5Gに興味があるので携帯大手3社の5G対応料金プランを比較してみた
ROG Phone3をUQモバイルで使っているのですが、せっかくの5G端末でもUQは4Gで少し悔しいので、携帯大手3社の5G対応プランの料金を比較してみました。
(楽天モバイルを入れなかったのは4Gですらまともに使えないから)
5Gのエリアはまだまだで、3社とも自宅は当然エリア外ですが、時々行く場所ですでに5Gエリアになっているところがありました。
料金プランの条件としては
・5G対応プラン
・データ通信が沢山使えるプラン(特定のサービスは無制限というのは考慮せず、全ての通信がカウントされるものとする)
・テザリングを使う
・5分カケホをつける
・2年縛りはなし
割引の条件としては
・期間限定の割引は考慮しない
・光回線とのセット割や家族割などの割引は考慮しない
・障がい者手帳を持っているのでそれで受けられる割引は考慮する
という、ちょっと特殊な条件です。
利用目的は
・Web閲覧
・ツイッター(動画視聴少々)
・LINE
・自宅PCからゲームをストリーミングプレイ(これが一番の目的。5Gエリア内での目標ビットレート100Mbps以上)
という、ライトなのかヘビーなのかよく分からない利用目的です。YouTubeは見ません。
結論から言いますと、来月12月1日以降に契約(乗り換え)するという条件ではありますが、ドコモが圧倒的に安かったです(画像の値段は全て税込みで以降も同様)。
12月1日以降なのは、ドコモが障がい者割引であるハーティ割引を12月から拡充し、割引額が多くなるからです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/201119_00.html
11月の時点ではまだ拡充は始まっていませんが、12月まであと少しだったので考慮しました。
データ通信量は、ドコモは無制限キャンペーンをやっていますが考慮せずに料金プランの100GB、auは無制限ですがテザリングを使うと30GBになるのでそれで、ソフトバンクは特定の通信以外は50GBだったのでそれで表記しています。
ドコモを褒めちぎっていますが、ドコモの回し者ではありません。単純に比較した感想です。UQの前にドコモを使っていたこともあり、またドコモに出戻りしようかなと思います。そのうち……
以下各社の内訳です。
(ドコモ)
おてがる料金シミュレーション+ハーティ割引を確認した結果。
シミュレーションでSIMのみを選択。
シミュレーション内の割引は適用しない。
・シミュレーションの詳細な内訳が全て税込み表示なのが良かった(他社は税抜表示で消費税○○○円と出すため)。
・テザリングオプションが存在しないのが良い。
・障がい者割引が充実しているのが良い。5分カケホが無料になる。
・キャンペーン扱いで考慮してなかったが、全てのデータ通信が無制限なのは惹かれてる。以前、ビックカメラにいたドコモの販売員と話してて、無制限終了はないんじゃないかなって販売員が言ってた。
(au)
スマートフォン料金プランシミュレーション+スマイルハート割引を確認した結果。
シミュレーションでSIMのみの選択が出来なかったため、Galaxy A51 5Gを一括払いするという内容でシミュレーション(画像内の金額に端末代は含めてない)。
シミュレーション内の割引は適用しない。
・シミュレーション結果の内訳が税抜表示で最後に消費税○○○円だったため、画像内の内訳を出すのに手間取った。
・0円ではあるが、テザリングオプションが存在するため契約し忘れに注意。
・通話オプションがドコモより高いが、5分定額の他に単独でも契約できるオプションがいくつかついてる。5分定額のみで良い。
(ソフトバンク)
料金シミュレーター+ハートフレンド割引を確認した結果。
シミュレーションでSIMのみの選択が出来なかったため、AQUOS zero5G basicを一括払いするという内容でシミュレーション(画像内の金額に端末代は含めてない)。
シミュレーション内の割引は適用しない。
・シミュレーション結果の内訳が税抜表示で最後に消費税○○○円だったため、分かりにくかった(auの二の舞にはならなかった)。
・ハートフレンド割引の情報に行き着くのにとても手間かかった。発狂しそうなぐらい分かりにくかった。
・テザリングオプションが存在する上に、月550円取られるので注意。
・auと同じで通話オプションにオプションが含まれてる。
<2020/12/18追記>
新料金プラン、5Gギガホ プレミアが発表されたので追加してみました。
障がい者割引の額は多分変わらないと思います。
他社は面倒なのでそのままです。
内訳も省略します(5Gギガホが1100円(税込)安くなっただけ)
だから、あんちゃんはKDDIが嫌い!ソフトバンクのほうがマシ!
こりゃ高えぇ(゚o゚;
自分は逆にソフバン大嫌いです。auはまだマシ程度ですね。ドコモが楽天並みの料金で5G対応してくれるのが理想ですが…。
>こぶストックさん
キャリアは割引後の値段を大々的に出していますが、その割引を適用できる人が限られたり期間限定であったりするので、素の値段を知るのは大事だと思います。少なくともこの値段以上になることは(オプションを追加したり長電話しなければ)ならないので。
(とはいいつつ障がい者割引も適用できる人が決まってきますが…)
>麻稲翁(mineokina)さん
回線が5G非対応だとROG Phone3が宝の持ち腐れになっているようなします…。
リンクスメイトの5Gでも試してみますかね。
たった3倍ちょっとの差で30〜100倍のパケット通信が出来るなんて、料金に公平性がないと感じています。
一票の格差ではないですけど、パケットの格差問題是正してもらいたいところです。
キャリアの料金に関して言えば、ドングリの背比べみたいというか談合が疑われる状況です。
私も過去にはSoftBankへの激しい嫌悪感がありましたけど、その原因はショップ店員の対応にありました。
docomoからY!mobileへMNPして、5年ぶりにSoftBankグループへ出戻りしましたけど。
シェアプランが安く、10分カケホが無料で付いてくるので満足してます。
ソフトバンクショップ(ヨドバシ梅田でさえ)は、詐欺行為ともいえるようなことをするので、ショップ自体はもっと信用できないと思っています。
auは4Gネットワークでは一番まともだと思います。
地下街だと未だにauに軍配が上がると思っています。
ドコモは2012年にauとソフトバンクがiPhone 5を売って、エリアがとんでもなく良くなっていった状況になってやっとこXiのエリアと回線品質があがっていったという状況だったので、競争にならないドコモは全く信頼できません。
ということで消去法でauが一番まともかな、と思っています。
(速度は遅いんですけどね)
で、私は今何をメインで使っているかと言うと楽天Unlimitで、信頼性とかサポートとか全然関係ないやんって話で(笑)
で、サブ回線もドコモという…上に書いたこと全くあてにならないやんけと(笑)。
え?一番信用信頼できないのは私?(^^;
MVNOの5Gは特に平日昼休みの時間帯に速度が出ないんじゃないかと思って不安ですし、大容量プランはキャリアのほうが安かったりもするので…。
でもリンクスメイトの動作確認端末にROG Phone3の5Gが使えるとあった(5Gに○印がついていた)のでドコモ本家でも使えるはずだと思いました。リンクスメイトありがたいです。
>所沢条司さん
3キャリアの小容量プランは、もはやそういうプランを一応用意しただけ…という感じがします。
自分のソフトバンク嫌いはそもそもソフトバンクという会社が嫌いなのでこれからも嫌いなままだと思います。近所のソフバンショップの対応はそこそこ良かったですが。
>MVNOの5Gは特に平日昼休みの時間帯に速度が出ないんじゃないか
リンクスメイトに限っては、意外と繋がりますよ
それでも少し遅くなってきましたけど
2年ほど前は昼休みも毎日AbemaTV見ていて、毎月300GBカウントフリーオプション使ってた月もありました。
300GBカウントフリーオプション通信ができる=速度がそれなりに出ていた
ということだと思います。
最近は、リンクスメイトもカウントフリーオプションは100GBに制限したようです。自分も夏に経験しました。今はFUJI Wifiメインなのでわかりませんけど。
良いですね。興味ないとストレートに言える。
それが一番です。
5Gを買わなあかんでお金が足らない
https://king.mineo.jp/my/mineokina/reports/86488
賢い消費者とお見受けいたました。
ありがとうございます。
ドコモの5ギガギガホ、今は100GBまで使えるんですね。
見直しして知りました。ハーティ割引での契約検討してみます。
あんちゃんも東京・池袋で何度、ソフトバンクでつらい思いしたかわからないにゃ!
自分は2018年12月のソフトバンクの大規模通信障害で見限りました。大規模障害の時はOCNモバイルONEを挿していたモバイルルーターを予備として持っていてそれに助けられました。それ以降はドコモとauの回線を1つずつ(どちらか片方はサブブランドかメインブランドにする)は確保するようにしています。
>麻稲翁(mineokina)さん
料金プランとしては100GB(超過後3Mbps)ですが、今は容量無制限(テザリング含む)になっています。5Gがもっと普及すれば帯域に余裕が出来ると思うのでしばらくは無制限のままだと思います。
5G契約も必要ないと思ってたら楽天が5Gに対応したので、
まさかの5G初契約は楽天でした笑
ちなみに回線自体は全キャリア契約中です。
自分も5G初契約は楽天です(笑)
でもエリア狭すぎて5Gは使えたことないですし、自宅での4Gもエリアマップで楽天エリアになる前に楽天を拾ったのに、マップで楽天エリアになったらauしか拾わなくなったり、久しぶりにSIMカードを入れたら全く繋がらなかったりで散々なので無料期間で解約予定です。
楽天は売ってる端末はSIMフリーでそこは評価できるのに、SIMはフリーじゃない(使える端末を選ぶ)。
本家のdocomoの速度が気になるところですね。
通信速度が速いなら、FUJI Wifiのモバイルルーターを解約して、その他の回線も整理して、ハーティー割引で5Gギガホも有かなと。
回線作ったら、docomo本家とLinksMateの速度比較などもレビューしてみようかなと。
当分、無制限が続くと良いのですけどね。
ドコモの4Gを契約してZenFone5Zで使ったことがあったのですが、昼の12時ちょっと過ぎぐらいに会社の食堂で下り200Mbps越を記録したことがあります。
その一方でJR京都駅ではWeb閲覧すら出来ないぐらい不安定になったこともありました(その時に持っていたmineo aプランを挿したiPhone7は問題なく使えた)。
オンラインショップでの5G契約ですが、
https://www.nttdocomo.co.jp/product/promotion/sim/
の、おてがる料金シミュレーションの少し上にある注釈文によると、
>ドコモオンラインショップでは、5G対応料金プランでSIMカードのみの契約はできません。5G対応機種をドコモショップの店頭にご持参いただき、対応機種をご利用中であることを当社が確認できた場合は、5G対応料金プランをお申込みになれます。
とのこと。残念……。
まぁまだ5G端末も少なく、5G契約SIMを4G端末で使おうとして使えないという可能性もあるため、それを防止するための確認だと思います。
そうすると、実店舗しか無いですね。
もっともハーティー割引は確か新規事務手数料も無料なので、時間と店員の面倒くさい話に付き合う覚悟を決めれば、実店舗でしてもお金はかからないですけどね。
このような高い料金を払えない人のために格安業者があるので、その人にベストなプランを選べる良い時代だと思います。
私はauで5Gが高いと思ったのでUQへMNPしましたし、妻は5Gのままで良いという選択をしました。私の子供達は5Gプランを利用し続けるようです。
無理だな~使えないわ
おつかれさまです!
ショップの対応はいかがでしたか?
私も来月あたり挑戦してみようと思ってます。
容量無制限でキャリアdocomo回線が使えるというのは魅力的ですね。
UQでMNP予約番号を取得した上で名古屋のビックカメラ(ゲートタワーのほう)に予約も何も入れずに行きました。
いきなりでも対応してくれましたが、店員さんの細かいミスがいくつかあったので1~1.5時間ぐらいかかりました。
ちなみにその店員さん、SIMのみ契約の手続きは2回目だったそう。
本人確認証として障害者手帳と運転免許証を持って行きましたが、両方確認してたのでハーティ割引に使える本人確認証とは別にもう1つ持って行ったほうが良いと思います。
なおキャンペーンで容量無制限ですが、テザリングは30GBの制限があるという説明を受けました(テザリングで30GB以上使うとテザリングのみ低速)。ちょっと想定外だったのでサポセンに確認してみます。
速度ですが、今のところ5Gより4Gのほうが速いことが多いです。
最高記録は添付した画像のもので、ドコモスピードテストでは547Mbpsを記録しました(両方とも4G)
これはかなり痛いかも。
やはりルーターの方が楽と思ってしまいます。
500Mbpsオーバーは良いですね。
岐阜駅前でやったら686Mbpsを記録しました。ちなみに4Gでも200Mbpsぐらい出ました。
データプラスプランで使っている場合は30GBの制限がありますが、5Gギガホそのものにはテザリングの制限はなく、プランの容量上限まで高速で使える、つまり今だとテザリングも容量無制限で使えるとのことでした。
1回線の契約ならデータプラスプランの契約はないはずなので、制限は受けないです。
店員さんはテザリングを使うと複数台接続できるからデータプラスプランと誤解したのかも。
>ドコモが楽天並みの料金で5G対応してくれるのが理想ですが
と書いたのですが、早速実現してしまいました。さすがに容量無制限とはいかず20GBですが。
でも昔ドコモのウルトラデータLパック(20GB)に5分カケホをつけ、学割とハーティ割引を適用した状態で6000円ぐらい払っていた時があったので、同じ20GB、同じ5分カケホで2980円+税でさらに5G回線も使えるのはビックリです。
キャリアメールがない?そもそも使ったことないし自分のキャリアメールのアドレス知らないし。
手続きがオンライン専用?むしろその方がありがたい。ショップに行く手間が省ける。