10/9-10 直近1週間の人口10万人あたりの感染者数 他
コロナの感染者数情報って需要あるの?と思いつつ
Darkさんの記事(*1)で「東京がGoToに追加されてから10日ほどで増加に転じたことになります。」というのが気になったので投稿
人口10万人あたりの感染者数を見ると、大都市圏以外で、沖縄、熊本、北海道が高いですが
感染者数の推移を見ると、東京がGoToに追加される以前から増加している傾向がわかるかと思います。
上記、大都市圏以外で感染者数が多くなっているところで、
埼玉、東京でクラスター発生したのが、追い打ちをかけ、10/10の増加の原因となったのではないかと思います。
(*1)
https://king.mineo.jp/my/132c3b2f477438a4/reports/85586
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
10/9までのデータ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
10/10までのデータ
【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?kw=北海道,埼玉県,東京都,神奈川県,大阪府,熊本県,沖縄県&y=0
10/9までのデータ
■クラスター関係のニュース
さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012658011000.html?utm_int=word_contents_list-items_002
==========================
さいたま市は、市内にある劇団の稽古場で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、これまでに劇団員やスタッフなど62人の感染が確認されたと発表しました。
集団感染が発生したのはさいたま市内にある劇団、「ミュージカル座」の稽古場です。
この稽古場では今月4日と6日に公演に向けた稽古が行われ、合わせて91人が参加し参加者の男性1人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かったということです。この男性は、すでに複数の感染者が確認されている都内の劇団の稽古にも参加していたということです。
市によりますと稽古に参加した91人のうち10日までに東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県に住む合わせて62人の感染が確認されました。感染者に観客はいないということです。
==========================
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012657531000.html?utm_int=word_contents_list-items_001
==========================
都の担当者は「20人規模のクラスターが2つ確認されているので、きょうの発表は200人を大きく超えている。
このうち都内の大学の運動部で男子部員22人の感染が確認され、この運動部の関係でこれまでに都に報告された感染者は合わせて24人になりました。
また足立区の医療法人社団大和会大内病院で、新たに患者と看護師などの職員合わせて23人の感染が確認され、この病院の関係でこれまでに都に報告された感染者は合わせて28人になりました。
==========================
不謹慎かもしれませんが「やはり」と言わざるを得ないでしょう。