掲示板

パソコン認識不能の外付HDDが利用できるようになりました。

壊れた外付HDDを外カバーを外し、いわゆる内臓HDD化したら
パソコンで認識され、諦めていたファイルが確認出来る様になりました。
ラッキーです。大事なファイルは複数保存が必要ですね。




6 件のコメント
1 - 6 / 6
彦根城山
彦根城山さん・投稿者
マスター

IMG20201015122921.jpg

これが画像です。
USB-(S)ATAの変換部分が壊れたのですか……これは珍しい(それともエラースキップして、部分サルベージですか?)。

個人じゃ難しいんですが「3-2-1バックアップ」というのが基本です……
ラッキーでしたね(^o^)丿

オンラインストレージも活用すればさらに安心かも(^o^)丿
彦根城山
彦根城山さん・投稿者
マスター
コメントありがとうございます。
実はHDDが入っているスタンドは
PC無しで内蔵HDDのデータをSSD内蔵にデータ
移動する為にアマゾンで購入したものです。
購入8年以上東芝一体型パソコンをSSD内蔵に
交換したら起動速度が20秒位になりました。
以前は2~3分位かかっていました。
方法はYouTubeの動画を参考に実施しました。
彦根城山
彦根城山さん・投稿者
マスター
pasorinさんコメントありがとうございます。
外付HDDはUSB-SATA変換 機器が壊れたみたいです。
私は昔外付けHDDを分解しました。
その時の状況をスレで報告してますので、
ご興味がありましたら、過去スレ
漁ってみて下さい。
楽しめるかもしれません♪😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。