JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
スマホ乗っ取られによるSMS大量送信の高額請求は、補償されない。自分の過失も認めますが、マイネオに不信感。他に移ります。
メンバーがいません。
mineoに過失ないと思いますけど?
だから、通信キャリア側に問題があることを利用者側が証明できない限り、mineoとしてはそのまま請求するしかないですよ。
ちなみに乗っ取りからのSMS送信ですので、アプリのインストール等はセキュリティ面の脆弱性と考えます。
私自身も甘かったですが、今後同じような被害者が出ないよう体質改善を願います。
よほどお金に余裕があるのですかね。、
SMSでの被害は大した金額ではありませんが、それに対する対応に納得しかねます。
消費者センターからマイネオに掛け合ってもらいましたが、対応できないとのこと。
弁護士も対応に5万以上かかります。
すべて対応済みです。
調べてみるとキャリアでは補償をした例もあるようです。格安に求めるべきではないのでしょう。泣き寝入りしかないのですね。
何をすると乗っ取られるんですか?
情報共有お願い出来ませんでしょうか
これを問題と捉えるか、他人事と思うかはおまかせします。
Chromeの更新画面が出て、つい更新してしまいました。。。
荷物不在のSMSのURLに飛んだ後Chromeの更新画面に移りました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ba641498ba054dfa20054107eea33790e7aadc
これですね。
うちのも不定期に来ます。
中々の地雷ですね。
・まず変なメッセージのリンクには飛ばない
・開いてもそれ以上の作業はしない
宅配を装った偽SMSは超有名です。
そもそもSMSで不在通知する会社は無いと思います
危機意識を高めましょう
あのときの違和感はそれです。その後にSMSが大量に送信になったのでセキュリティアプリでスキャンすると、同じChromeのマークの不審なアプリというお知らせが。Chromeが2つインストールされていることに気づきアンインストールしました。
消費者センターでも確認しましたが、そのアプリを入れ続けていると送信はずっと行われるようです。これは私の過失でもありますが同じような被害で未だにそのアプリを入れている方はすぐに消してください。補償もありませんのでいち早い対応を願います。
smsがらみでいえば
ローチケで問題もありましたね
以前私もこの手のトラブルを回避したくて
キャリアに問い合わせしたことがあります。
確か、国際smsの受信は拒否できても
送信は停止できないのが現状だった気がします。
(違ってたらごめんなさい)
投稿の一部は携帯電話番号にモザイクをかけずに投稿した為に削除されています。
マイネ王メンバーから提供された情報の一部です。
★宅配業者をかたるSMSから偽のサイトに誘導され、
『スマートフォンに不審なアプリをインストールしてしまった」
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20180808.html
独立行政法人情報処理推進機構
(IPA:Information-technology Promotion Agency, Japan)
IPAは、絶え間なく進化するIT社会の潮流や技術動向を広い視野で捉え、社会課題の解決や産業の発展につながる指針を示していくとともに、情報セキュリティ対策の強化や、優れたIT人材を育成するための活動に取り組み、安全で利便性の高い“頼れるIT社会”の実現に貢献してまいります。
内 閣 サ イ バ ー セ キ ュ リ テ ィ セ ン タ ー( N I S C )か ら 事 務 の 一 部 の 委 託
★chrome.(クロームドット)という偽アプリが流行している。不在連絡
https://aiwingblog.com/note-phishing-scams/
>調べてみるとキャリアでは補償をした例もあるようです。
と書かれていましたが、内容によってはキャリア側にも過失がある場合は補償されるかもしれませんが、ユーザー側に問題があると判断されたら駄目な場合なことが多いのではないかと心配しますが。
メールやラインでは不審なものはアクセスしませがSMSではないだろうという、認識の甘さでした。
ただ、やはり信頼のなかで契約を結んでいると私は考えるので今回のmineoの対応に不信感を覚えました。今後同じようなことがあれば、確実に対応は今回と同じではないかと私は考えます。やはり、MVNOは安さは他社と比較しても差はほとんどないので、サポートなどアフターサービスが今後明暗を分けると思います。
私にmineoが合っていなかったと言うだけです。
ただの八つ当たりです。お気になさらずに。
乗っ取りをする悪い人に請求しましょう。
サイバー犯罪や詐欺はやはりこれから増えて来ると思います。
キャリアやMVNOもそういった対策をしないと確実にさまざまな被害が出ると思います。
ゆうちょ銀行からの他銀行の引き出しや、個人情報の読み取りなど個人での対策には限界があるとおもいます。
楽天モバイルの場合は、どうなるのかと。 ?
確か国際へのSMSは有料だったように思います。
難しい問題ですね。仮にこれを補償しだしたら、今度はその補償を悪用するユーザも出てきそうですし。
ただユーザ側のせいだから全部ユーザ側に負担させていれば良いという現行の制度にも問題はあると思います。
SMSの送信でいくらと請求しているのは受益者負担の考え方で費用を割り振っているものです。水道料金みたいに。しかし家の水道管が老朽化や工事で壊れて大量の漏水があったとしても、その分は水道料金として請求しないという仕組みがあります。その水を使うという利益を得ていないのだから、ある程度それを補償しようという考え方がある訳ですね。
スマホなどの活用は市民生活にかかせないものになっている一方で、高齢者や子供、ITが苦手な人達に、全員、こうした詐欺に引っかからないだけの知識を期待する(求める)というのも現実的には難しいです。
あらかじめそうした被害は起こり得るものだとして、キャリアなどの回線事業者も補償・救済する制度的な枠組みを作っていくべきだと思います。
では、月額いくらなら加入しますか ?
私のところに届いたものだと、日本債権回収機構を名乗るものがありました。
胡散臭さかったので、速攻削除しました。
基本的に知らない相手からのSMSは、詐欺の可能性があるのでリンク先へはアクセスしないのが望ましいかと。
かく言う私も、携帯電話のメールによる詐欺に引っかかったことがあります…。(汗)
とは言え、どれだけ啓蒙した積もりでも、詳しくない人は永遠に詳しくならないので、キャリアはこうしたトラブルを回避するために、SMSを受け付けないオプションを用意するべきかも知れません。
もしくは、フールプルーフとしてSMS内のURLはテキストとして扱って、リンクを向こうにするようにするとか。
MVNOで使う人や、ましてやここマイネ王で発言する人の多くは、SMS内のリンクをクリックするのは駄目と知っていますが、世間の疎い方にとっては常識では無いのかも知れません。
キャリアも任意でSMS送信に制限をかける仕組みとかを考えたほうがよいと思います。
使う側も常に新しい情報を入手して注意する必要があります。慎重になり過ぎてちょうどいいくらいです。
開かないよう注意しましょう。発生した費用は勉強代というところですね。
回避するためには、internet watch金曜連載「それって詐欺ですよ」を推します。
勉強をしない方については、ドコモならあんしんセキュリティというオプションがあります。mineoでもウイルスバスター月額版なるオプションを選べます。
ちなみに昨今はヤマト運輸の偽SMSが出てるようで.....。
※しかも送ってるドメインが surveymonkeyらしく。それ自体は本物の
サービスなので対処のしようがない。
やっぱりこういう場合は「怪しいと思ったらまずは本来の情報提供元となるところへ問い合わせ」の癖をつけるしか無いのかな?、と思います。
最後は「自分自身の直感」だったりしますね。
※私も変なメッセージが来たら、まずは各社の公式ページから確認
するようにしてます。
→ヤマト運輸の場合はクロネコメンバーズから実際の状況を確認。
SMSで来たものをクリックしてしまうような方々の対策として、
・ガラケーを使う。少なくともマルウエアの感染は防げるし、SMS認証なども使える。(ガラホでは感染の可能性は拭えない)
・通話SIMやSMS付きデーター専用SIMでは無く、SMS無しのデーター専用回線SIMを使い、電話はIP電話を使う。SMSサービスを受けられないので送ってこられる心配がない。
>確か国際へのSMSは有料
楽天って、今エリアの問題でカオスになってると思いますが大丈夫かな?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/international-sms/
国際SMS、特に申し込みや制限は無いようにみえます
ただ、RakutenLinkでSMSを利用した場合無料なので、今回のようなことが起こったときには損失がないので良いかもしれません。
もともと大容量ポケットWiFiで家の通信設備なしだったので、そうなるとmineoに魅力を感じなくなった。
1年後の楽天の飛躍が楽しみというのが一番の乗り換え理由です。
楽天は3大キャリアだけでなく格安を超えて、唯一無二の存在であってほしいですね。
あとは楽天ヘビーユーザーなので還元率も考えるとやはり楽天一択になりました。
皆さんに議論してもらえたことが嬉しいです。
ではさようなら!
この投稿を拝見していなければ、SMS機能を追加しようかと思っていたところでした。
貴重な情報をありがとうございました。
…過去3通来ました。
一応引っ掛かった事はありません。
でも、家族はサイトを開いた事があるようです。
(当時、家族は携帯だったのでコンピューターで開いたのだと思います)
3通のうち、1通は本日
…今回は「mineoの月額ウイルスバスター君」が
危険だょ❗❗と教えてくれました。
>ご本人様不在の為お荷物をお持ち帰りしました。ご確認下さい。
…でタップするとサイトに飛ぶものです。
過去、日本郵便を装ったものもありました。
LINEの電話番号検索を可にしていると、本物の宅配連絡をしてくる大手業者もあるので、紛らわしいです。
マルウエアに感染して、発信されているのなら、SMSの発信は、Rakurten Link経由で発信されることは無いかと思います。
楽天が通話やSMSの無料を唄っているのは、Rakuten Linkを使った場合だけであって、従来のLinkを使わない、電話機能・SMS機能は普通に料金が掛かります。
ですので、乗っ取り犯がRakuten Linkを使ってくれない限り、SMS利用料は別途掛かります。