mineo新東名高速道路旅
みなさん、こんにちは。
新東名高速道路を利用して東京から大阪まで出かけてきました。
mineoA,mineoD,auの回線比較利用報告です。
使用した機種
・M03ーmineoA(デュアル)
・Aterm MR04ーmineoD(シングル)
・iPhone6s Plusーau(デュアル)
結論
今回は、mineoA&auに軍配が上がりました。
新東名走行中、
mineoDは、電波をつかみにくいところがかなりありました。
M03、iPhoneをWi-Fiにすると、必然的にmineoDになり、
ネットワークに接続できないことが多く、
M03、iPhoneをWi-FiオフでauまたはmineoAにすると、
あっという間にネット再開できました。
新東名高速では、A回線強しです。
余談です。
夫実家が大阪にあるのですが、
自然が割と多い地域の平屋建て一軒家で、
ルーターmineoDが屋内モードだと、圏外になり
屋外モードで繋ぎました。
居間はそういう状況でした。
しかし、居間の隣の部屋は、
隣の家と隣接しているため、
室内モードしか繋がらないと
私からルーターを借りた息子が言ってました。
M03mineoA、iPhone-auは、au系なので、電波4本しっかり立ってました。
機種によって、電波をつかみやすい、つかみにくいがあると思いますが、
このような状況でした。
約3年前、iPod touch第4世代をWiMAX利用時、
WiMAX+2もなく、
高速道路では、ネットが全く繋がらなかったので、
高速道路でネットがつながるだけでも、
本当はすごく画期的で嬉しいと思っています。
ご報告でした。
5 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
チップ、ありがとうございます。
ご参考にしていただき、幸いです。
ネット環境他が、日々進歩していっている状況なので、
安全対策、とっても必要なことなので、
より、目を向けてほしいものと考えます。
往復とも、家で食事をしてからの夜出発&到着だったので、
SAは、立ち寄る程度でした。
次回以降、心がけます(^_^)v