掲示板

【♨行きたい】みんなの1番の温泉はどこ?【温泉の 楽しい川柳  募集中】

温泉.jpg

寒いので温泉で、のんびりしたい・・・でもコロナ禍で行けない!
なら、みんなで温泉の話をしようではあ~りませんか!

■今まで行った温泉で、あなたのナンバーワンはどこですか?
 みんなが行きたくなるような画像や場所の情報もあると嬉しいです!
(複数の温泉を書いても、すでにコメントがある温泉を書いてもOK牧場!)

 行ってないけど行きたい温泉や秘湯なんかも教えてくださいね!
 温泉についての質問も書いていいからね!
(誰かが教えてくれる・・はず・・たぶん)

【ルールは一つ】
 楽しく行こう!

※初めての方も、温まって行くと良いよ。気が向いたら書くのよ!
※飲酒されている方は、もっと呑んでコメントしてください。
※すでに温泉掲示板があるときはリンクして一緒に盛り上げましょう!

■温泉施設を経営されている方へ:宣伝ちゃ~んす!
 お得な情報や特産品、アクセス方法などをみんなに伝えましょう‼

【お知らせ】
募集の途中ですが「温泉」をお題にした川柳も募集します!

コロナ禍が
 開けたら、みなで
  温泉だ!
  
饅頭は
 温泉マークが
  似合ってる ♨


542 件のコメント
443 - 492 / 542

松原天然温泉.jpg

>> 延羽 さん

松原天然温泉

いろんなお風呂、あるじゃない!
割引券で700円は安いねw

「松原天然温泉」You,ゆ~
http://www.e-ofuro.com/

>> なかっぴ さん

大丈夫w
 お湯で流せば
  ぽっかぽか!

>> きんたろーー@肉 さん

コメを見たらネット検索して
写真を掲載。
フットワーク軽いですね。
さらに他のスレも見ながらという (゚o゚;

>> 延羽 さん

ここは、比較的楽ですよ。

>> 延羽 さん

ここはパターン化されてますので、調べるだけですし、温泉だと情報や画像も豊富です。ただ新規掲示板は全部見る時間無いですw
(みんな活動時間がバラバラで、今の時間は大丈夫です。)
それと、高速コメントするメンバーがお休みしてたり、別のことを始めましたので、今は対応できてます。
(ピークの時は、返答コメントが15コメほど飛ばされます)

>> きんたろーー@肉 さん

松原の温泉の14コマ画像、URL先
以外の所から見つけてきたもの
ですよね。どこから?という感じで、

他の温泉も、結構ストライクな画像
を見つけて来て貼ってますよね!

>> 延羽 さん

画像は「画像検索」で探すと、良さそうなのが見つかりますよ
なるべく情報発信できるもので、少しだけ見栄えを考えてます。
そのセレクトする時間も楽しいですよw
下呂温泉
 エロ温泉と勘違い
  妄想膨らむ

(これもイエローか?😅)

>> なかっぴ さん

運営さん
 ここです、ここに
  いますよぉ~!
あかん、なかっぴさん
お酒飲んで書いてる(たぶん)
NGワードは何処までOK牧場かな……?
そうだ、きんちゃんに聞けば良く判るよね~?
知らないほうが良いことも世の中には・・・
きんたろーーさん皆様〜フットワーク湯けむりのようですね。
温かくふわっとスピーディー過ぎる。凄❣️早業〜スレワープ❕
コメント笑😊。楽し過ぎですね♪。しかし、知らない♨️たぁーんとありアリ
こんな所あるんだ〜と、新発見!再発見‼️
ココ最高の案内所なぅですね。サンQ〜です。😊👌。

>> なかっぴ さん

乳頭温泉

去年行った時は
ヌード写真の入浴中「テレホンカード」が
残っていました。

先月行った時は無くなっていました。

誰か記念に購入したようです(^^ゞ

>> なかっぴ さん

> ちくびと間違え

念のため申し上げておくと乳頭温泉はその北東にある「乳頭山」に由来するのであって、その乳頭山とは秋田県側から見るとまさに女性の乳房のような形になっていて山頂だけとがっています、というか山頂が噴火によって崩落してそのような形になったのですがね。従って、乳首と間違え、はある意味において正しいですw

なお乳頭山は岩手県側からは(角度によって)そのように見えないため「烏帽子岳」と言われています。

703_8282_00001_01.jpg

>> 電人 さん

真ん中やや左にポチッと見えるのが
乳頭山ですか?
(4月の終わりごろです。まだ雪がありますね)

DSC_5664_00001.jpg

秋田へ北上していくと
鳥海山の雄大な姿も見れるのですが
↑はたまたま国道から外れた場所だったようで
その後何度か行ってますが
この場所が見つけられません(T_T)

>> 5gh さん

位置関係的にはそうですね。一番右が秋田駒ケ岳(活火山)。

鳥海山、これは新潟・山形県側から見てますね(日本海が左にある)。

58E7A678-CFB3-453B-8BB4-5D37B7D85B2A.png

>> 電人 さん

多分、ここです。

灯台がある、と思って
寄り道した覚えがあります。

♪ 寒い~ 夜だから お風呂を待ちわびて~
♪ どんな~ 湯船~でもいいーよ~ 誰か伝えて~!

温泉街
 気ままに一人
  酔い冷まし!

お巡りさん:ご機嫌のところ申し訳ないですが、ちょっとお話しいいですか?
きんたろーー:はい?
巡:どちらから来られましたか?
金:何ですか、いきなり!
巡:最近女性の下着が盗まれる事件がありましてね・・
金:わ、私とは関係ないじゃないですか(汗)
巡:カバンの中を見せてもらえますか?
金:だ、ダメですよ!(汗汗)
巡:見せていただけないとついて来ていただくことに・・
金:え~っ!

♪ 今日 出会ったよ~ 黒い~制服と~
♪ 遠い 我が家~と 近い 交番・・・
きんたろーーさん
リアル😂な会話 ~~、😊😂笑ったぁ〜。
お疲れ様でした😂。楽し過ぎる。。
ココは、♨️速攻で流しましょう〜👌。
後は、良い湯〜だなぁ〜
       みんなも温かい〜😊
               ♨️マーク♨️
   まんじゅう♨️も~、          う ま い 〜❣️
みんなさん〜シン〜心から、温まりましょう〜あったまりまくるぅ♨️。
ps.ふやけた体型をキリリーー。。引き締め ~任務完了❣️😊。
このスレの
リンクを僕の
お題に貼った

「こんな銭湯の名前はイヤだ」
https://king.mineo.jp/reports/92944

6BBA87F4-BE3E-4AD6-8015-82542A30DD0C.jpeg

今日は仕事で熱海に来ました。
直帰ですし、このスレで散々色々な温泉を見たばかりなのでせっかくだからと日帰り温泉に来ました。(旅館と書いてありますが元旅館で現在は日帰り温泉施設です)
掛け流しの源泉が熱々の98℃で触ったら火傷しそうでした。
そしてなんと私一人の貸切状態。
じっくりと堪能させてもらいました。


ここで一句

このスレに
 誘われ温泉
  来ちゃったよ

熱海.jpg

>> YAKUN0290 さん

熱海温泉

ここは今でも人気ですね。
確かDAIGOが「ATM」と言っていたようなw

【旅館組合|熱海温泉お宿ナビ】:日帰り温泉
https://www.atamispa.com/higaeri/
熱海は一時人気がなくなって寂れていましたよ。
でも近年リバイバルで若い人に人気が出てお洒落な店も増えました。

……でも私は熱海の温泉に入ったことはありません(高いから)
MOA美術館に行くのにたま~に通りがかるくらいです。
(´·ω·`)ショボーン

(ちなみに熱海は道州制になった場合神奈川に編入を望んでおります)

>> noel@10年おめでとう💖 さん

熱海・・・神奈川県になりたいの?

私も「年越しツーリング」で下田に行くのに、何度も通り過ぎましたねw
温泉には入ったことありません!

0BFF39B4-C2F1-4E0C-BD81-E790E1743033.jpeg

>> きんたろーー@肉 さん

温泉の後はビールで一杯という事で、静岡県だけでしか飲めないサッポロビールの『静岡麦酒』を堪能しております。

湯上りの
 ビールはやっぱり
  美味しいな

以前のコメントの句と被ってるようなのは気にしなーいw


(熱海が神奈川県になるとこれが熱海で飲めなくなるから困るなぁ)
家帰り 脱いだシャツにも 熊の湯臭


志賀高原の熊の湯温泉。緑の硫黄の臭いがきついお湯。

家のお風呂にはいろうと、shirtを脱ぐと、硫黄臭がしました。
梅田では バス乗る前に 大東洋  


大阪の夜行バスユーザー馴染みの湯


説明も川柳調になっている
美人の湯
最後は 源泉かけ流し

志賀高原_熊の湯.jpg

>> Yo_Asa さん

熊の湯ホテル(熊の湯スキー場:長野県)

北海道にも「熊の湯」がありますね。
ここも正式な温泉街では無いのかな?

スキー場に併設されたホテルが良いですね~
お湯が「みどり!」

【信州 志賀高原 熊の湯(ホテル・スキー場)】
https://www.kumanoyu.co.jp/

梅田_大東洋.jpg

>> Yo_Asa さん

もうひとつ
大東洋梅田店

ここはカプセルホテルですね~
お風呂が沢山あって、サウナ完備!
梅田に仕事で行った時に利用したいと思います。

【大東洋:スパ】
https://www.daitoyo.co.jp/spa/

>> 一郎太二郎太 さん

「美人の湯」だけだと沢山あって、どこかわからないですw
せめて都道府県だけでも教えてください。

>> きんたろーー@肉 さん

≫YAKUN0290さん

熱海は湯河原等と近隣の(神奈川県の)温泉地と一緒になりたいのですよw
そもそも駅自体がJR東海ではなくJR東日本管轄ですしねぇ……
(静岡では神奈川領熱海と呼ばれていたりするとか)

熱川温泉はどうなのかな?
熱海も熱川も相模湾の海の幸でマンボウが出てきたりするそうです。

これは勝手に身体が動きます!
きんたろーーさんへ
群馬県高崎です。高崎インターから2分。
"湯都里"で検索すれば詳細がわかりますよ。
湯気一枚
露天の上は 冬の風

湯都里から帰って来たばかりです♪
きんたろーーさんへ
マンボウ食べれますよ。人間は何でも食べちゃうのよ♪
雑食性は頭が良くなるのです♪

高崎_京ヶ島天然温泉.jpg

>> 一郎太二郎太 さん

高崎 京ヶ島天然温泉(湯都里)

ここも広そうですね~w
内風呂5個、露天風呂5個、サウナ完備
仕事で近くに行きますので、探して寄ってみますw

【高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里】
https://www.yu-tori.jp/
きんたろーーさん・コメントありがとうございます。熊の湯ホテルに泊まり、日中草津温泉巡りしてゆあたりしました。
雪の高湯 湯中りするまで 出られない

福島県高湯温泉にいきました。硫化水素中毒にならないよう、露天風呂で、お湯の出る辺りにはとどまらないよう、注意書があります。

が、雪のなか、寒くて、出られません。
そして、湯中り必至なのです。

温泉にはいった❗気分が味わえますよ。

http://www.takayuonsen.jp/attakayu/

高湯温泉_安達屋旅館.jpg

>> Yo_Asa さん

高湯温泉
画像:安達屋旅館 露天風呂

良いですね~
トップページの画像が綺麗です!
私はあつがりなので、湯あたりするまで入っていられないですw

【公式】ありのままの温泉 高湯温泉
http://www.takayuonsen.jp/
寒き夜は
 露天で酒など
  最高ね(*'ー'*)♪

スパ銭にでも行きたいわ(-ω-;)…(悩)

>> GS HI-BEAT 36,000 さん

この時間でもやってるの?
なら、レッツGoスパ~!
(呑んだら帰れないよね!?)

>> きんたろーー@肉 さん

(車泊(`・ω・´)b")
(というか…これから仕事よ…orz)

>> GS HI-BEAT 36,000 さん

お仕事ファイト~!
(朝風呂も良いけど、車中泊は危険よ)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。