掲示板

PC関係よろず雑談所

20150425_130052_001.jpg

トピックから脱線したPCのお話やPC系の相談事はこちらでよろしくです!

本題からそれてしまったけど、まだ話したり無いPC関係については、こちらで続きを書きましょう~。

もちろん、SIM付きモバイルPCなどの話でもOKと言う事で。


29 件のコメント
1 - 29 / 29
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン

IMG_1286.JPG

※マイネ王お悩み出張所から離脱

>sorasumiwataruさん
そんな巨大なのは無いですが、電池で動く小型は有りますよ~。昔は通信するのにモデムカードってのを公衆電話にさして通信させたりでした。もう少し後でPHSのカードさして、本当にモバイルな感じになってきました。
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン

IMG_1278.JPG

※マイネ王お悩み出張所から離脱

>沢井ゲームズさん
この030は知人の形見で、自分のは手放したので2代目となります。修理済みなので当分は使えると思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

DSC_3076.JPG

フロッピー保管箱に残ってました。
あー懐かしきDOS時代。
XVIの画像に目が止まりました…Streat Fighter XVIやDragon Ouestが懐かしい…(正式名称は分かりませんが)
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>nkgwさん
DOSでも6くらいだと枚数が必要になってきてHDD前提でしたよね~
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>まっきぃさん
X68のはこれだと思います。
http://www.geocities.jp/galfned/tdq/tdq.htm

Street Fighter XVIの方は、未だにキャラクターが作られて増えてたりします。68はSHARPが色々無償公開して頂けたので、エミュレーター環境でも引き続き開発が続いてるようですよ。
>X68kさん

そうそう、これです!1は確かにレビューの通りゲームバランス悪かったですが、2は1〜4の本家よりもずっと完成度が高いと思ってました。まさか、勇者が本当に○○○○なんて…

Street Fighter XVIはまだ続いてるなんて凄いですね。当時はマリオやビッグバイパーとかで遊んでました。技を出すと、隠しブロックからキノコがとか、良く考えられたものですよね。

また、やってみようかな…流石に本物までは手が出ないので、エミュでしょうけど(^_^;)
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>まっきぃさん

エミュで十分ですの是非どうぞです!

TDQの方もインターネットアーカイブに残っているようですので、自分もやってみようかなぁ~。じっくりやる時間も無いので、スマホにでも入れてやるかなと。
>X68kさん

もし、まだやられてないのであれば、ぜひぜひです。最近のスマホなら、エミュも問題ないレベルなんですかね。

そうなら、TDQをみなさんにオススメしたいです。
24年前
プログラマーでした。
コボルの・・・全く覚えてませんが、
コボルの筋は良かったものの
脳みその回路が複雑で
複雑なプログラムしか作れませんでした。

夢でコンパイルしてたなあ。

昔は、プログラム開発用PC(ただのPC)は、
ネットに繋がっていなかったので
パソコンの何が楽しいのかちっともわかりませんでした。

ベーシックで雑誌に載っていた単純なゲーム作ってみたり。

そうそう、バブルをはじけた時、仕事が無くなり
一日中、職場で上海とヌギリス(テトリスのパクリ)やってました~

そんな時代のPCたちなのでしょうか・・・
うずうずします(^^ゞ

5インチのペラペラなフロッピーディスクとかありましたねぇ…。

私の初めてのパソコン,X1。オプションの漢字ROMを内蔵して,初めて漢字を表示できたことを覚えています(^o^)

その時があって,今があるわけです(遠い目)。
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>まっきぃさん
解像度にもよりますが、Snapdragon800程度あれば大丈夫です。パッドつないでジオグラフシールとかやってます。TDQもちょっと環境整えてみますね!
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>buubuuさん
MVSくらいならエミュレータで動きますよ。
http://www.arteceed.net/?p=131
私もPL/Iとかやってました。メインフレームの運用もやってたので、自動ライブラリー装置でバーコードバトラー作れないかなとか、思ってましたが間違えて飛ばしたらエライことになるので実行に移しませんでしたが・・・。

スタンドアロンのPCの時代は、コミュニケーションツールでは無かったので今の楽しみ方では無いかもしれませんね。大抵はゲームだったような気がします。

つか、ヌギリスって何ですか~w
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>ヒィロさん
PC-88でさんざん5インチ使ってましたよ。かなり捨てましたが68や98のがまだ5、600枚残ってますが・・・

自分も当時は親にパソコン触ってると「根暗」になるとか言われて育ちましたが、そのおかげで今の生活があります~
> X68000XVIさん

当時は,FM-7,PC-6601辺りと比較してました…。結局X1に落ち着き,turbo,X68000と渡っていき,CPU(正確にはMPU?)の関係で,Macに興味を持ち,その印刷の美しさに触れ…。

あの時点で他のいずれかを選んでいたら,きっと今はWindows,Androidメインになっていたでしょう。
X68000XVI さま

すみません。
脳みそが~~~前半、解読できなくて・・・
ごめんなさ~い。

私は、蕨のOKIに2ヶ月ほど行ってました。

見たことあるMVSとかエミュレータて言葉とか調べちゃいました。
読むとそんなのあったかな?みたいな。

「ヌギリス」って
テトリスのPC版で
消すごとに女の子が脱いで行くんです。
(今で言う萌え系)

下着まで脱がせて
次は???と頑張ると

・・・気が付けば、服きてんジャンみたいな。

プログラム開発会社では、そんな事してましたヨ。
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン

DSC_0198.JPG

>ヒィロさん
かなりですね~w。
自分はMZ-1200スタートだったのですが、友人たちがFM-7などを持ち始めバイトしてPC-8801mkIIFRを買いました。その後FR>FA>MA>VA3と成っています。結局X1は触らずじまいでパソコンサンデーで見る程度でした。
X68000は、初代,ACE,PRO,Compact,030*2でした。XVI無いのが良いところですw。MACもLCIIに始まりQadora650,PM8500・・・って感じで色々ありますが2010のAir以降新しいのは買えていません。でもそれをほぼ毎日使っています。

先日マイコンBASICマガジンのイベントがあったので、それも行ってきた次第です。
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>buubuuさん

すいません、自分はメインフレームからオープン系サーバーからクライアントPCまで色々な業務に携わっていたので、説明はしょっちゃってすいません・・・。COBOLやられていた人は、かなり貴重ですよ。最近は単価上がって大変です。人手が足りないのでリタイアされては困る状態になってきています。

ヌギリスって名前からして・・・なんですね~w
友達がPC-8801mkIISRを持っていたのでしょっちゅうシルフィードをやりに行ってました。
88版シルフィードはゲーム内容もBGMも素晴らしかったです。
このゲームでFM音源に目覚めました。
少しCOBOLの仕事をしていたのですが、最後まで意味がわかりませんでした(笑)
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン

IMG_2356.JPG

>沢井ゲームズさん
シルフィード思いっきりやりましたよ。なんか近所のイベントでNECがPCのイベントを開催してシルフィードのゲーム大会があったのですが、周りはキーボードでシューティングなんて始めての人ばかりの中、全部出現パターン覚えてる自分が、圧倒的大差で優勝した思い出が・・・。

シェラがAT機版出してるんですが、音源がAd lib音源でびっくりするくらいショボい音楽が聴けたりします。

シルフィードは音楽ともに本当に良かったですね。メガCD版も違う意味で凄かったです。XBOX360版は買おうかと思いつつそのままです。
>X68000XVIさん
ザカリテかっこいいですね。
喋ってる途中でESCキーおして声を延ばして遊んでました(笑)

AT版観てみました!
BGM悲惨ですね^^;

私も自作のWindows用ミュージックドライバーでBGMコピーしたことあります^^
・オープニング
http://barukaso.dip.jp/~rath/silpheed88.mp3
・ボス
http://barukaso.dip.jp/~rath/silpheed90.mp3
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>沢井ゲームズさん
ESCキーやりました!AT版でも一応止まります。ますます何言ってるか判りませんが。この頃のAT機って音源ショボくてMT-32に頼ってることが多かったですが、MT-32もそれほど、凄いと思うのも無かったかもです。RS-232CのMIDIインターフェース捨てちゃったのが残念。

曲凄いですよね~。Windows用のFM音源ってどうなってるんですかね。ブラスターですらFM音源って感じの使い方をしてる物って聞いた感じがしないです。MSXのぽこぽこしたFM音源っぽいと言うか・・・。
>X68000XVIさん
ESCキーやりましたか(笑)
MT-32はリバーブが使えるっていうことで喜んでましたが、やっぱりFM音源の方が好きでした。
サウンドブラスターやMSXは2オペレーターの音源が多くて音色がしょぼいですよね。

自作のWindows用のやつは1音色ごとにX68000で鳴らしてPCMでサンプリングして音色データを作成しています。
音色はFM音源でも音色データは普通のMIDIと同じようにPCMです(笑)
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>沢井ゲームズさん
ほうほう、なるほど~。ってそれってめちゃくちゃ大変な事されてるじゃ無いですか~。

自分の場合、音感もリズム感も無いので、音ゲーでさえまともに出来ないので、ちょっと想像がつかないです~

Screenshot_2015-11-15-23-19-49.png

X68000のエミュ、立ち上がりました!!動作は問題ないですね。no waitにすれば、本家より早いですし、スマホって凄いですね。ただ、フロッピーの読み込みがリアルに遅いですが(^_^;)

画面はTDQ2のものです。始めてしまいそ…
>まっきぃさん
AndroidにもX68000エミュあるんですね!
私も入れてみます^^

Screenshot_2015-11-16-06-52-27.png

自作の格闘ゲーム動きました^^
X68000XVI
X68000XVIさん・投稿者
ベテラン
>まっきぃさん
無事動いてますね~。フロッピーのタイミング変えると動かないものもあるからみたいです。PCだとすっ飛ばせたかと。

〉沢井ゲームズさん
週末実機でと思ったのですが、小文字問題で延期でした。AT機側に、5インチのドライブが無いので行き来がMO経由に成ります~。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1033204.html

X68000が手の平サイズに!ラズパイが搭載できるミニチュアケースが販売中

-----

ご参考まで。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。