掲示板

まさかの迷惑メールターゲット

IMG_1515.png

いままで迷惑メールを受けることはよくあったけれど、今回まさかの送信側としての迷惑メールの検知が発生してました
何気にmineoに不審な大量メール送信に対するお知らせメールシステムがあったというのが驚きポイント

けれど、問題なのがどういうメール送信が行われていたのかという実際の履歴がわからなかったので本当に悪用されていたのかもわからないまま…
少なくともこのお知らせメールが来たということは不審なログがあったからなのは確かだとは思うんですけれど、送信履歴とかの詳細くらいはもうちょっと欲しかったのかもです。

しかし、メールマガジンの受信がほとんどで送信も数えるほどなのによくターゲットにされたなと関心


7 件のコメント
1 - 7 / 7
これ自身がフィッシングメールだったりして
洒落にもなりませんが
送信状況を下手に出すと「通信の秘密の侵害」になるので、できませんよ。

最近だとDMARCのレポートメールも個別同意をするか、包括同意でも「失敗側はタイトルと本文を消すか、伏字にしろ」を含む5つの条件をクリアしなければいけません。

送信ドメイン認証技術等の導入に関する法的解釈について
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/m_mail/legal.html
これ、怪しくないですか?
メールアドレスからの大量のメール送信が確認されたっていうけれど、
そもそも発信元メールアドレスは、ヘッダーのfromを変えれば、誰でも変更して送れるわけで。
メールアドレスから大量のメール送信って、どうもしっくりこない。
 確かにアヤシイ・・・のですが、フィッシングなのか本当に困った状態なのかは、「メールでない方法で」mineoに問いあわせないと分かりません。このメールの送信先がmineoなのか一度問い合わせてから慎重に対応が良いです。
 ・・・が悪意では無く発生する事例がありました。

 プッシュ式のメールアプリ(のサーバー)の中には送信メールの宛先アドレスが間違っているか、解約等で存在しない場合に、しばらく待たずに「数百回連続して送信してしまう」ものがありました。

 この場合、宛先が存在しないアドレスに立て続けにメールが送信されることになり、****@mineo.jp若しくは@mineo.jpは無作為なスパムメールの発信源に誤って認定されてしまうことがあります。

 これが発生すると相手先メールサーバーに受信を拒否されてしまうことがあり、自分自身のメールや、@mineo.jpのメールが一部の相手先にメールが届かない事態が出てきて回復に時間がかかります。

 違っていたら申し訳ないのですが、ご自身のメールアプリにアドレス違いで、未送信の相手が残ってたら削除するのがよいです。

 フィッシングの可能性も残っているので慎重にするのが良いと思いますよ。
警告メールが正しいと判断すると、SMTP認証が通ってmineoのサーバーから発信されたので「パスワード変更をしてください」だと思うんですよね。

※「変更方法はコチラ」みたいなリンクがあったらフィッシングを疑いますが
警告メールはmineoからの正式なメールの可能性が高いと思われます。

ご心配、ご不安があればmineoに確認の上、パスワードの変更をされた方が良いかと!
mineoの見解が聞きたいな~
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。