掲示板

端末ごとのお知らせ機能みたいな

ふと思ったんですが、利用端末や興味ある端末を登録して何か記事が上がったらお知らせするみたいな仕組みとか作れないでしょうか。
イメージとしてはtwitterの#(ハッシュタグ)に近い感じです。
システム的に難しければ、王国広場とかで予め、人気や問い合わせや問題の多い端末のカテゴリーを用意しておいて、ユーザーが好きに登録できるとか。
カテゴリーや検索で探せば良い話ですが、興味のある端末の情報が自分のページにお知らせできたら良いな、と思いました。

あ、でも人気機種だと、お知らせが多過ぎて困るか。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
マイネ王の中での話なのかな、と思いましたが、違っていたらすみません。

https://king.mineo.jp/my/a7b775360ebe443b/account/notifications
「メールで受信する情報」の中にMYスマホ関係の通知設定も入ってますが、これってMyページの通知とはまた別ですよね(^^;
こんな感じの設定がMyページの通知にも出来たらいいな、とは少し思います。
データはあるんだから、実現の可能性はありそうですよね。

ついでにメール通知設定の方の話ですが、「お気に入りメンバー」と「Myスマホ」を分けずに一括設定というのは使い勝手が悪いなあ、と感じています。

できれば通知一覧も、お気に入りメンバー系とMyスマホ系に表を分けてほしいです。お気に入りメンバーの通知の方が圧倒的に数が多いので、機種関係の通知はあっても埋もれちゃって(^^;

ご質問の趣旨を取り違えていたら、すみません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
hagetenさん
それインストールしてますがあまり使ったこと無いです。
たまに見てみます。使いみちが有るかもしれません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
kawakamiさん
mixiのコミュニティのような機能があれば良いのですよね。
コミュニティで端末毎に情報を集約していればそこにレスがあれば
コミュニティの会員に連絡する。こんな感じですかね。

現状ですとスレ単位で通知するシステムになっていて
そのスレに書き込むと誰かがナイスを押しただけでも
通知されるし、お気に入りの人がどこかにナイスを押しただけでも
通知されます。

ナイス攻撃で通知が埋め尽くされ迷惑だと感じている人も多いようですね。改善の余地はあると思います。
hagetenさん

(違ってたら申し訳ありません、googleの検索ボックスアプリですよね?)そうですね、ご紹介されたツールのイメージで考えると、ユーザーが予め興味のある機種を登録できてて、お知らせまたはmyページにリンクができてる感じでしょうか。
南風ふくおか市民さん

コメントのアドレス、(おそらくご本人しかアクセスできない?)エラーが出ましたが
新着情報の通知設定でしょうか。
自分のページで確認してみました。
・・・恥ずかしながら知りませんでした。
早速、絶滅危惧種の愛機HWD11を登録しました。
端末も複数登録できるみたいだし、こういうイメージです。
望んだものはすぐそばにあった「ってか、使い方読めヨ」と自分にツッコミ(苦笑)。

ありがとうございます。
こんな機能あったんですね。
知らなかった。

購入予定端を登録しとけば・・・欲しい端末にMR04LNがまだなかった、残念。
以前どなたかがコメントされていたように、ここの機器リスト、自分で登録など編集できないと、せっかくの良い機能が勿体無いですね。

お知らせいただき、ありがとうございます。
金太郎さん

例えば、通知設定でMY端末の登録機種ごとに通知設定の要不要などの個別設定ができたら良いなと思います。
でも最初の段階である程度想定してないと、後から追加するのがとても大変だったりするので、この辺は欲ばれないかもですね。
むしろ無料でこんな機能用意してくれてありがとう、という感じです。

それにしてもこの記事の登録の時、正直あんましレスないだろうな〜って、地雷踏んだ気がしてたのに、三名もレスがあり嬉しいです。

みなさんありがとうございます。
kawakamiさん

あ、すみません。リンク先、そうです。
「新着情報の通知設定」のことです。

動作確認一覧にある機種が、機種登録のリストに表示
されなかったりすると「ええっΣ(@_@)」と思いますよね。
しかも近々セット端末になるMR04LNですか。
それは、リストへの追加が待たれますね。

いくらか惜しい所はあるものの、色々頑張って作られてるな~と
感じる事も多いです、マイネ王。
動作確認端末との兼ね合いや、諸事情があってホイホイ追加しづらいのかな?と思っています。でも端末が登録されていないと、勿体無いというか何というか、ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。