掲示板

【チャレンジ・下手クソでゴメンナサイ】まいぴょん3D化計画(そんなに大袈裟じゃないです。)

関節稼働マイぴょん3.jpg

【チャレンジ結果です。】
2020年12月11日
述べ作業日数6日間 総作業時間7時間で
こんな感じに仕上がりました。
現時点で両手・両脚が、かなり自由に動作出来る様になっております。



【↓以下、投稿当初からの内容です。】

L_image_(5).jpg

こんな落書きはじめました。


3D CAD的なものって 雑誌とWebでしか見た事が無かったんですがね。

今朝?思いつきではじめてみました。

L_image_(4).jpg

稀に こんな御絵描きさせて頂いて
運営事務局様を呆れさせて頂いております。
(勝手なモーソー?被害妄想?加害者妄想? そーそー 自意識過剰?なんかシン.は年中そんな感じっす。)

おっと

そんで、絵を描くのって なかなか時間が必要で

3D化した まいぴょんを自由に動かして楽をしよう!
って なんか そんな感じです。

きっとね 甘々激甘な考えで すっごい難しい事なんでしょうけどね。
プロとかが見たらアホか!って一笑に付される事かと。でも何だか挑戦してみて 更新履歴とか残して 成果物は 事務局様のOK出たら 無償共有とか?

そんな感じです。

お騒がせして申し訳御座いません。
┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ

L_image_(3).jpg

【途中経過】作業開始1時間半経過頃
2020年12月03日 16:30現在
(ソフトウェアの使用方法を知らずに初見で 野生のカン頼りなので、牛歩です。今使える操作は、トランスフォーム、複製、視点移動です。少ない操作で ほぼアイデア?だけで描いてます。)

L_image_(2).jpg

【途中経過】作業開始2時間半経過頃
2020年12月08日 15:55現在
メタリックなマイぴょんを試しに作成しました。

この後、より マイぴょんらしさを追求しながら清書致します。
┌◯))ペコ

L_image_(1).jpg

【結果報告】作業開始5時間経過頃
ソリッド素材で お顔もイラスト通りに仕上げてみました。

念の為、動画もYoutubeにUPしました。
(^^)

L_image.jpg

【結果報告】作業開始6時間経過頃
両肩、両脚が稼働可能になりました。

想定外な機能追加ですが。
Twitterでマイピョン御本人様からの御要望で
急遽実現しました。

Fusion360スゴイですね。単体で簡単なアニメーション作成なら可能なのですね。驚きました!


221 件のコメント
1 - 21 / 221
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

01.png

作業風景?(1)
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

02.png

作業風景?(2)
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

03.png

作業風景?(3)
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

04.png

作業風景?(4)
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

05.png

作業風景?(5)
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

06.png

作業風景?(6)
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

07.png

作業風景?(7)
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

08.png

作業風景?(8)

3D関連のソフトをググってみて

・ Tinkercad
・ Vectary
・ Sketchup
・ MatterControl 3D Printing Software
・ Meshmixer
・ Onshape
・ Fusion 360
・ FreeCAD
・ Sculptris
・ Blender

なんとなく?
FreeCADって使ってみたかったんですけど 直感では どうにもこうにも何も書けなくて。

結局、Meshmixerだったかな?が 直感で操作出来たので採用しました。

データの汎用性とか?再利用性とか?一切知識が無いので(^_^;)

Google先生を頼りに なんか絵描いてみようかな?と

アッチ(スーツ)と同時に大丈夫なのかな?
息切れしない様に ゆっくり絵描いてみます。

何か御助言等が頂戴出来ると幸いです。

お騒がせで 申し訳御座いません。
┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ 
 まいぴょん(mineoうさぎ)の着ぐるみをアイディアファームなどで提案したことがあるので、こうしたものがあると嬉しいです。
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター
ひとまずは、Meshmixerだったかな?で

視点変更、トランスフォーム(変形移動)、 複製 だけ操作出来る様になりました。
所見で ざっと20分程度 マニュアルとか説明Web見ずに なので
ひとまずは、立体の丸が配置出来るだけです。

┏◯))ペコ
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター
>そらむさん

ありがとうございます。
┏◯))ペコ

>まいぴょん(mineoうさぎ)の着ぐるみをアイディアファームなどで提案したことがあるので、こうしたものがあると嬉しいです。

(^_^;)何やら難しそうですが
そのクオリティを目指してみます。

ありがとうございます。
┏◯))ペコ

3Dプリンタ使用してのアンオフィシャルなグッズを 事務局様への提案するとか

その他に M1 Macを入手させて頂いたので
非公式なアニメーション作成も視野に入れて頑張ってみます。

┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター
>ひとまずは、立体の丸が配置出来るだけです。

これでダケで なんとなく まいぴょんかな?

って雰囲気になる まいぴょんのデザイン って 改めてすごいっすね!

いや
すっげー

おっと 大変に失礼致しました。

┏◯))ペコ
着ぐるみは高価だけど・・・
3Dならお安くできるのかしらん??

完成がたのしみだピョンピョン🐰
(*´ω`*)アーハン
シン.しゃん♪
こんにちは(^-^)
3Dカブちゃん♪や~
ヾ(*´∀`*)ノ ヒャッホ~ィ♪

マイぴょん♪は
お、およ、およげる…

らしいですね(●´ω`●)♪
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

08.png

>yosssyさぁ〜ん
(スミマセン 呼び方変えました┏◯))ペコ)

>着ぐるみは高価だけど・・・
>3Dならお安くできるのかしらん??

3Dデータだけなら OS以外無料で出来そうですよ!
人件費?プライスレスです!


こんな感じなデータも出来てました。
コレも基本的に 視点変更、トランスフォーム(変形移動)、 複製 だけの操作です。

コレ以外にも オブジェクトを少し削ったり ひっぱたり?出来る様になりました。
┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ


素人が知識無く 手探りなので 初日は、まぁこんな感じかな?

>完成がたのしみだピョンピョン🐰

気長ぁ〜に 待って下さいね。
コロナ禍で 会社もすっげー大変で
(おっと掲示板とか マイネ王には無関係でした。でも すっげー大変って言っていられる時って 結構が余裕ある証拠かも。御心配にはおよびませんので。心配性?で いつも 石橋を叩きまくって ぶっ壊して 納得のいく橋をかけ直して渡るか思案するタイプなので)

┏◯))ペコ┏◯))ペコ┏◯))ペコ
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

09.png

>鵺ピヨぴよぴよちゃん

こんにちはぁ〜!!

ありゃ(^_^;)
アッチコッチで御無沙汰してます。

>3Dカブちゃん♪や~

なかなか うまく出来ないっすけどね。
ド素人が、数時間で出来るんはこんな感じかな?

そんでも、今のトコロGoogle先生に頼るのは製品名を調べるだけで
野生のカン?_で頑張ってます。

そろそろネットで操作方法を学習して本格的に絵描こうかな?と

>マイぴょん♪は
>お、およ、およげる…

(^_^;)
アッチでは、失礼致しました。┏◯))ペコ

なんか泳げるみたいっすね。
(^^)プププッ

って コメントありがとうございます。

┏◯))ペコ
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

10.png

(^_^;)
プロじゃなくても CD勉強してる学生さんなら楽勝じゃね?
って 某御方からお聞きしました。

そうなんかぁ!

師匠とか3Dプリンタ駆使して いろいろスキルアップされてるんで楽勝なのかも???おっとテキトーです。ゴメンナサイ┏◯))ペコ

この分野では、ど素人なので 空き時間にボチボチ調べて
スキルアップします!
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

11.png

作業風景の続き...
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

12.png

作業風景の続き...
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

13.png

作業風景の続き...
シン.
シン.さん・投稿者
Gマスター

14.png

作業風景の続き...
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。