掲示板

モバイルバッテリー購入について

スマホに関してはライトユーザー(家ではWiFi運用のiPad使用)を自負してますが、災害時を考えて、初めてモバイルバッテリーを購入しました。

普段使用する可能性は低いので、何かもったいない気もしますが(コードも含めて4000円位アンカー製) Amazonプライムデイのセールを機にポチりました。

普段使い目的ではなく災害時の備えだけの為にモバイルバッテリー購入されてる方っていらっしゃいますかね…カテゴリー違いなら申し訳ありません。


27 件のコメント
1 - 27 / 27
目的が違いますが車用に一台持ってます。

持ってるのはメーカーが違いますが同じ性能です!
Anker Roav ジャンプスターター
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FD2F1G3

スマホだけでなく車のバッテリー上がりに対応してるので
ある意味災害(人災かなw)
これ何度も車に使って助かってます(本気で使える)
私は、災害とアウトドア用にソーラーパネルとポータブル電源を購入しました。
私もAnker製の大容量モバイルバッテリーを同じ目的で買いました。
3000円ちょっとだったかな?型落ちだから安かったです。
時々、残容量を確認しますが、全然減ってないのでiPadで充電して強制放電?させてます。あると安心だから買って満足してます。

あと、普段使いにダイソーバッテリーとかも持ってたりします😆
停電や災害に備えて買いました。

でも「災害時のために温存してたら使えなくなってた」になりそうなので
時々普段も使うようにしてます

が、暑い時期は使いたくなくて放ってたから
3ヶ月くらい使ってないかも

今から使います(^^;;
gjmakkoi
gjmakkoiさん・投稿者
ベテラン
やっぱりたまには使用した方がバッテリーのためには、いいんでしょうね。気をつけます😅
普段使い用として小~大容量まで幾つも買って持ってますが、普段はほとんど使ってないし 非常事態も全く起きないんで、要するに全然使ってないです。
なのにまた今日明日のプライムデーで、軽そうなのを購入するつもりであります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BZPH36S/?coliid=I30CGIKBZWJ4S5&colid=2PASOUENNA7TT&psc=1
久し振りに使おうとして、置いてあったはずの場所を見たら、行方不明という結果に(⌒-⌒; )

今夜災害来たら困る
SmartTap PowerArQ 626Wh/174,000mAh を2年前に購入しました。防災&キャンプ用ですが、かなり容量も多く役立ちます!ただ、重いです。

スマホを数回充電出来れば良い程度なら、マキタの18v6Aバッテリー+USBアダプタあたりが取り回し易くお薦めかと思いますよ!
私もライトユーザーです。

購入のきっかけは旅行でしたが、残念ながらここ2年どこへも行けていません…
なので、(もはや)災害用にモバイルバッテリーを2つ持っています。
容量は10000mAhと5200mAhで、小さめのものです。

台風の影響で自宅が2日間停電した際、夫の職場は復電していたので、そこでモバイルバッテリーに充電させてもらいました。
そして、スマホの電池がなくなりそうで困っていた親戚に、モバイルバッテリーごと貸し出しました。

ライトユーザーなのに、モバイルバッテリー要るかなぁ?!と、買っちゃった後に考えたりしましたが、実際、災害時はとても心強かったし、自分だけでなく周りの人の助けにもなりました。

以来、台風接近時は、2つのモバイルバッテリーはしっかり充電し、備えるようにしています♪

816PNVZl8VL._AC_SY879_.jpg

>>災害時の備えだけの為にモバイルバッテリー購入
”だけ”なら、こっちですかね。
長寿命タイプのアルカリ乾電池なら5-7年の保管ができます。

Amazon | パナソニック LEDライト搭載 乾電池式モバイルバッテリー BH-BZ40K
https://www.amazon.co.jp/dp/B0892JJ9K5

リチウムイオンバッテリーの長期保存は、管理がめんどくさいんですよね…
(数ヶ月おきに容量50%-70%充電で再充電。0%でも100%でもいけないとかしないと)

保存しないで使ったほうがいいですよ!
私も、少ない容量タイプのモバイルバッテリーを何個か、
乾電池型のモバイルバッテリーも持っています。
ありがたい事に使う機会がないです。

車中泊にあこがれて、大きなバッテリーが欲しいところですが、
多分使わない…
私の場合、薄っぺらい小さなモバイルバッテリー(2500mAh)をスマホの手帳型ケースに挟んでます。

普段は、バッテリーがなくなることはないんですが、万一なくなった時用としてお守り代わり(^o^;)に入れてます。

仕事帰りに帰るコールするんですが、その時にバッテリー切れだと困るので(^o^;)
災害用ではなく、普段使いようとして20000mAh以上のものをコロコロ買ってます。

スマホだと20000mAhだと大きい部類に入りますが、今年買ったノートパソコンがPD対応なので、20000mAh 45Wのバッテリが有効活用でき、さらに30000mAh 65W PDの電池も買っちゃいました。
前回のセールで20000mAhの物を2個買っていますが、まだ開封すらしていません。
あとモバイルバッテリーってモバブと言うのが現代みたいですよ。
外出時持ち歩いてます。
それ+タイプB、C、ライトニングの三本同時充電できるケーブルも持ち歩いてます。
gjmakkoi
gjmakkoiさん・投稿者
ベテラン
モバイルバッテリー = モバブですか?
全然知らなかった😅
gjmakkoi
gjmakkoiさん・投稿者
ベテラン
乾電池使用や軽量タイプのモマブも売られてるのですね。みなさん、コメントありがとうございます。
おはようございます。

病院に行った時に持って行ったのを思い出して
無事に発見して充電しました。

iPhone8の充電だと10%しか減ってない(^^;;

iPhoneの方は13%から97%になってましたが…

大きいの買いすぎました
>>amiy.y.さん
に1票
モバイルバッテリーは、短期間に充放電を繰り返すよう設計されてるので、ほぼ使わないのであれば適してないです。
 乾電池で充電するタイプを用意しておくべきかと。
 因みにこの乾電池をエネループのような充電タイプにしておけば他にも取りまわし可能な為、普段は何かしら使う方で(懐中電灯とか)で使用するとか融通ききますね。
 もっともその乾電池がいざという時に充実されてないと本末転倒なので、やはり普通に乾電池を用意しておくのが無難ですかね。
 乾電池の使用期限が切れる可能性高ですが保険料としては激安ですから
そういえば
最近モバイルバッテリーにもなる2in1の充電器が売ってますよね?

あれを買っといたら急に停電した時に便利そうだと思ったんですが、
普通のモバイルバッテリーや充電器より危険だったり寿命が短いんだったらどうしよう?
と心配です。

ご存知の方いらっしゃいますか?
災害時の備えとして無いより有った方が絶対良いと思いますが。

ちょっとお高いしすでに生産終了のようですが下記のような製品っていいなと思ってます。
https://www.amazon.co.jp/パナソニック-Panasonic-BG-BL01G-W-コンパクトソーラーライト/dp/B005FNJF0S
災害時の持ち出しバックに10000mAhのモバイルバッテリーを入れています。
あと、保管を考えるとエネループが最強だと思います。
2015年に九州の実家に帰省した際に台風に遭遇し24時間停電しました。
その時にモバイルバッテリーが役に立ったのでその後に買い集めて、10万mAh分ぐらい持っています。災害用備蓄です。
カバンに持ち運ぶものは薄くて軽いもの、家や職場に置いておくものは大容量で重いものです。
可能ならばLEDライト付きにしています。
昨今は速く充電できるようUSB PD対応のモバイルバッテリーを買っています。
USBで使える電球、USBからエネループを充電できる機器、ワンセグが見られるUSB充電できるガラケーやスマホ、FMラジオ(radikoではない)が聞けるUSB充電できるスマホなども用意しています。
ソーラーパネルも買いましたがこれはちょっとお遊び程度ですね。
備蓄できるUSBバッテリーとしてはこんなものもあります。
https://corp.furukawadenchi.co.jp/ja/products/mgbox.html

80370AC9-76ED-4016-979C-0A3DEC507E9B.jpeg

皆様ありがとうございました。

とりあえず、乾電池式のこれを買いました。
https://panasonic.jp/battery/charge/p-db/K-KJ87MCC40L.html

理由は前から充電式の乾電池と充電器のセットが欲しくて探していたので、
①エネループ 単三 4本
②エネループの充電器兼モバイルバッテリー
③ライト(②に取り付けて使う)
④(②の充電用コード)
とりあえず、この4つがセットのこれを一つ買っておいて
後から電池を買い足せば便利そうだと思ったので

容量少ないので本当に非常時にちょっとだけ充電するのにしか使えなさそうですが…

前からある大きくて重いのと、この乾電池式のがあれば何とかなりそうだし、

「モバイルバッテリーにプラグつけるだけでなく、どうせならスマホへのケーブルも3種類つけてくれないかな」と思ったので
モバイルバッテリーと充電器のドッキングしたタイプはまたいつか買うことにします〜
はじめまして。
モバイルバッテリーは私も持っていますが、充電したままでは自然放電してしまって、本当に必要な時には空っぽということも考えられます。
できれば普段から端末の充電等に使って、モバイルバッテリは充放電を繰り返した方が良いと思います。
そうするといつも「どれぐらい残ってるのか」もわかるので、オススメです。
リチウムイオンバッテリーの場合、自己放電はあまりないのですが100%保存はあまり電池によろしくなく50-70%と言うのがよいとされています。
※新品のスマホ、100%チャージされてないですよね?

なので災害用の長期保管なら別タイプの方がベター。あるいは普段使いと兼用にするべきかなぁと思いますが……自室に何台モバブあるんだよと言われると^^;
20Ahだけで3台^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。