iPhone 12 miniを使ってみる その2(楽天物理sim)
- モバイル・IT端末
- 楽天モバイル
iPhone 12 miniに楽天物理simを入れて動作確認してみました。
まず最初の設定です。
画像の左から1枚目、キャリアの表示は、「Carrier 44.0」です。
画像の左から2枚目、au回線も使うわけだからデータローミングは当然オンにします。
画像の真ん中、VoLTEが初期設定ではオフになっているので必ずオンにします。(画像の左から4枚目)
画像の一番右、モバイルデータ通信の項目でrakuten.jpと入力します。テザリングのところにも当然同じように入力します。
この設定の段階で、何ができて何ができないかの確認です。
アンテナが立っていて、RAKUTEN LTEの表示が出ます。
通話は、発信・着信ともOKです。
純正メッセージアプリでSMSを送ろうとしても、送信は「未配信」でできません。着信も無理でした。
データ通信はOKです。
テザリングもOKでした。
結局、最初に使えるように設定して、できなかったのは純正メッセージアプリでのSMS利用でした。
次は、「Rakuten Link」のインストールです。
インストール後、Rakuten LinkでのSMSはOKです。
通話もOKです。
結局、ここまででできなかったのは、純正メッセージアプリでのSMS利用と、あと5Gスイッチが表示されていないので、仮に将来自分のところのエリアの楽天基地局が5Gに対応したとしても、5G通信は絶対にできないということになります。
両方とも、できないから困るということはあまりないのですが、本来持っている機能を発揮できないのはもったいないので、いろいろやってみることにしました。
キャリアバンドルが「Carrier 44.0」ではどうしようもないので、他のものへ入れ替えることを考えます。
これに関しては、前に結構話題になっていましたが、「Makoto備忘録」さんのお話で、
https://makoto-jp.blogspot.com
○オーストリア One_at
○トルコ Turkcell_tr
この2つが、SE2020までの機種で使えることが分かっています。
キャリアバンドルの入れ替え方法については、
「しゅうのブログ」
http://140.238.63.231
「麩菓子の雑記帳」
https://dagashi.pw/rakuten-un-limit-iphone-se/
「格安SIMとスマホ比較」
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-iphone-sms
をご参照ください。ここでは解説しません。
ただ、今回は単にSMSだけではなしに、5Gの表示ができないと意味がないのですが、ここの掲示板の他のスレのお話で、どうやら「オーストリア One_at」のキャリアバンドルを入れると5Gの表示が出るらしいということが分かっていますので、それを実際にやってみることにしました。
「One_at」のキャリアバンドルを入れると、キャリア表示は「3 Austria 44.0」に変わりました。
モバイルデータ通信のところのMMS欄に「drei.at」と出ています。dreiというのはドイツ語で3という意味です。「Makoto備忘録」さんのお話では、ここをやはり「rakuten.jp」と直し、MMSCとMMSプロキシ欄には半角スペースを入れておいたほうがよいそうです。そうしないと、手動で通信業者を選択しようとしたときに楽天のBand3がうまく表示されない場合があるそうです。
音声通話とデータ欄に、5Gの表示が出ました。実際5Gで通信できるかどうかは私のところでは確認のしようがありませんが、とりあえず形式的には問題ない状態になりました。
さて、キャリアバンドル入れ替え後の動作確認です。
画像の一番左、データ通信OKです。
画像の左から2番目、テザリングもOKです。
画像の真ん中、純正メッセージアプリで他のスマホにSMSを送ったところ、無事配信されました。他のスマホから送り返したところ、「Rakuten Link」のほうに着信しました。(画像の真ん中と左から4枚目)先ほど「Rakuten Link」にログインしてそのままだからですね。
一応ログアウトして他のスマホから再度SMSを送信したところ、無事純正メッセージアプリのほうに着信しました。
ということで、とりあえずはキャリアバンドル入れ替え後の動作確認ができました。
楽天エリアでどうなるか確認していませんが、特に問題は起きないと思っています。実際に自宅が楽天エリアになってから確認してみたいと思います。5G通信については、秋田市の私の環境では確認のしようがないので、あとの楽しみにとっておきます。
次の「その3」では、eSIMの動作確認をしてみたいと思っています。
以上、お付き合いありがとうございました。
「iPhone 12 mini」にロック画面でタッチ操作が反応しない不具合か | 気になる、記になる…
https://taisy0.com/2020/11/15/127648.html
よかったε-(´∀`*)ホッ
私は、ドコモポイントを使ってドコモから透明なソフトカバーを購入して使っていますので、今後も問題は起きないようです。
3 Austria 44.0の5G対応周波数は n77だそいです。Turkcell 44.0は未だn77他未対応とか。
>kc_iOS9.2.1 さん
とりあえずはできてよかったと思っています。
>3 Austria 44.0の5G対応周波数は n77だそいです。
あの書き方はよく分からなくて、厳密に言えばn78らしいんですよね。
もっとも、n78の周波数はn77の周波数に含まれているので、間違いでもないんですけれど。
それと、carrier.plistやoverrideのplistのどこを見てもBandや周波数らしき記載は見当たらないんですよね。plistにそれは書かれていないんじゃないかと思っているんですけれど、はっきりそうだと断言できるほどの情報も持ち合わせていなくて、今後の勉強課題です。
まだまだ分からないことがいっぱいあって、手探り状態ですね。
>carrier.plistやoverrideのplistのどこを見てもBandや周波数らしき記載は見当たらないんですよね…
そうですかぁ…確かに、キャリア設定で接続バンドを指定しているかというと、ちょっと疑問が残りそうですね~
条件は異なりますが、一般にローミング用のSIMの場合には現地の利用可能なキャリア・バンドとは無関係にSIMに基づく情報で所定のキャリア設定を読み込むわけで、どのバンドが利用可能かは、現地の回線とデバイスの周波数対応能力で決まっているようにも思えます。。。
例えば AISの SIM2Flyは キャリア設定として AIS 44.0を引っ張ってきますが、iPhoneであれば世界各国で現地の利用可能なバンドに接続できているわけで、かといって キャリア設定AIS 44.0が世界各国の接続バンドをキャリア設定に書込んでいるとは思い難いです。
iOS端末のキャリア設定の基本的な設計思想が見えていないので、いつもながらの「目を閉じて象の体を触るようなもの…」状態ですね(笑)
Band18は日本のauでしか使われていなくて、ヨーロッパで800MHz帯というとBand20だそうです。その日本でしか使われていないBand18がトルコやオーストリアのキャリア設定で使えるようになるということ自体が、やっぱりキャリア設定とBandとは直接関係ない証拠なんじゃないかと思っているんですけれどね。
はじめまして、Mimineko2020といいます。
このサイトと「麩菓子の雑記帳」を参考にして、IPHONE12mimiで
キャリアバンドル入れ替え設定をしました。そして、本日試しに、
5Gにつなぎに行きました。無事5Gで接続は出来ました。しかし、
残念ならが、速度は4Gと同じ速度しかでませんでした。
反対に5Gを切った状態の方が早いくらいです。早くても50M出る位です。
10分位、歩き回りましたが速度は変わらずでした。
5Gの場所が結構なビルに囲まれた場所の為か、IPHONEの設定の為かはわか
りませんが、ちょっと残念な結果となりました。又、機会があれば他の場所
でも試したいと思います。
貴重な報告どうもありがとうございます。
「5G」という表示がきちんと出たと理解してよろしいのでしょうか。こちらでは確認できないことなので、まず動作したということが確認できただけでも非常に参考になります。
速度はやっぱりいろいろな条件がありますから、速い速度というのは難しいのかもしれませんね。
別の機会で試されたときには、またご報告をよろしくお願いいたします。
はい「5G」の表示は出ました。出たときは少し感動しました。
しかし速度は・・・です。また報告します。
--
iPhone 12 Proでアンテナピクト表示をチェック、eLTE待機時は5G表示に
http://blogofmobile.com/article/131467
行ってきました。
表示は前と同様に5Gの表示が出てました。速度チェックをしたところ、
最高150Mが出ました。まだ、NTTドコモの5Gみたいに300Mとかは出ませ
んでしたが、設定は出来てるのは確認できました。エリアが広がるのを
期待したいですが、まだまだ先になりそうですね。
1時間位うろちょろとチェックをしてみましたが、5Gのエリアはシビアで
すね。100M出ていたと思ったら、わずか数m離れただけで、30Mになったり
します。
>「オーストリア One_at」のキャリアバンドルを入れると5Gの表示
他のスレでも紹介しましたが、この iOS 14.2.x まで オーストリア One_at.ipccの適用が出来たようですが、どうやら iOS 14.3では ipcc置換が上手く適用されないらしいです。
Rakuten Un-Limit Vで5Gを体験するには iOS 14.2.xを維持した方が良いかも。 (Ref : Makoto忘備録)
確かにそういう話をされていますね。
今度iOS14.3にアップデートされたら、本体のアップデートをする前に、carrier plistの中身をじっくり読み比べて確認したいと思っています。
ご報告ありがとうございます。最高150Mが出るのであれば、間違いなく5G接続できていると考えてよいでしょうね。早く全国どこでも使えるようになることを期待したいと思います。