掲示板

楽天モバイル 「だめだこりゃ」状態発生(怒)

一年間無料「大サービス」の楽天モバイルを応援しようと思っていたのだが、ついに「だめだこりゃ」状態を確認した。

通っているジムに楽天モバイルSIMの入ったスマホを持って入った。
今まではジムの中で使うことなんてなかったが、コロナ禍で人数制限のため、レッスンの予約を入れる必要が生じている。
当該レッスン終了10分後から次週の予約を入れられるので、それに使おうと思って。
大阪南部の某市。
最近楽天回線エリアに入ったようだ。
駐車場までは繋がっていた。
しかし、建物に入ると繋がらなくなった。
いったんリセットしてみたがダメだった。

何で?
帰りの車に戻ると繋がった。
家は室内でも繋がっている。

状況を整理してみた。
・エリア地図ではジムのあるS市はすでに楽天回線エリアに入っている。
・楽天モバイルは室内で電波をつかみにくいという情報は前からあった。
・家のある市はパートナー回線エリアだが家の中でも繋がる。

さらに、
・大阪は、楽天回線エリアになった市から順にKDDIローミングを終了させるという発表が10月末にあった。
・ジムのあるS市はすでに楽天エリアなのでKDDIローミングを終了させたと思われる。
・だからジムの中(室内)では楽天回線をつかまなくてもKDDI電波に代わらない。
・家のある市はパートナー回線エリアなのでKDDI電波をつかんでいる。
・KDDI電波は家の内外は関係ない。

つまり、
楽天回線エリアに入る
  ↓
データ無制限に使える(1年間無料)
  ↓
KDDIローミングが使えなくなる
  ↓
室内で繋がりにくい状況が生まれる

という「不幸な」結果になる訳だ。

これは前からこちらの掲示板あたりでも話題になっていた。
それがそのまま現実に起こったものと思われる。
家の外でスマホを「積極的に」使う理由は当面上記の用途しかない。
車の中や野外では繋がるのに、肝心の建物の中で繋がらないとしたら、楽天を使い続ける意味がない。
やはり、楽天モバイルはサブ回線としてしか用をなさない。

今回使ったスマホ OPPO Reno A は、幸いにしてデュアルSIM対応なので、予備に持っていたmineo AプランSIMを挿した。
とりあえず、場所によって切り替えて使えるようにした。

その後、3日間検証したが、やはりジム内では楽天はダメだった。
代替のmineoに切り替えて使用した。

建物の中で使えないSIMってどうなん?
この後、待っていたら、楽天は建物の中で使えるように「改善」されるのだろうか?
無料なのでこのまま置いておくが、このままでは「2年目」に入る前に解約は必至だと思う。


46 件のコメント
1 - 46 / 46

PhotoCollage_1605566458769.jpg

OPPOの楽天モバイル版ですか?
SIMフリー版は一部対応なので、イマイチですよ。
昔のPHSみたいですね!٩( 'ω' )و笑
無料の本当の理由が良く分かりました。

繋がらなくてもタダだからクレーム申し立てしないで、或いは怒らないでという意味だと理解しました。

通信サービスの品質に問題がある事を承知しながら、タダを餌にとにかく利用者を捕まえたいという楽天商法の一端を見せられた気がします。
>昔のPHSみたいですね
今でも、メイン機が夫婦でPHSです。
駅前のスーパーでも、奥地に入ると圏外です。妻と遭難すると、連絡手段に困ります>笑
でも、終了するとのことでガラホになる予定でおりますが
togeichiro
togeichiroさん・投稿者
エース
投稿者です。

>麻稲翁さま

私の OPPO Reno A は春ごろOCNモバイルONEで「格安」で買ったもので64GBモデルです。(通話プラン3GB契約、半年で解約。)
同じ頃、楽天モバイルでは同機128GBが取り扱われていました。
OPPOなので同じかと思っていました。

紹介してもらった図では「回線の自動切り替え」等がだめなようですが、楽天回線とパートナー回線を手動で切り替える方法があるのですかね。
もしかしたら、パートナー回線が生きていて手動で切り替えたら繋がる?
「屋内ではWiFiを使え。」、ということではないですかね。😅
私はそうしています。

なので、今のところ楽天モバイルはサブ回線でしか使っていませんし、こういうところが改善されない限り、メイン回線にはなりえません。
古くから「世界が圏内、自宅は圏外」と言う言葉もあり、そういうところはシビアですよ。

23区内だと以前から地下鉄とかでないとローミングにならないので、割と当然ですし、サービススタート直後のガイアの夜明けを見ていれば「屋外しか相手にしていない」事がよくわかります。
togeichiroさん
私もわかりませんが
私は完全対応のPixel4に端末を変えてみたところ、実にスムーズに楽天エリアに入れば楽天回線に、auのパートナーエリアではパートナーエリア回線に切り替わります。

togeichiroさんは、楽天の推奨しない端末を使っているということですから、楽天モバイルにしてみれば使えなくても文句が言えない、端末を買い直せということになると思います。

0D81A9AF-1F48-4B0C-8401-B8DF5CF7E5EA.jpg

建物の地下などで圏外になる問題は、auローミング停止以前からも発生しています。

自分は楽天モバイル無料サポータープログラム時からeSIM運用していますが、パケットはほとんどRakuten UN-LIMITで賄っています。

そのような圏外時はメイン回線のSoftBankやIIJmioに切り替えて運用していますが、一年経過後の有料化(2,980円)後も契約は継続予定です。

速度的にはあまり問題無いので、月のパケット使用量無制限(10GB/1日を超えると1Mbps)でこの金額なら自分的にはありですね👍
数日前から私の自宅最寄駅とその駅前だけそれまでパートナー回線で使えていたのが急に圏外になりました。

私の住んでいる神奈川県は公式情報のローミング終了対象のエリアではありませんし、現時点では市内に楽天モバイルエリアは無く全域がパートナー回線エリアです。
しかしなぜかピンポイントに駅構内と駅前だけが圏外になり、駅から200〜300メートル程度離れると圏内に復帰します。

最初はauの障害かと思ったのですが、同じ場所で別のauの回線で調べるとバンド18も掴むのでそうでは無いようです。

私はDSDVで運用しているのでさほど困りませんが、近辺で1番利用者が多そうな駅前で使えないのと困る人は多そうです。

まあ、多かれ少なかれこういう事があるのは想定していましたが、やはり楽天モバイルはメインでは利用できないですね。
一般的な家屋程度ならともかく、大きな建物の中は改善されない気がしますね。今後利用者が増えて、実質的ベータテストが終わったらどうするのでしょうか?
バンド3は5Gではプラチナバンドなのですが、そもそもとしてはプラチナバンドではないです。LTEの150Mbpsはこのバンド3での速度だと思います。人工カバー率96%を待つしかないかと思います。ただ人工カバー率って実際は48.1%以上で96%って言えるのでやっぱり室内は・・・。R-mnoはdasのようなmnoではなく、uyみたいなmnoと思った方がいいと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
有料になったら解約しましょう!
別に楽天だけじゃないですしね。
SIMフリー版64GBのReno Aでも、楽天のバンド3が入らずauのバンド18が入る場所ならば、自動的にauの電波を掴むはずです。圏外になるということはその場所ですでにauのローミングが切られているものと思われます。
なので、楽天版のReno A(128GB版)でも、件のジムの建物内では同じように圏外になると思われます

Screenshot_20201117-110743774_(1)_1.jpg

green★greenさんのおっしゃるとおり、接続回線の切り替えがSIMフリーモデルでも可能なのかもしれませんが、公式に楽天モバイルは保証していないということで、楽天モバイル側に非があったとしても認めないだろうと思います。

であるならば対応端末を購入して文句を言うか、諦めて他社と契約するしかないのが、楽天モバイルとのつきあい方では無いか?と思います。
そもそも、鉄筋コンクリートの建物の中にまで携帯の電波が入るのってすごいことなんですよね。
なぜauの電波が入るのかは、800MHz帯の電波が使えるから。所謂プラチナバンドとよばれる低周波数帯で、docomoもSoftBankもそれぞれ持っています。
プラチナバンドは、電波が建物の壁を通り抜けたり、山を迂回したり、奥まったところまで届きやすい、遠くまで届く…、という性質も持っています。

楽天はそのプラチナバンドがありません。三木谷さんは総務省に要求していますが、4Gに関しては枠がない状況です。
楽天に割り当てられる枠がなくなってしまっているのは、そもそも、総務省の失敗です。イー・アクセスに割り振ったはずのプラチナバンドが、SoftBankによる買収で持って行かれてしまいました。
その買収を許してしまった(電波帯に関しては競争を阻害する買収は認めないという取り決めをあらかじめ作っておかなかった)のが総務省の失敗です。

なので、楽天だけがダメだこりゃ…に見えますが、そもそも総務省がダメだこりゃの片棒を担いでいます。
いつも繋がる会社の事務所で
今日は楽天繋がらず
昼休みに動画観れないーーーー

問合せするにも圏外状態なので
電話もネットも出来ず

Y!mobileのテザリングで楽天リンク使えるかやってみたけど
なんでかSMS認証しろってなって
圏外なのでSMS受信できず( ・᷄д・᷅ )

自宅はWi-Fiあるから、圏外でも我慢できるけど会社の事務所で圏外は勘弁してほしいなあ。
ドコモのFOMA(3G)がスタート後、しばらくして契約しましたが、当時住んでいたアパートの南側の窓に行くと、アンテナピクト3本で、北側の窓に行くと圏外となってしまうという、すごい状況でした。
(エリア内であってもどこで圏外なるか全くわからない状況)
かつ、端末は待ち受け時間が50時間といいつつ、電池は半日程度もてばいいかなといった感じで・・
当時は基地局もまだまだ少なかったでしょうし、2GHzという当時としては扱いにくい周波数でしたので、ドコモも苦労したようです。

また、PHSではスタート当初は通話中に頭の向きを変えただけで圏外になることもあったという話しを聞いたことがあります。

新サービスではスタート当初はいろいろな問題を抱えていて、解決までに数年単位で時間がかかるのは承知しています。

ただ、楽天の場合は加入者を増やすことばかり考えていて、そういったことがおろそかになってしまっているのではないかなーと思いますね。
まとも使えている人でも0円からお金取りますってなったら、やめる人が結構いるのではないでしょうか。
昼休み半分過ぎた頃、
会社の事務所の楽天回線が復活w

そのまま楽天link使えるようになったので
サポートに電話しましたら
あっさりmvno版の楽天端末を代替え機で出しますとの事で
送ってもらうことにしました。

サポートめちゃ普通に繋がりましたw
togeichiro
togeichiroさん・投稿者
エース
green★greenさんのご指摘通り、やはりauローミングを終了したことが原因だと思います。
楽天回線とパートナー回線の自動切り替えは大阪郊外を北から南まで車で走っているときに(市が変わるごとに)切り替えできていることを確認していましたので、手動で切り替えるとかの問題ではないと思います。

今日もジム内は繋がりませんでした。
ついでに電話も試してみましたが、もちろん繋がりませんでした。
Wi-Fi端末と両方持ち歩くよりはデュアルSIMでmineoを挿して使う方が簡単ですので、これから「1年未満」はこれで行きます。
そのうち解約となるでしょう。

ちなみにメインはiPhoneにUQモバイルを挿して使っています。
UQはいつでもどこでも快適です。
ご存じかもしれませんが念のため。。
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/public/roaming/area/roaming_osaka.pdf
ちなみに、自分の東京の実家近くでは、楽天のBAND3がまだエリア化されていないのにAU BAND18が止められ、圏外となってしまっている場所があります。
窓ガラスのところまでいけば、運が良ければつながる・・・かも知れない?
公式販売じゃない(回線対応)端末のせいにしてる方が居ますが、
(回線自動切替の項目は特にアテになりません)
基本楽天回線エリア内じゃ(窓際じゃない)屋内なんて繋がりませんぜ(笑)本当に。
特別にアンテナ建ててる地下や商業施設は別にして。
三木谷浩史よ、KDDIローミング切るの早すぎなんだよ!!
あんちゃんは、楽天自社回線を使いたいけど、まだまだエリアが広がってないから、目先の利益だけでローミング切らんといて!

三木谷浩史は、ほんと何を考えているのか…?BL妄想だったら許すけど、きっと、歌舞伎町のホストクラブのこと考えてる?
softbank がプラチナバンドで騒いでいた時と同じで、楽天電話はビルの中まで届きません無料でも使えない回線じゃあな・・・・・
この現象、WimaxとソフバンAirでも今も割とある気がしますw
周波数特性が原因ですよね~ 無料レンタルのWimaxお試しを
家で使ったときに今もこうなりますね。
基地局が家の目の前だとそうでもないらしいんですがね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
無線通信サービスは一般的に室内での保証はしてません。屋内で使えないと言うのはサポートしないのが一般的です。外で使えれば問題ないと言う事ですので不満なら乗換えるか解約ですね。
三大キャリアはそれでも訴えれば電波改善に向けて努力してくれます。
条件に合えばレピーター(リピーター)送付などで。
それでもダメなら現地調査してレピーターに繋げる外部小型アンテナ工事までしてくれますぜ(笑)
ただほど高いものはないとはよく言ったものです。
現在の品質のままだと、有料なら確実な解約されそうですね。(汗)
安定したモバイル通信をするには、それなりのコストを払わないとダメだという事がよくわかりました。
簡単に端折って書きますと、band3は1.7GHz帯なので5G通信のミリ波帯とまではいかなくとも障害物による減衰が大きく、建物内では弱くなる傾向にあります。band18は800MHz帯ですのでそういった面で強いので、室内やビル街でも繋がりやすいです。

ですからたとえ楽天回線エリアになっても自宅の室内などでは満足に使えない可能性があるので、メイン回線にはできないなと思っています。
うちのそばのスーパーの地下食品売場も入りません。そのため、WEBクーポンとかQR決済も使えないですね。
地下でなくてもコンビニとかで「paypay決済する人は店に入る前に設定してください」って張り紙をよく見ます……が、そのためにコンビニWi-Fiがあるのではなのかとww
togeichiro
togeichiroさん・投稿者
エース
6年前、異動で別の勤務場所に行ったとき、それまで使えていたWiMAXが繋がらなくなりました。私の机の位置が部屋の奥まったところだったためで、他の場所では繋がっていましたがその場所だけ「ピンポイントで」繋がりませんでした。それでauのLTE対応Wi-Fiルーターに急遽買い換えました。WiMAXは月容量無制限に使えていたのが、LTE接続は月7GBを超えると速度が遅くなるという「欠点」がありました。(職場では半分仕事、半分私用に使っていました。その後、ネット環境が整備されて一人1台PCが支給され、仕事に私的なネット環境を使わずに済むようになりましたが。)
その頃の「苦労」を思い出しましたw
AUのプラチナバンド(BAND18)をパートナーエリア用として選んだのがそもそも間違いのような・・
知らない人だと「楽天、こんなに電波入るんだー」と期待をしちゃいますよね。
で、BAND18が止まるとこの惨状・・(汗

個人的な考えですが、AUならBAND1にしておけば、BAND18よりエリアが全然狭いので、AUが止まったときの痛手も少なかったんじゃないかなーと。
(BAND1は使える端末の種類も多いし、AUのBAND1は20MHz幅と、BAND18の10MHzより余裕もあるし)
togeichiro
togeichiroさん・投稿者
エース

rakuten.png

今日は出講日で、大阪市北部の某大学に来ています。
今、建物1階の一室にいますが、楽天モバイルSIMはこれくらいの速度(下り48.1Mbps)が出ています。
窓の近くなのでまったく問題なく高速通信が出来ているのでしょう。
楽天さん! いつでもどこでもこの速度をお願いします<m(__)m>

ちなみに、mineoSIMに切り替えたら、下りが19.9Mbpsでした。
また、UQモバイルは、低速モードで0.34Mbps、高速モードで55.1Mbpsでした。
(大学のWi-Fiも使えるのですが、速度計測出来ませんでした。)
個人の感想です。失礼な内容が含まれています。

詳しくない人がこれだけ「舌が肥えてしまった」以上、band3だけ渡されて戦わされる楽天がかわいそうです。最も普段の悪行がある以上、誰もかばってくれないかもしれませんが。w

プラチナバンドが手に入る前のソフトバンクやe-mobile、PHS(偶然ですが全て今はsb系ですね)のようなことが許されたのは、わかっている利用者相手だったから、なのかな? 例えば動画大好き女子高生に理屈言っても通じない気が。w

どっちかといえば、総務省の失策と思います。
(端からDSDV端末で使っているので、楽天使っていても痛くもかゆくもないけど…)
プラチナバンドが無いとキツイよね。
総務省も第四のキャリアとして考えているなら、早急になんとかしないと……。
メイン使えるようになるにはもう少し先でしょうか……。(^^;
でも、今の楽天モバイルはイー・モバイルのときよりひどいというか…
まだまだイー・モバイルのほうがマシだっというか…w
ちょこちょこありえない事言ってる人米欄にも居ますけど
なぜ公共の場に発言する前に調べないのでしょうかね?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
楽天はモバイルだけじゃないので(笑)トータルで稼げてれば問題無いですからね。それに、有料化後の大量転出は想定の範囲内なはず!でなければ手数料完全無料とかしないでしょ(笑)楽天モバイルに大手他社の品質を期待する方が間違いです。無料で一年使ってボーナスポイントもらったあとは好きなようにすればいいだけの事。縛りはありませんからね。出るも戻るも自由です(笑)来るもの拒まず去るもの追わずですよ!
今日、エリアマップの「2021年春以降」に拡大予定とされている以外の場所で電波(BAND3)が出ている場所を確認しました。
前倒しで頑張っているんですね。。
≫あんちゃん

>三○谷浩史よ、KDDIローミング切るの早すぎなんだよ!!

楽天が切っているのではなく、KDDIがバッサバッサ断ち切っているのが本当だと思うなぁ(´・ω・`)b"

もう一応立派なライバルなんだから、私達が当事者なら災害時以外いつまでも優しく対応というか助ける理由がないよね。
>ねこやんさん

職場で使えない状況でもmvno版の楽天代替え機を無料で提供するのですね。
自宅あるいは周辺で使えない場合しか救済されないものと思ってました。
togeichiro
togeichiroさん・投稿者
エース
スレ主です。
大変お騒がせしました。
タイトルおよびこの間の全発言を撤回したいと思いますm(_ _)m

というのは、
今日も、性懲りもなく楽天モバイルSIMを挿したスマホを持ってジムに行ってテストしました。
やはり、外は入るのに建物内部は入りませんでした。

しかし、

スタジオでスマホを触っていたおっちゃんに「どこの電波ですか」と聞いたら「ジムのWi-Fiだ」という答え。
えっ! そんなんあったん?
すぐにフロントに行って館内にWi-Fiが飛んでいるのか? と確認。
すると、背後を示したので見てみると、館内無料Wi-Fiのアクセスポイント名とパスワードを書いた紙が貼ってありました。
それを使ってスマホを設定したら…………何のことはない、すぐに繋がって、しかも速い、速い!
これっていつから?
と聞いたら、ずいぶん前から、という返事。
……知らないのは私だけだったのか(; ;)?!

ということで、館内は楽天はダメですが、無料Wi-Fiでネットに繋ぐことができることを確認しました。
(どこのキャリアなのか聞くのを忘れましたが。)
いぜれにしろ、これでこの間話題にしてきた私の懸案は解決です。
なので、これまで楽天の悪口をいっぱい言ってきてごめんなさい、という気持ちです。
楽天と楽天ファンの皆さん、重ね重ね謝罪いたします(_ _)。

私は車で移動することが多く、地下鉄を利用したり地下にある飲食店に行く機会はほぼないので、私の使い方なら楽天モバイルは十分使用に耐えます。

その後、帰りの車の中、ずっと楽天エリアになっていました。
けっこう例のエリア地図が正しいのかも、と思いました。
そして、家の前まで来たらパートナー回線エリアになりました。
これもエリア図からいうと正しいので、特に文句はありません。

ということで、スレは消してしまうわけにはいかないので、この発言で撤回、および謝罪とさせていただきたいと思います🙏
〉くりのこさん

あ、すみません誤解させてしまいました!
自宅はもちろん圏外になりましたw
なので、代替え機を借りれたんです!

職場だけが圏外だとダメでしょうね、聞いてませんけど
togeichiro
togeichiroさん・投稿者
エース

Screenshot_2020-11-28-09-51-11-93.png

先の記事の追加。
ジム内の速度計測。
館内無料WiFiの速度。
こんな高速は今まで経験したことがない!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。