掲示板

来年開通する新幹線が

来年3月26日に開通する北海道新幹線新青森〜新函館北斗間の乗車時間の半分以上で全ての携帯が圏外になる事を知りました。トンネルが大部分を占める区間なのですが、トンネルに電波を送受信する設備が設置していない為で運行するJR北海道は当面は対策を講じる計画は無いとしていて、スマホなど全ての携帯が開通から使えない状態になります。トンネル内で通信可能にする為にはトンネルの出入り口に基地局を設置しトンネル内に光ファイバーを通すなどの対策工事が必要で、設備しないまま開通すると青函トンネルを含む乗車時間約1時間の半分以上が圏外になります。来年の開通まで4ヶ月ぐらいありますが、大部分が圏外になると不便になるので今後対策をするのか気になります。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
乗車時間1時間位なら寝てる間に過ぎるのでは?
敷設費用が膨大になるのでたまにはスマホを触らない時間も必要と
考えるしか無さそうですね。
以前は、東京も地下鉄では走行中は電波が飛んでいませんでしたから、ボチボチ何かしらの方法で使えるようにしていくんじゃないですかねー
電車内にフリーのWifi設置すればいいのに・・・そうもいかないのかな?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
LCXだと距離がありすぎて間に合わないでしょうから
光ファイバーで伝送して
一定間隔でLCXに変換しないといけないでしょうね

ファイバー自体はJRあたりが業務連絡用に敷設したものを流用するとして
基地局設備を設置してメンテナンスできるのだろうか心配です

そういえば鉄道無線はどうしているのでしょうね?
あんちゃん、北陸新幹線に乗車したときに、富山→高崎の1時間半が圏外で、大好きなニコニコ動画をビール片手にmineoで見ることができにゃかったのが残念にゃ…
後でGoogle先生に聞いたら、設備費が高すぎて費用対効果が出にゃいとのことだったのにゃ… 北海道新幹線も同じかにゃ…

でも、東海道新幹線でmineo Dプランで安定してニコニコ動画の「少年ハリウッド」の生配信を見ることができたので、新幹線で使えるエリアなどを王国通信でまとめてみるのもいいかもにゃ!もねおさんか白パンさんでよろしくにゃー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

Mineo3.png

うん
たかだか30~40分ぐらい不通になってもミュージックプレイヤーで音楽でも聴けばアルバム1枚の間にすぎちゃいます。考え方を変えれば気が楽になりますよ。
今年4月、大阪旅行の際、
JAL機内のwifiが無料で使えるチケット?が家族皆往復分もらえましたが、
搭乗する路線には、wifiサービスがありませんでした~

個人的には、北海道まで新幹線が通るって事初めて知って
(ドラマばっかり見てるから・・・)
函館に行きたい・・・
トンネル通って新幹線通るんだ。
私、オバちゃんだから若干怖い。

目的が、家族旅行なら
不通な時間は、微妙にうれしいかも。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
新幹線は現在の海峡線よりもトンネルが多いようですが、その分スピードも速いので、トンネル総延長の通過時間で見れば現状の圏外になってる時間と大差は無いはず。
JR北海道には安全運転・安全管理に全力を注いで貰うことにして、携帯に設備投資するのは控えてもらいましょう。たかだか1時間弱です。
静かな旅、しましょうよ。
緊急時の整備がしっかりしていれば、ケータイの電波はその後でいいなって僕も思います(^^;)

いよいよ新幹線が北海道にやってきます!(^^)!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
トンネル通過に何時間もかかる訳ではないのに、ずっとスマホやパソコンを触ってないと不安になるんですかねぇ。
トンネル内の、車窓の景色のない状態で、電波が無いのは、自分的にはちょっとキツイかもです(^_^;)。

あと、トンネル内なので万が一のことがあったとき、ちょっと心配なのです。
トンネル内では、目を凝らして
竜飛海底駅跡と吉岡海底駅跡を
見ましょう。
ちなみに私は、青函トンネル開通初日に
青森から函館まで乗車し
青函連絡船の最終便に
乗りました。
青森在住です!!っていうか、トンネルの入り口に近いとこに住んでいます!!

たま~に、ストレス発散の名目で、函館まで
風呂(湯の川温泉)入って、飯(海鮮系)食って、お土産買いに
行きますが、電車(現在は特急のみ)乗ったら、一緒に行った人と
ビール飲んで何食べようかと妄想してたら着きますよ~~

逆に去年の今頃、東京に行きましたが・・・
新青森~八戸(詳しくは十和田くらい?)が、トンネルだらけで
スマホの電波の有無というより、景色が真っ暗・・・
ビール3本くらいでは、到着しませんでした・・・

津軽海峡線・・・昔、快速「海峡」っていうのがあって、特急料金
無しで函館行けてたと思うんだけどなぁ・・・
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。