掲示板

入院の心得をご指南ください

近いうち(ひと月以内)に入院し手術します
期間は2週間程度の予定です
腰の外科手術です
初めて入院し手術するのですが、入院時の心得みたいな物をご指南いただけないでしょうか?
マイネオユーザーならではの、心得があればと思いまして
それと腰の手術なので、手術後しばらくの間、うつ伏せの状態が続くような気がしています
実際に手術した方がいらしたら、経験談を教えて頂けないでしょうか?


24 件のコメント
1 - 24 / 24
椎間板ヘルニアなら2回手術しました。
入院期間は1.5ヶ月くらいでした。

私の場合は仰向けが基本で、床ずれ防止のため、一日に数度看護師さんが体勢変更してくれました。
可愛い看護師さんが来ると嬉しかったものです…

はるか昔のことなので、今とは状況が異なるかもしれません。
担当医と看護師(病院によっては、薬剤師も)の言うことをキチンと聞くこと。

あと、早く退院したいって言わないこと(さっさと追い出されるかも…😓)
今時の病院は病衣(?)とかアメニティ(歯ブラシ洗顔)とかレンタルの所が多いと思いますが、
コンビニも売店も無い病院で髭剃りに困った経験があります。
入院案内書があると思うので持参する物は忘れない事ですかね🤗
定額以上の入院費がかかるならば高額医療費の手続きをチラッと見ていた方が後から楽ですよ🤔
担当医と執刀医の意味をちゃんと理解していただくことですかね。
担当医は人柄も良く人当たりもいいのでつい執刀をおねがいしたくなるものですが、執刀医の方がはるかに手術は上手なのでもし担当医と執刀医が別の場合、絶対執刀医に手術はお任せください。
入院の説明の時に冊子をくれると思うので、
冊子にメモしながら聞いて、よくわからない部分はうやむやにせずにその場で質問して、答えもメモしとくと良いですよ。

メモする時に2色以上の蛍光ペンがあると、見直した時にわかりやすいです。


あと、入院する時に
S字フックと大きい洗濯バサミを複数用意しておくと便利です。

寝たままで手が届くところに洗濯バサミとS字フックでぶら下げとくんです。

そういえば、寝たまま飲めるようにストロー付きのペットボトルホルダーも使ってました。
(ストロー付きの水筒でもいいと思う)


失敗したのは
入院生活用にイヤホンマイクを買ったんですが、
寝たまま使ってたら線が引っぱられて抜けたり痛くなったりしたので、
入院中に使うものは寝た状態でも長時間心地よく使えるかを前もって調べて吟味して持っていくべきだと思いました。

1ヶ月くらい入院したので、家から色々持っていったんですが、
半分近くはベッドの上で寝たまま使うには向いてなくて、
次に家族が面会に来た時に持ち帰ってもらいました。



そういえば、初めてスマホ買ったのは入院が決まった時ですわ。

私が入院した病院は、スマホとケータイはただで持ち込みできたんですが、
タブレットやパソコンやゲーム機は充電代が必要だったので、iPad持ち込めなかったんです。

入院前日くらいにスマホとSIMカードが届いて、
冊子を見たりiPadで検索したりしながらアクセスポイント設定だとか色々やって使えるようにしました。

忙しかったなぁ(⌒-⌒; )
看護師さんの言うことは
例え辛くても聞いてくださいね。

それと大部屋の場合は皆さんと
仲良く過ごしてくださいね。
病院内は、当然Wi-Fiはありませんので、パケットの貯蓄はしっかりしておくと良いです。
それと、充電器のケーブルは長いほうがもちろん良いですが、1mでは短いので、延長コードはあった方が良いです。

モバイル関連は以上ですね。
アメニティやその他のモノ関連は他の方が詳しく書かれていますので、そちらをご参照くださいませ。

CA6C994C-31F1-4A48-8FEE-0A39ABA25CE3.jpeg

腰は大変ですね。
早く回復できますように。
医師や看護師の言うことは素直に聞く方が早く退院できると思います。

他の方も色々書いていますが...
個人的にはワイヤレスイヤホン、大容量バッテリー、タブレットは必須です。

もし、うつ伏せ状態が続くなら...
専用クッションを用意してもいいかも
http://rikidaze15.blog.fc2.com/blog-entry-225.html
他にもいろいろあるようです。
充電コード長め
(延長コード貸してくれるところも)
スマホスタンド
(首にかけるやつ なかなか人をダメにしてくれるらしいですね…)
お名前ペン(マジック)
ビニールテープ(白とか黄色とか)
ハサミ 爪切り(禁止のところも)

病院によって全然ちがいますが

どうぞお大事に🍀
どこかでレンタルモバイルWi-Fiルーター申し込むか、UQ WiMAXのお試しのやつ申し込むと幸せになれるよ!
病院にWi-Fiあるとかなかなかないからね…
病院食は味が薄いのでバレないように塩を持ち込みました(笑)

慣れてきたら塩無しでも大丈夫になりましたが ( ͡° ͜ʖ ͡°)

キャプチャ.JPG

何年か前に何週間か入院しましたが、とにかく1日中暇なのでパソコンやスマホばかりしていました。
病院のWiFiがどうなっているかわかりませんが、病院に無ければ自分で確保しないといけません。期間が長くないようなので、いっそ割り切ってmineoでスマホでテザリングしてもいいかもしれません。WiMAX2+のLTEは高速ですが周波数が高いので届かない可能性がありますが、スマホで使う周波数の低いLTEなら、ほとんど届かないことは無いでしょう。

うつ伏せならパソコンやスマホの台を持っていくと良いですよ。私は大小いくつも持っていますが、一つだけ紹介するとこんなのです。
追伸
今コロナがこんななので 病院の内および内外との接触の対応が厳しくなっています

基本面会禁止とか届け物はNSを通じてとか

院内コンビニがあると安心してたら 病状にもよりますが いっちゃダメだったり 今は出張販売も取りやめ中とか…

入院案内の記載と異なる現状のところもあります ご注意ください 🍀😊
・持ち物に名前(直接書いてもいいですが、テープを貼ってその上に記入でもOK)
・いい意味で自己主張をする。
・手術前は分からないことは看護師さんに聞いて解決しておく→それでも分からないことは出てくると思いますが、安心につながるので。
・手術後は仰向けか、少し横向きの状態で過ごします。早ければ翌日か、2,3日したら歩く→歩けないとトイレに行けないことになり、尿道カテーテルが抜けない→寝たきりが続くと筋力落ちるので。
・クッション類は病院で用意してくれると思います。
・術後痛みは我慢せずに看護師さんに伝える→痛みは本人にしか分かりません。点滴や座薬や内服薬で痛みが減るようにしてくれます。痛みが強いとリハビリも進みません。眠れない時は睡眠薬を出してもらいましょう。夜は長く感じますよ。
・千円札。テレビカードは千円札で買います。両替機がない場合は買えないことも…
余ったら退院時に精算できるとこが多いです。
・室内ばきはクロックスはダメと言われるかも。かがむのが最初はしんどいけど、履きやすい靴。

病院によって慣習が違うので、遠慮せずに看護師さんにききましょう。

でも一番肝心なのは、入院する時まで体調を崩さないことですね。急に朝晩冷え込んできたので、お気をつけて。
私はラジオを聞くのが好きなので、入院前にラジオとイヤホンを買いましたね。
今ではスマホのradikoで聞けますが、その時はまだスマホを持っていなかったので。
好きなラジオ番組に投稿して読まれたりして、それなりに楽しく過ごしましたよ。
担当科によっていろいろでしょうが、整形外科だと「患者自体がそこそこ元気な方々」だったりするので、周りと上手くやっていくことを考えるのが良いかと。

※けっこう入院中だと自己主張が過ぎる方々もいらっしゃって、それに
 よって患者同士でトラブルの元になるので。
 →結構簡単に喧嘩をふっかけてくる方もいらっしゃいます。:(

あと、リハビリ含めて「動ける許可が出たら積極的に動く」のが重要かと。
筋力が落ちると以前の状態へ戻るまで地味に時間かかります。
(常日頃から鍛えてる方の場合でもそれなりに響きます)

結構「寝てるだけ」に近いと暇ですし、まずは療養優先でしょうが「うまく時間を使える方法」を考えてみてください。

追伸:
入院時の生活については色々とコメントがあると思いますので
それらについては省略します。
私は、パジャマをレンタルしました。
おかげで、下着とタオルなどの洗濯だけですんだので…姉夫婦にかなり迷惑かけました。

テレビと冷蔵庫セットになってるとこが、多いとおまいます。
病院で買うと馬鹿にならないので、買い置きをオススメします。

あとは…病院にドライヤーがあるかないか?

私の入院した病院は、入浴予約制でした。
めんどくさかった。

パケットに困ったら、ちょこちょこパケットプレゼントクイズしてるので、気晴らしにご参加ください。

コロナで面会謝絶なので、暇をつぶせるもの持ってった方が良いですよ。
私は椎間板ヘルニア手術で1週間、その後の療養で1ヶ月入院しました
がリハビリに行く以外、用事がありません。看護師さんの言うことは
聞いていれば普通に療養できます。


入院中はすることはテレビを見るかネットを見るかラジオや音楽を
聞くか、本を見る事ぐらいです。

テレビはテレビカードが入り、値段が高いです。
ネットやラジオ(ラジコの場合)は通信費が必要です。

私はスマホがauだったのでそのままでしたら通信代が高くなるので
WiMAXを持って来て利用しました。

テレビも予備のスマホをワンセグで見てました。

パケット放題で契約していれば問題ありませんが、契約していなければ
レンタルのwihi機を用意した方がいいです。
他の方もおすすめしてるレンタルのモバイルWi-Fiルーターとかあると暇つぶしに良いと思います。
あんちゃんもご推奨の「Try WiMAX」は15日間無料でお試しレンタルできます。(7GB)
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/

ただ、15日以内に返却しないといけないので、入院中に返却できない場合は見送って他の有料サービス使った方が良いですね。

あと、アマゾンプライム会員でなければ、時期を合わせて30日間無料体験。
入院の暇な時間を映画三昧で。
1日4本くらい映画を観れば日が暮れます。

以上、私が大腸ポリープで3日間入院した時と、娘が盲腸で入院した時の体験談でした。
小さいバッグインバッグの様な入れ物を、枕元に用意しておくと、動けない時にサッと取り出せるので便利です。
小さいバッグでもいいのですが…外側にポケットがあるものだと、体温計とか、イヤホンとか、こまごましたものから、読みかけの本やスマホなどしまっておいて、すぐ取り出せます。
動けない時に便利でした。

あと、大部屋になるとイビキがうるさい人がいるかも知れないので、耳栓あるといいです。
昼間休みたい時なんかにも使えます。
あと、ストローを入れて使える蓋のついたコップがあると便利かな。
耳栓もバッグインバッグも、コップも百均にあります。

また入院時には、百均のスリッパを買って、使い捨てにしています。
病院の中で履いていたスリッパを持ち帰りたくなくて…
洗えるタイプのものならいいかと思いますが、結構値段も高いので、百均のを買っています。

皆さん書かれているWi-Fiですが、Wi-Fi持ち込み不可の病院も中にはあるので、確認してみて下さいね。

暇つぶしには、同室の人と友達になるといいです(笑)話好きの人だとそれだけで1日が終わります(笑)また入院中に友達になった形とは何かとその後も話せたりして、楽しいです。

また不安な事や疑問があれば、投稿されるとマイネ王国の皆さんがコメントくださると思います。くれぐれもお大事に。
れおぷち
れおぷちさん・投稿者
エース
アドバイスをしてくださった皆さま、チップを贈ってくださった皆さま、
ありがとうございます。
本来であれば個別にお礼をするべきですが、色々と慣れていないため、纏めてで失礼します。
皆さまから頂いたアドバイスを元に入院対応をしようと思います。
本当にありがとうございます。
一度手術しました。
術後は、自分で出来るだけ動かない方が良いですね。
後は、自分の趣味のような事を出来ると良いですね。
れおぷち
れおぷちさん・投稿者
エース
先日、退院しました。
おかげさまで、術後の経過も良く、スケジュール通り退院できました。
アドバイスをしてくださった皆様、ありがとうございます。
暇つぶしが大変で、あまり見ないと思いながら念の為持って行った、ワンセグの見れる古いスマホが重宝しました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。