掲示板

電力自由化とコスパ

電力自由化になってどれくらいだろう。

私の所で言えば、
今まで東京電力だけだったのが、他社も選べるようになりました。
早速、とある会社に乗り換えて、恐らく1年以上経っていると思います。

各社サービスはそれぞれあると思うけれど、電力自由化され乗り換えてから、その会社のホームページにアクセスしてログインすると、1日の使用電力、月毎、時間毎が見られ、
請求金額も表示され、便利になったなあと思う日々です。
で、、、これが普通、どこも同じ感じだと思っていました。

この間、友達とコスパについて話をしていました。
うちは、この冬、特に寒くなって、エアコンを毎日使うようになったよー。
平行して、石油ファンヒーターも使ってるよー。
みたいな感じ。
すると友達が、
うちのエアコンのコスパはこれくらいだよ。
と、ホームページを見せてくれてビックリ!

なんと、その友達が利用している電力会社では、
家電を登録でき、その家電の使用電力料が確認できるとのこと。

そんなサービスしてる電力会社もあるんだと驚きました。
あえてどこの電力会社かは言いません。

コスパをあまり気にしない人には興味ないかもしれないけれど、
みなさん、どれくらい電力量って気にしてるのかな?
それも踏まえて、電力会社って決めてるのだろうか?

案外、結局面倒だからと、東京電力のまま、関西電力のまま、という人もいるのかな?

と、関西電力が親会社のmineoの掲示板で書いてみた。


23 件のコメント
1 - 23 / 23
私の部屋のエアコン、契約のアンペア数を設定すると現在の電気代を算出してくれます。今月は今日までの電気代が3,000円、先月は1,000円でした。電気代は気になりますね。
うちは関西ですけど大阪ガス電気です。
ええAmazon Primeにつられただけです^^;
だから少し割高になってるのかな。
一人暮らしですが毎月1.5〜2.5万円を電力会社にお布施しています。寝る時暑かったり寒かったりするのがイヤで年中エアコンをつけて寝ています。
マンションの共用部電力の契約先を新電力に変更して約1割ほど電気代を節約しましたが、翌年にもとの大手電力会社が新電力をさらに1割ほど下回る料金を提示してきたので再び変更してもとに戻しました。

これでは新電力は次第に減っていくでしょうね。
関西です。
エアコン使用量は、エアコンに付いている電気代で、見てるぐらいです。
他の電力会社は、非常に気になります。

が、関西電力のままです。
昔のオール電化料金
家のインターネットは、eo光と電話
スマートフォンはmineo.auプラン4台

量販店などで、たまに聞いたりしますが、昔のオール電化の契約なら、安くならないのでは?っと、言われたこたがあります。
安ければ、考えるのですが!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
東京電力からずっーーと悩み、色々周囲に聞きまくったら、みんなの電気の企業方針、エネオスでのガソリン割引…
最終的に東京ガスにしました。
決めては郵便ポストに毎月入る紙が電気とガスがまとまって一枚になる事です笑

atari00.jpg

私は関西エリアなので…
・ガス:大阪ガスのまま
・電気:シンエナジー
ですね。

ガスに関しては、選択肢が関電ガスしかない。
(〇〇ガスってありますが、基本関電ガスがやっているため)

電気に関しては、月額割引率がいいので、洸陽電機(現在シンエナジー)に契約。
最近、くじ引きのシステムがサイト上にあって、それで次月(2021年1月請求)10,000円OFFの権利を得ました^^

なので、12月は電気使いまくりです。
電力自由化って、契約会社を自由に選択出来るだけで、供給元は同じ…。
そんなに安くならない。
我家の電気は北海道ガスとのセットで割引です

北海道の灯油やガスの暖房費は電気代と比べて桁が違うので。

都市ガスが整備されている方々が羨ましい!
LPGプロパンガスは、高すぎる!

eneos.png

うちはENEOS電気
12/14から気温が下がってエアコン使用が増えた。
石油ファンヒーターを併用。
ガスはプロパンガス。
> KITT3000さん

家電ごとの電力使用量
それって、日本の真ん中辺の電力会社の「カテエネ」のことですか?。
まぁ、計算値なので、どこまで正確か、はありますが、面白いサービスですね。

ちなみに、関西電力には、「はぴeみる電」というサービスがあるのですが、ご存知ですか?
月ごと、日ごと、時間ごとの使用量表示は当たり前になってますね。

https://kepco.jp/miruden/servicetop/dekirukoto

>> エニロウ さん

私も昔のオール電化料金です。

よく、電気会社からのセールス電話がかかってきますが、会話冒頭の
「現在の電力開始&プランを教えていただけますか?」
との問いに、その旨を回答すると

「あぁ、それ以上お安くはなりません…」と先方肩を落として終話ですw

>> elmos さん

誤字失礼しました
☓開始→○会社

>> ほくのう さん

bulkで包括契約してる供給契約の一部を再販してるようなもの、と聞きますので、電力量が増えないと差がつきにくいと思います。

うちは結局「面倒なので電気もガスも京葉ガスで」にしてしまいました。
まあ、千葉県内ですので。:)

※そもそも東電さん管内だと、千葉県内は姉ヶ崎とか
 袖ヶ浦、千葉市内辺りに関連の発電所(火発)持ってます。

新電力系の飛び込み営業もよく来ます。皆様大変だと思いますが.....。
電力自由化とコスパ

私の電力会社に乗り換えましたが安くなるのは500円以下で一般家庭ではあんまり、意味がないと思いました。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
ズバリ回答しますが、
私が乗り換えたのは
エネオスでんきです。

そして、友達が利用していた家電登録できるのは、
auでんきです。

>光熱費にてコスパ、費用対効果って訴求できるのですか?

電力会社を乗り換えたことによる費用対効果ではありません。
auでんきは、
家電登録すると、家電ごとの利用料がわかるようです。
つまり、リアルタイムで利用料がわかることで、昨日、先月エアコンをちょっと使いすぎたかな?利用回数減らそうかな?などの意識ができるかと思うのです。
KITT3000さん
オプテージの回し者ではありませんが
関西だと700kw 以上で
eo電気のシンプルプランが最強になります。
使用量が少ないと最低ですが・・・😄
機器それぞれにエコーワットを接続すれば、正確に機器ごとの使用電力量が把握できますね。

僕があげた中部電力やauでんきは、家庭の電気の使い方を過去のデータ(ビッグデータ)を用いて計算値で出しているものです。
なので、例えば、(天候や昼夜限らず)照明をいつも点けている家庭では、照明の電力量は誤差が出るでしょうね。
Akinatorというゲーム(質問に答えていくことで有名人の名前を当てるゲーム)がありますが、電気の使い方を質問にして、それに答えることで、計算値の精度を高めるといったやり方をしているのだと思います。

>> ninnin80s さん

僕もちょっとそそられた口です。笑
確か年額4900円位でしたっけAmazon Prime。
公式サイトの比較グラフでも総額では安くなるけど純粋な使用料金は若干高くなってるんですよね。
大体目安としては月に200円程度安くなればいいかなって感じだと思います。
我家も遅まきながら、最近 ENEOSでんき に変更しました。
メーターもスマートメーターに変更になり、30分毎の使用量が分かるようになりました。この変化を見ていると、何で多く使っているのかは大体分かるようになりましたので、節電の助けにはなりますね。

なお、切替え前には、複数社で過去1年の電力使用量を入力しての料金シミュレーションを参考にしましたね。
あ、変更先の選択では、「発電事業」を手掛けているところを中心に比較しました。
東京電力ご利用の方で40Aの方限定ですが下記などオススメです。
(他にもいろいろなプランがあるので比較検討のご参考まで)

リミックスでんき 電気代割引プラン40A(東京エリア 従量電灯B)
https://kakaku.com/energy/plan/?en_plan=1810013
Amazonギフト券30,000円付で、より5%安くなります
誤字がありましたので、訂正して別コメントにに分けていたのも併せて再投稿。

NURO光に変更するにあたり、NUROでんきセット割で700円安くなるのでいろいろ調べてます。

比較検討するにあたって過去2年間の電気ガス使用量と料金をドキュメントにしました。(tepcoと東京ガスでダウンロード可能)
価格.comや比較サイト、公式サイトでは月の使用量を入れたほうがより正確に料金差がわかります。


関東エリアだとこんな感じです。

NUROでんき
→基本料金がセット割分くらい高いのでなし。

エルピオ電気
40A以上の契約が可能で月140kwh前後消費なら、エルピオ電気(千葉)がいいかもしれません。
ただし、市場連動型プランは面白いけどリスクあり。
価格.comやエネルギー比較サイトで同様のキャンペーンをやってます。
内容が微妙に異なるので検討の際は慎重に。

みんなの電気
ここはキャンペーンはやってませんが、おそらく安定して割引率が高い。

四国電力
パールプランは一人暮らしで月100kwh未満消費の場合、繰越ポイントでかなり安くなります。

僕は結局、ガストセット割でエルピオ電気を選びました。
1年間で約20,000円ぐらい特典のおかげで安くなります。
電気は微妙に高くなります(それでもキャッシュバックで1年間4000円近く安くなる試算)が、ガスが特典なしで月300円近く安くなるため試しに変更しました。
(自宅は現在30A契約ですが、2単のため40Aに変更が無理・・・)

ガスはレモンガス(神奈川?)も良い感じですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
東電管内ですが、電力自由化開始と同時に東京ガスの電気に切り替えました。
割引や特典もありますが、何より殿様商売の挙げ句に3.11で事故を起こした東電に嫌気が差しました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。