)ノ
実生活ではかなりの頑固じじいで困ったものですが、ネットでは極力「良い人のふり」をしようとしています。

それでも、嫌味なコメントや攻撃的なコメントにはやはり言い返したくなるのですが、そこはグッとこらえて丁寧にやんわりと受け応えようと心がけている今日この頃。

とは言え、本当にできているかは怪しいところ、というか、多分できていませんね。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
>アンこさん
泥中の蓮という言葉があるようです。解釈はいろいろあるようですが・・・
過去に囚われず今、胸を張って生きて行けばよいと思います。
http://kotowaza-allguide.com/te/deityuunohasu.html

>ケーズさん
書籍ですか、探した事もないですが、良く考えれば有っても良いですよね。星空のタイムラプスやイマソラ、なるほど、よさそうですね。空っていいですよね。

>スーマちゃんさん
柔らか銀行系のISPはたしかヤホーBBと同じ責任者で当時沢山の問題を起こしたのにまた同じ事をやってるという記事を見ました(真偽不明)学習して欲しいものです。お疲れ様でした。

>ちーずさん
なかなかいつも心掛ける事の難しさを痛感するばかりです。相手のわがままをすべて通すなど出来ないなどありますし。より良い自分に乾杯!

>Dark Side of the Moonさん
心掛けているだけで違うと思います。より良い自分になろうとしている(振舞う)この気持ちが一番大事だと思います。


みなさん、なんか偉そうに言ってすいません。上記は個人的な感想などです。お気に障るような事がありましたら、ご指導ください。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
・プライドが高い
凡人には分からないだろうが、というような発言してませんか?
ランクで人を見下す節がある、と言われる態度はとってませんか?
---------------------------------------------------------------------------------
目の前の人に凡人という称号を与え 地位の低い様を認識してもらう
まぁセンスが悪いとは思いますが この人は付き合いたくないという
気持ちの表れなら 表現力の粗い短気なお方?

・怒りっぽい
脊髄反射的ヒステリーで相手の文章を誤解した返信してませんか?
否定的な文章にばかり返信してませんか?
--------------------------------------------------------------
上に同じような印象

・立場を大切にする
自分が管理者のように振舞ってませんか?
排他的といわれる態度はとってませんか?
--------------------------------------------------------------------
管理者でないことが前提なら立場を大切にするというより
身の程しらずの最初の問いのプライドが高い 本当なら
自分で人生は切り開いてるのでは ならば管理者に少なくとも
28歳ぐらいまでにはたどり着いてなくては

・店員にやたらと強く出る
考えるのがプロ(運営)の仕事だろ!と発言してませんか?
しつこく言ってきたのに、運営は○○か??などと発言してませんか?
------------------------------------------------------------------------
私も酔っていたりすると身に覚えがあり反省するフリは毎度してます
店員というか客の立場でストレス発散に巻き込まれてる?
私は気づいたら 申し訳なかったと1,000円~チップを渡して誤魔化してます 基本 己が大勢いれば対象も結果笑顔がでる確率を高める。
人に嫌われたくなく 自分にも嫌われたくなくが 信条
プライドは自信の無さを補う手段だし、怒りは自分の力で何とか出来ないから他人を動かそうとする感情だと考えてます。
なので単にそれではいけないと自分に言い聞かせても根本的には解決しないです。
怒りは恐怖への反応とどこかで読みました。
自分が正しいという前提は、資本主義的教育が原因とも聞いた気がします。
極論、なぜ間違っちゃいけないのか、と自問すれば強迫観念に気づいて自由になれるかもしれません。

ミイラ取りがミイラになる、かくいちさんの訓戒を再読して思います。
それでもやはり、他人事ではないって怖さが残ります(苦笑)。

Darkさんのように自分を冷静に映していれば、自己制御できるのかもですね。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
>saku_papa329さん
己が大勢いればの言葉で、己を知る事を大事にされていると思います。あとは相手を知れば100戦危うからずですね^^。
他人にも、そして自分にも嫌われない(好きでいる)そうありたいですね。

>OVERS
それではいけないだけでなく、どうしたら良いか考え、実践しまた考える。この繰り返しが大事ではないかと考えます。
だから年齢を重ねると丸くなれるのではないかな?

>619_ak@mnemo
訓戒だなんて大げさすぎます。
みんないろんな面を持ってるものです。自分しか知らない自分もあれば、自分は知らないが他人は知ってる自分ってのもあります。いろんな自分居て、それも自分だと。
考え込んでも、なにも考えなくても同じに時は過ぎます。まったりと行きましょうよ^^


みなさんへのお返事を書く時、みなさんがそれぞれに自分の思う素敵な人になれればと思っておりますが。上から目線になっているような気もしておびえるばかりです。
なんせ、このスレッド自体が万人に向けて書かれている風を装った特定の人の批判なのですから。(気づいた方も居ると思いますが)
自分もこのスレッドによって考えさせられる事ばかりです。この思いで一つ上の自分になれたらな~~と思うばかりです。
人の批判は時間の無駄だと思いますよ。色々ダメな人は相手にしなければよいので。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
OVERSさん
ご意見ありがとうございます。
批判も一度打ち込んだものの、投稿せず飲み込む。そんな事ばかりです。
少数意見も意見ですが、文句だけ言って暴れる人は辟易してしまいます。掲示板では相手にしないという選択肢が有りますが現実ではそうはいきません、訓練の場と思って楽しんでます。^^
不動産屋です。横柄なオーナーが圧倒的に多いし、入居者にもいますが。横柄に限らず一見自分勝手な人も居ます。
でも、良いオーナーや入居者を作るのが仕事なんですよね。
クレーマーだから悪い客ではないのです。
応酬話法でマウント取りに行ったり論破しても何にもならないんですよ。余計に話がこじれるだけ。
相手を見下して受け流すのも問題です。それは本当の接客ではありません。
良いお客様は作るものです。相手の立場になって考えてみる。そういう姿勢がまず大事だと思います。それには自分の思い込みを捨て、相手の言葉遣いや文章などの端々を気にせずにしっかり聞いてみることです。
特に不動産業の場合、法に規制されている部分が多く、相手が何を言いたいのか聞きたいのかしどろもどろに言って来る場合があります。
その時ちゃんと説明して補足も付ける。何故ならばこういう決まりがあるんです。何故この決まりがありかと言うとこういうトラブルを防ぐためなんですとリーガルマインドまでご説明したりするのです。
尽くしても報われないことも多々あります。そんな時は人を変えて対応と言うセオリーも有ります。ご立腹の方、思考が理解しえない方を良いお客様に帰ることを目的にすると案外手前が冷静になり、良いお客様作りが出来ることが有ります。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
>一朗太二郎太さん

不動産屋さんなんですね。

オーナーさんだと時代と共に変化する法律、判決がなかなか受け入れられないとかありそうですね。

お客さんだと、規約を解りやすく、具体例をを使いながら説明って感じですかね。
リーガルマインドですか、個人的には使わない言葉なのであれですが、規約の出来た法的な説明をしておくと、応用的な問題が起きた時にすべての具体例を説明していなくてもどのような結末になるか分かるって感じですかね?
間違っていれば訂正下さい。


幼女戦記という物語に
『そして小官は気づいたのです。いや、気付いたと言うより思い出したと言うべきかもしれません。いかに近代化が進もうとも、いかに社会規範が浸透しようとも、人間は時として合理性よりも感情を優先する愚かな存在であるという事を』
というセリフがあります。
合理性や正しい事のみで解決できない事も稀にある事ですね。
怖い怖い

あと、他者への批判に見える投稿は私の権限で非表示とさせていただきます。

>> かくいち さん

>『そして小官は気づいたのです。いや、気付いたと言うより思い出したと言うべきかもしれません。いかに近代化が進もうとも、いかに社会規範が浸透しようとも、人間は時として合理性よりも感情を優先する愚かな存在であるという事を』

はて、仰りたいことが解りません。お教え下さい。

>> かくいち さん

-追伸-
>リーガルマインドですか、個人的には使わない言葉なのであれですが、規約の出来た法的な説明をしておくと、応用的な問題が起きた時にすべての具体例を説明していなくてもどのような結末になるか分かるって感じですかね?
間違っていれば訂正下さい。

個人的には使わない言葉なのであれですが、のあれってなんですか?
間違っているとかじゃなくて仰ってる意味が解りません。

>応用的な問題が起きた時にすべての具体例を説明していなくてもどのような結末になるか分かるって感じですかね?

全ての事例は応用的なことなのですが?
人間すべて70億以上の性格、思考、教育レベル他違います。
日本の法律下にある1億以上の人間なら尚のことです。
日本にもマナーが有りエチケットが有り、宗教があり法律が有ります。すべてをかんがみることなどありません。
日本文化が正しいとか間違っているとかでもありません。
日本国内においてで申し上げるリーガルマインドとは誰もが自由であることが先ず条件として考えも思想も性格もその他諸々人それぞれなんです。一人の考えの及ばないことがいっぱいあるのを多角的に観ているのが法律です。民法で及ばないことは商法とか、建築基準法とか法律の数ほどあるのです。"民法は笊法"ですがそこにリーガルマインドがあり補うために数々の法律が有るのです。

>規約の出来た法的な説明をしておくと
規約どころか何条何項但し書きが有ります。規約とはその法律に乗っ取って約束事ですのであしからず。そして事例、判例があるんですよ。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
「いかに近代化が進もうとも、いかに社会規範が浸透しようとも、人間は時として合理性よりも感情を優先する愚かな存在であるという事を」

の話を

物語の中では、ある敵方の部隊長が居て、主人公と対峙します。主人公の悪魔的な強さに部隊は全滅、本人も大怪我で生き残ります。この時合理的な判断ならば、傷痍軍人として退役し、家族と共に暮らす方が良いと思われる。しかし怒りの感情に支配され、主人公に復讐しようとし、結局返り討ちに遭い、死にます。
この様を一つの事例として出てきます。

不動産でありそうなパターンでは
例えば、大家と借主がいたとします。そして、仲が悪くなったとします。
大家が敷金を預かっていて、契約終了時、正当な理由無く返還を拒むことはできません。
しかし、正当な理由無く返還を拒み裁判に発展するケースもあると思われます。
その場合は大家は、敷金だけでなく、借主の裁判費用も損害賠償として請求されるでしょう。変換を拒む選択は合理的ではなく感情的と思われます。
一郎太二郎太さんがこのような状況の関係者になるような事があれば恐ろしいのではないか?
という話です。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
個人的に使わないのであれですが、のあれですね。

方言的な使い方かもしれません。
共通語的には「なんですが」という使い方になるのかな?
「ウェブで検索した程度ではニュアンスとかが掴みづらく、せっかく説明してもらっても自分として持て余しそうで使う事が無いかもしれませんがというニュアンス」を文章が長くなりすぎる為、省略した感じの意味です。
自分の知らない言葉を教えてもらいながらも、そこまで自分の中で重要でない為相手に失礼かもな~的な?使い方をしてます。


リーガルマインドを調べた時
「法的思考」「法的判 断力」という言葉がでてきました。
相反する法律が存在するから争いが起きるが、法律的の精神や思想からどのような法律が適応されるか、という判断や考え方。という話と思いました。
それを説明に加えるという話だったので、それをお客にする意味はなんだろうか?と問うたのです。
トラブルを防止する為の取り決めがあるのは解りますが、法律で規定されていない部分を補う為だと思っております。個人間での取り決めは法律で禁止されていない部分では自由に取り決めができます。そこにリーガルマインドは入る余地がありません。
法律で規定されている部分では、そのようにしか説明しようが無いかと。
ならば、リーガルマインドはどのような意味があるかと考えた時、すべては書ききれない事例に対しての考え方としての話かと思ったのです。
裁判事例、裁判の判例の事をリーガルマインドとして説明しているのでしょうか?
民法では足りなくて、別の法律で決まっている事をリーガルマインドと説明しているのでしょうか?
または、リーガルマインド、という言葉の内容が私と違うのでしょうか?

そもそもリーガルマインドが良く分かってない私にご教授いただければ幸いです。

>> かくいち さん

>「法的思考」「法的判 断力」
をする前に貴方は何か法的な勉強し、一定のレベルを超えた合格したという資格を持っていますか?お答えください。

>> かくいち さん

>~個人的に使わないのであれですが、のあれですね。

方言的な使い方かもしれません。
共通語的には「なんですが」という使い方になるのかな?
「ウェブで検索した程度ではニュアンスとかが掴みづらく、せっかく説明してもらっても自分として持て余しそうで使う事が無いかもしれませんがというニュアンス」を文章が長くなりすぎる為、省略した感じの意味です。
自分の知らない言葉を教えてもらいながらも、そこまで自分の中で重要でない為相手に失礼かもな~的な?使い方をしてます。~<

]※無意味なら使わない方が良いと思いますよ。聞く側が戸惑ってします。もう少し気を使って文章を宛ててください。

※重要でないと思うなら書かなければいいと思いますけど。
余計な口が過ぎるのではないでしょうか。

>> かくいち さん

>不動産でありそうなパターンでは
例えば、大家と借主がいたとします。そして、仲が悪くなったとします。
大家が敷金を預かっていて、契約終了時、正当な理由無く返還を拒むことはできません。
しかし、正当な理由無く返還を拒み裁判に発展するケースもあると思われます。
その場合は大家は、敷金だけでなく、借主の裁判費用も損害賠償として請求されるでしょう。変換を拒む選択は合理的ではなく感情的と思われます。
一郎太二郎太さんがこのような状況の関係者になるような事があれば恐ろしいのではないか?
という話です。

この手の問題は大事に至る前に営業マンが捌くことが出来ますね。
裁くではありませんよ。捌くです。
あの、この程度のことの裁判てどんな裁判か知っておっしゃってるのですか?
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
「合理性よりも感情を優先する」例として、ありそうなパターンとして書いただけで実際の裁判とか知りません。
このパターンなら捌けると言われましてもそうですか、としか。
どんなパターンでもご自身で問題なく対処できる自信があるのですね、羨ましいです。

私はどんな事例があっても自分一人で解決する自信がないので怖いです。


リーガルマインドの話ですが、
「リーガルマインドまでご説明したりするのです」
とありましたので、大抵のお客は法律に関する知識が資格を持つほどでない人でしょう、その人にリーガルマインドを説明しているという事だったので、どのように説明しているのか?と思った次第です。
私を法律の資格を持っていない客と想定してリーガルマインドを説明していただければ、と思います。

>> かくいち さん

>私を法律の資格を持っていない客と想定してリーガルマインドを説明していただければ、と思います。
で何かお困りですか?
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
リーガルマインドという言葉を最近何度か目にする機会があったのですが、いまいち意味が解りません。
私の理解も間違っているとの指摘でしたし、実際仕事で使っているという事なので、説明頂けるのではないかとお願いしたのです。
かくいち
かくいちさん・投稿者
Gマスター
あ、もちろん説明する義理もありませんので、する、しないは自由です。
そうですか。じゃあしません。面倒くさいし解ろうともしないでしょうから。
因みに建築士でもあるので建築基準法、都市計画法、消防法、労働基準法などでお役立ちになるかもしれません。お困りのことはありませんか?
実際のところ事例から何からこちらで用意して説明してもピンとこないでしょ。
リーガルマインドと少しずれますが、社内で宅建士が勉強会を開いていたことが有ります。そこに宅建を5回以上も不合格するような人たちが参加したいということで社長から参加させてやってくれと言う話が来ました。社長のいう事でも意味不明なので断りましたがどうしてもと言う事なので皆反対だったのですが渋々参加させることにしました。ところがどうでしょう。その人たちは仕事が入ったから今回参加できないので延期してくれないかなどと言う始末。
これなんですよ。宅建士の実務の勉強会は宅建士に不合格だった人間は必要ないのです。そもそも、予定も守れない人たちなんだから。
レベルが違うのです。掛け算も出来ないのに割り算は出来ない。

貴方も同じ。
>もちろん説明する義理もありませんので、する、しないは自由です。
ただ、しないと申し上げたら、説明できないのだろうと貴方なら来るに決まってる。だから言っておきます。
大した下準備も無いのに一例をこちらで準備したところで解るはずがない。
投稿文からして、様々な人間がいることを問題視してる。
プライドが高かろうが、怒りっぽいだろうがこのコミュニティーは同じ方向を向いた宗教、趣味などのサークルではない。縛りはないのです。貴方の機嫌を取るために生まれてきた人は一人もいない。
多種多様な人間の集まりゆえの面白さがあるんです。
画一化された人間を作るところではない。
ここは規約がある。誰もが知ってる事です。心ならずも目に余る失言は事務局から削除依頼があり、手に余る暴言なら削除される。
貴方がインフルエンサーとして皆さんに一方向を向かせる必要などないのです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。