掲示板

auからの乗り換えに迷っています。

現在、夫婦でauのXPERIA Z3を使っています。
今も機種代支払っており、今年の11月で機種代の返済は終わり、12月に乗り換えると解約手数料はいりません。
携帯代も2台で18000円前後払っています。
自宅にはインターネット環境は今のところありません。(インターネット環境にするか今検討中です)

二人ともLTEプラン、基本料金の支払いで通話は月に30分以内くらいです。
わたしは、毎月8GBくらい、主人は6GBくらい使用しています。
このような使い方を普段していますが、マイネオが気になりつつも周りに格安携帯を使われてるかたがいなくて、踏み出せずにいます。
どのような感じか教えてください。
またアプリなどはAndroidと変わらずですか?


60 件のコメント
1 - 10 / 60
スマートフォン以外にタブレット端末やPCなどはお使いではないですか?

または今後購入される予定はありますか?

それによって,自宅インターネット環境が必要かどうか決まってきます。

http://mineo.jp/beginner/q3.html
また,上記のMVNOでできないことも,十分ご確認下さいね。

ご質問は次回以降,Q&Aにお願いします。

よろしくお願いします。
mineoは他のユーザーも多く使われる時間帯は遅いですね。
特にお昼時と夕方の帰宅時間帯はそれなりに遅くなります。

ただ、それ以上に料金はずっと安くなるので乗り換える価値はあると
思います。
通常のネット閲覧やスマホゲームあたりには十分使えます。

固定回線ですが自宅でスマホやパソコン触る時間が長いのであれば自宅の
ネット回線を引いた方が良いでしょう。
自宅に居る時はWi-Fiが使えるので契約容量を下げることが出来、
結果的に携帯の支払いが安くなります。
そのくらいの使用感だとmineoは合うと思いますが、通話料と自宅ネット環境が微妙ですね。

ヒィロさんが照会してくれているサイトで問題なさそうでしたら、とりあえずお試しで使ってみるのは如何でしょう?
MNPしないで新規に申し込めば、いつでも解約は自由ですよ。

お試し期間中は今の電話番号で通話が使えなくなっちゃうのが不便ですが、通信速度等は体感できると思います。

あとは、Yモバイルとか合いそうな気がしますね。

ただ、回線増やすか固定回線考えないとパケット足りないかなぁ・・・。
その辺が要検討ですね。
3月にauのXperia Z3から乗り換えた者です。移行してから7か月たちましたが、私は問題なく使えてますよ。

アプリですが、au passとか、au ○○的なものは使えません。au スマートパス経由でアプリをインストールされているものや、○○for au等も使えませんのでそこだけ要注意です。必ずGoogle Playでインストールしたものを利用してください。

ネットの速度ですが、auと比べると格安な分、時間によっては少し遅いです(特に昼休み)とは言っても、耐えられないというほどではなく、ページを見るのに1-2秒待つレベルです。動画鑑賞だと昼にHD画質は少し厳しいですね。

おサイフケケータイ(Edy、QuickPay)もモバイルSuicaもau時代のものをそのまま使えてます。

毎月8GBでしたら、旦那様向けに5GBプラン、3GBを契約すれば、ぴったり8GBになります。超えても「パケットシェア」が使えるので、お互いに補い合うことができます。使わなければ次月に繰り越しです。この組み合わせなら二人でも4000円ぐらいで使えますよ。
あと、通話定額もあるのでUQモバイルを検討してもいいかも。
auからのMNPになると、月額1,000円加算されちゃいますが、今の端末をそのまま使えます。

UQモバイルも無料お試しできますよ。
http://www.uqwimax.jp/signup/tryuqmobile/

どちらにしても、14GB/2台のパケット量の対応考えないとですけどね。

最終的にmineoに入ってくれると嬉しいけど、ご自身に一番合うスタイルを探っていけば安くなると思いますよ。
ちぃ★
ちぃ★さん・投稿者
レギュラー
ヒィロさん。
お一人ずつへの返信の仕方があるのかもしれませんが、分かりかねるので…m(._.)mそして、初めての投稿で質問するところが間違えていたみたいですみません。。
今は自宅にもPCがなく、そろそろ欲しいね~と話してはおりましたが、いつ購入する!と言った具体的な話はしておらず、、
携帯代金2台分、インターネット料金で1万円でおさまるなら契約したいね~といった感じです。
ちぃ★
ちぃ★さん・投稿者
レギュラー
kanon好き さん。
遅い…どのくらいですか?
詳しい速度の用語とかさっぱりなのですが……(>_<)
いつも月末に6GBを超えて低速になります。
そのときの検索の速さくらいですか?

ネット環境、整えたいと思っていました。
毎月携帯に2万近く払っており、それが凄く嫌で…ネットと携帯で1万円くらいなら…と考えておりました。
夫婦でZ3と言うことなので、mineoのAプラン(非VoLTE SIM)がお勧めかなぁ?とも思いましたが...
通話も微妙に多いので、Ymobileも検討してみてはいかがでしょう。

YmobileへのMNPだと、最初の24ヵ月はパケットが倍になるので、スマホプランS→1GB・M→3GB・L→7GBがそれぞれ倍使えますし、10分の通話が300回/月なので...

たまに、量販店とかでYmobileのSIM単体契約とSIMフリースマホ同時購入で割引とかやってたりしますので...
Zenfoneレーザーとかが108円とかやってましたよw(終っちゃいましたが)

因みにわたくし、Ymobileの回し者ではありませんw
ちぃ★さん

Q&Aの方が回答する方々の目に留まりますし,同様の事例にとって有益ですから。

強制されるものではありませんので,次回以降ご検討下さいね。


PCがまだであれば,他の方のアドバイスにあるように,mineoはじめいろいろな選択肢があります。また,PCが決まってデータ通信量が増えた後,固定回線を考えれば良いでしょう。

より良い選択ができるといいですね。マッチすれば,きっと安価にできますよ。
ちぃ★
ちぃ★さん・投稿者
レギュラー
うまちゃん さん。
UQモバイル、Y!mobileの提案もありがとうございます。
今の携帯が使えて~みたいな感じで調べてたらマイネオにやってきました。
電話も主人はほぼ通話はなく、わたしが30分するかしないかくらいです。
わたしも通話のことと、ネット環境のこと気になってました。
二人が困ることなく使えたら…といった感じです。日中は働いてるので使用する時間は9時~とかになると思います。
お試しでも使えるんですね!
今の端末に差し替えてってことですか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。