掲示板

格安SIM利用率が14.7%、mineoは音声SIMで第2位

asa_MMD_01.jpg


ITmedia「MMD研が『2016年9月格安SIMサービスの利用動向調査』を実施 サービス利用率は14.7%」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/06/news150.html

asa_MMD_02.jpg


…格安SIMサービスの利用率は14.7%で、メインで利用しているサービスは「楽天モバイル」が20.7%で最も高く、次いで「OCNモバイルONE」が13.5%、「IIJmio」が9.2%

asa_MMD_04.jpg


…契約プランは音声プランが53.8%、データプランが46.2%

…音声プラン最多は「楽天モバイル」の27.8%、次いで「mineo」が10.0%、

…データプラン最多は「OCNモバイルONE」の18.3%、次いで「楽天モバイル」の12.3%

→楽天がダントツですね。


24 件のコメント
1 - 24 / 24
上田さんと津田さんともねおさんGJにゃ!

asa_MMD_05.jpg

追伸:データ専用SIMのシェアを見ると、mineoは7.6%で5位ですが、続く6位はなんとゼロSIMで6.4%。
ちょっと意外ですね。
どうしても、『その他』の数値に目がいってしまいます。それだけたくさんの会社と競争しないといけないということなのだろうか。
Dark Side of the Moonさん

興味深い資料ですね。
このうち何社が黒字経営できているのか興味がわきます。

mineoもユーザーの山のような要望を実現するには、しっかり利益を確保して欲しいと思いますが、損益分岐点はどのあたりになるのでしょうか。

利益さえ出れば、毎月素晴らしい打ち上げ花火が見られるでしょうに。

赤字では線香花火が精いっぱいかな?
総務省発表のデータによると、2016年夏までのMVNO事業者数は561社だそうです。
2015年末の時点で210社だったことを考えると異常な増え方ですね。

急増した理由は総務省によるキャリア3社への度重なる指導だと言われています。

仮に「その他」に550社ひしめいているとすると、平均シェアは1社当たり0.035%ということになりますね。
lickyさん

「6ヶ月間800円引き」なんてやってるうちは赤字でしょうね。
8月までは、月に約2万回線の契約増でしたので、このキャンペーン期間の2ヶ月も同じペースとすると4万契約、そのうちの半分がデュアルだとすると、キャンペーン適用契約回線は約2万回線。
6×800=4,800円なので、これの2万回線分だと「9,600万円」

→ほぼ1億円の減収に。
レイヤー2接続型サービスでの損益分岐点は
およそ20万回線程度必要って聞いたことがあります。
(MVNEとしての数も加算して)
まずは契約数を確保してそこから徐々に収支バランスを取りつつ
収益確保へと移行していくのかなと・・・・・。
ケイオプティコムからすれば2ヶ月で1億円の減収など微々たるものでしょうが、mineo単体では莫大な金額でしょうね。

100万回線まではこのまま突き進むのでしょうか?
mineoは別としても、淘汰されるmvnoが相当数出るように思います。

この業界に身を置く方の将来に、他人事ながら同情致します。

尤も、ユーザーにとっては今が安く契約できるチャンスでもありますが。
スーマちゃんさん

>損益分岐点はおよそ20万回線程度必要…

mineoの契約数は8月末で36万回線なので、損益分岐点は大分前に超えていることになりますね。
lickyさん

>ユーザーにとっては今が安く契約できるチャンスでもありますが…

全く同感です。
しかし、こんな良い時代が長く続くことはないのでしょうね。
AプランとDプラン、2つ抱えていますから
最低でも40万回線
多少ブレがあるとして50万回線は必達でしょうね。
クリームメロンソーダさん

初期投資の中にはAプランとDプランで別々のものも当然ありますが、事務所経費、人件費、広告費など大物は共通でしょう。
減収についてもう一つ。
エントリーコードのプレゼントも結構やられていますが、普通にアマゾンなんどでエントリーパッケージを1000円前後で販売しています。

仮に36万回線のうちの20万回線が1,000円の初期費用で契約したとすると、差額2,000円×20万回線=4億円の減収。

…と、なかなか消耗戦ですね。これではやはり赤字でしょう。
とりあえず新参者のラインモバイルと
auの子会社さんが何処までシェアを延ばすか注視しましょう。
>クリームメロンソーダさん
新参者さん「呼んだ?」
みんなで楽天モバイルを蹴飛ばしましょう
(≧∇≦)
音声通話SIMで2位というのはかなり凄い事だと思います。
今後、一般ユーザーが増えてくると増加するのは音声通話SIMの方でしょう
から、この好調さを維持できればMVNOの中でもさらに上位に来るのでは
ないかと期待したいですね。(^^
まあmineoの親は天下の関西電力ですから大丈夫でしょう。
腐るほど金は持ってますので。
少し前にIIJは100万回線突破って言ってましたよね。
だとするとこの調査の9.2%(IIJ):8.9%(mineo)の比率は何故こんなに僅差なんでしょ?
通話定額機能も明らかにIIJの方が上だと思うんですけどね。
hagetenさん

これは、15歳~69歳の男女3万5161人に対する聞き取り調査なので、契約回線数に基づく正確な順位や比率とは異なるようです。
>hagetenさん
IIJmioはテレビCMを打ってないのでそのあたりの差があるのかも。
あと、mineoの通話定額って普通に電話を掛ける分が割引になるというのは、
一般ユーザーにとっては分かりやすくて良いのだと思います。

意外と、私の周囲には別アプリ使うのは煩わしいと思っている人多い印象なので。(^^ゞ
楽天モバイルは端末が安いからそのままずぶずぶとなる人が多いと思います。またYoutubeなどを使った利用方法の解説などもわかりやすいのだと思います。
ちなみに楽天モバイルは現在3回線あり、一番古い回線を利用している人達が回線自体がなくなるので一番新しい回線に11月に移ってきます。
1つ古い回線と一番新しい回線では今のところ一番新しい回線が速いですが、一気に11月速度落ちるとみています。
興味深いデータをありがとうございます。
最近周囲に格安SIMが増えてきた気がしています。
私の周囲に関しては50%を超えていますが、異常値かもしれません。

通話料もアプリをつかえばやすくなるし、格安SIMでもこの掲示板のように助け合えば何とかなるといろんな人がわかったからかもしれません。
ただし掲示板の記載は全部鵜呑みにはできません。
評判を落としてやろうとしている悪意の書き込みもあったりする可能性があるためです。
その点が注意かと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。