掲示板

【意味不明】KDDI、デジタル情強向けにMVNO「KDDI Digital Life」を立ち上げw

mkdd.png

あんちゃんにゃ!にゃんと、KDDIはからeSIMを用いた通信サービスを提供するMVNO「KDDI Digital Life」が登場するにゃ!

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/10/30/4752.html

>KDDI Digital Lifeは、スマートフォンなどデジタルインフラの普及によって、オンライン上のサービスや手続きが社会に浸透するなか、デジタルネイティブのお客さまのニーズにお応えする新たなブランドを開始する予定です。新ブランドは、eSIMを活用した完全オンライン型の簡易な手続きや、お客さまのご利用ニーズにあわせてサービス内容や料金を自由にカスタマイズできる機能など、新たな利用体験を志向しています。

シンガポールの会社とコラボとのことだけど、イメージとしてデジタル情強向けのサービスが展開されるとのことにゃ!

あんちゃん、KDDIはG並みに嫌い…!第二電電の頃だったらこんなMVNOは出さないのに… てか、KDDIは守銭奴!あかんねん!


18 件のコメント
1 - 18 / 18
確かに今出ている情報だけではよく分からないサービスですね。(^^;
単にeSIMサービス取り組みますアピールな感じがします。
Hey! Anchan-san,

In English, please.
あんちゃん同志
また解り辛いサービスが始まるの?
(・・;)
>偉大なるKanon好き同志
このMVNO、何がしたいのかあんちゃんわからないにゃ!

>Mr.amiyy
An-chan can't speak English. Sorry, I think Mikitani-Hiroshi is very clever, but I can't understand what he says.
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
新しものすきを囲いたいだけじゃにゃい。にゃにゃにゃー。
デジタルネイティブじゃなく年取っていますが、使わせて欲しい。
楽天eSIMをiPhoneユーザーが使うのを阻止しようとしてるのかも。KDDIのeSIM使えよと。
>偉大なる同志のみんな
KDDIがこのMVNOを立ち上げるとかあんちゃん、意味わからんにゃ!
わかりづらいサービスになるのは事実!auショップとかでeSIM売るのかな…?
でも、ターゲット層が新しいモノ好きなユーザーみたいだから、果たしてどうにゃるんだろう…?
あんちゃんの飼い主のオノデラさんは一応デジタルネイティブみたいだから使いたいみたい!でも、あんちゃんはKDDIはG並みに嫌い…w
楽天阻止のあれにゃのかな…?KDDIのeSIMとかあんちゃん気になるけどww
ああなるほど!
Circles の"売り"は、顧客管理の仕組み全般を自社所有してるのか。
なので過去のしがらみ無しに、流行りのプランをサッと売れると。

---
Circles.Life のウェブサイトによると、同社のソリューションは、製品を顧客に即座に展開するためにゼロから構築された独自のソフトウェアプラットフォーム「Circles X」に支えられている。

シンガポールのMVNOスタートアップCircles.Life、ユニコーンクラブ入り間近か——世界的PE企業Warburg Pincusから資金調達 - BRIDGE(ブリッジ)
https://thebridge.jp/2020/02/warburg-pincus-backing-pushes-singapores-circleslife-unicorn-status
---
>偉大なるamiyy同志
果たしてこのMVNOって儲かるのってツッコみたいにゃ!
eSIMを日本で流行らせたいんだろうけど、果たして人気が出るのかようわからんにゃ!だって、あんちゃんはKDDIがG並みに嫌いだもの!
デジタルネイティブって言い方が抽象的で具体性が見えないですな。
1990年代以降生まれの物心つく前からネットがあった世代とか25歳以下とかウィキペディアだと1970年代後半生まれも含まれるし、厳密な定義が全く無いあやふやな言葉を使う段階でなんか胡散臭くて信頼できない感じ。まあ偉大なるあんちゃん同志はそもそもKDDIな段階で信頼も何も無いでしょうがw

ちなみに私ゃデジタルネイティブ世代ではないですが、PCは8ビット時代の昭和の頃(当時中学生w)から使ってるし携帯電話は販売自由化と同時に使い始めてるしネットはパソコン通信時代から使ってるしスマホ登場の遥か以前から色々モバイル機器使ってるし、そのネイティブ(笑)とやらよりもよほどデジタル機器に慣れ親しんでいますけどねー。
>今回のKDDI Digital Lifeの設立により、KDDIグループはMNOブランドである「au」「UQ mobile」、MVNOブランドの「BIGLOBEモバイル」「J:COM MOBILE」「KDDI Digital Life」のマルチブランドで、多種多様なお客さまニーズにきめ細かくお応えできる通信サービスの提供に取り組んでいきます。

って、書いてあるけど…

今回の手法も、UQmobileが最初始まった時の手法と同じですね。
今でこそUQmobileはKDDIに統合されてMNOブランドになってるけど、最初はKDDIバリューイネイブラーという運営子会社によるMVNOとしてスタートした。
その後UQコミュニケーションズに合併され、さらにまた分離してKDDI本体に合併されて今に至る…。

なので最終的にはMVNOではなくMNOブランドとしてのeSIMサービスとなるんじゃなかろうかと。

なぜそんな面倒くさいプロセスととるのかはよくわかりませんが。
eSIMが待てなくて、Y!mobileへ乗り換えましたけど。
auの旨みは、不人気なので中古スマホの相場が安い事です。(笑)
携帯電話市場では、auはSoftBankよりも不人気みたいですね。
>偉大なるYAKUN0290同志
ちなみに、あんちゃんの飼い主のオノデラさんは、小1でPC(Win98)デビューしたよw
てか、IT好きなんだねw すごいにゃー!携帯とか詳しいんだね!

>偉大なるgreen★green同志
言われてみればそうかも!あんちゃん、KDDIはG並みに嫌いだけど、この手法は無理…
素直にauでeSIM取り扱えばいいのに…

>偉大なる所沢条詞同志
auは人気ないとか、あれだね、最新スマホが中古だと安いってにゃいすだね!
今はmineoのAプランで流用できるからにゃいすだよね!
オノデラさんすごいにゃ
これは、仕方ない部分もあるかなと思います。

日本の携帯用の電波の割振りは、価格競争ではなくて、プロポーザル方式です。

携帯事業を始めたい、拡大したい事業者が、総務省に、提案して電波を得るからです。
そして、携帯事業者は、株式会社であり自社利益を優先するのは、当然だし総務省は認可当時無かった技術について、知識もないので、後付けでルール設定になるのも仕方ないと思いますよ。
 携帯電話事業者と総務省に思うのは、携帯ショップって無くても全く問題がないです。複雑な料金体系や、(3G用、4G用、5G用)×(VoLTEあり、なし、)×(スマホ用、携帯用)のなど細かくSIMを分けることによって、ショップで確認しないとならない気分になる。
 わざと不便にして、料金を上げている。

 菅総理も、20Gをお手頃感!でお茶を濁すみたいなので、格安が市民権を得るのは時間がかかりそうですね。
 
>偉大なるYAKUN0290同志
今の小学生と比べてもすごくないにゃ!

>偉大なる北日本同志
そうだね!その通りにゃ!菅ちゃんはもっと頑張ってほしいね!あとはドコモの対応次第にゃ!
ほんとKDDIはブランド分けすぎやね。まだソフトバンクの方がブランドの数が少ないから分かりやすいwと言いつつUQモバイル契約してるけど
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。