JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
2日から3日まで箱根駅伝ず~っと見てました。9区から10区の中継点でもう決まったかぁー今年は創価かぁー😒コタツでウトウト起きたら創価の監督のインタビュー場面「まぁ二番だから満足しています」うん✨しまった😢一番いいとこ見逃してる😢
メンバーがいません。
各区に合わせて10人の選手を揃え、当日に合わせて全員を調整することの難しさをしみじみ感じた今回でした
私も気をつけます。
しかもボケ始めた私の脳には、「創価大がトップでゴールしたのを見てから出掛けた」という誤った記憶がインプットされており、帰ってきて「駒沢大逆転優勝」というネット記事を見ても、「ウン?これって去年の記事かな?」なんて思ってなかなか真実に辿り着けませんでした。
しかし、最後に抜かれた創価大の選手の気持ちをついつい考えてしまいますね…
わたしは青山学院の復路優勝に驚きました。
あんなバカな采配しなけりゃ総合もいけたのにね。
監督と『5年生』(結果ではなく過程において)は猛省するといいよ。
あの人はそのことを一生引っ張っていくのでしょうかね😢
反対に駒大の監督や選手は朝からテレビに引っ張りだこ?😊
人生一寸先は、わからんもんですなぁ~😁
勝負は最後まで判らないと言う見本でした。
これで箱根駅伝が有名になります。
来年の見物者は大変な事になるのでは👋👏。
学会員でもじゃなくても、本当にすごいと思ったにゃ!