掲示板

SIM無しでMR04LNをブリッジで保険機器にした!

特段、目新しい話でも無いのですが.....

本日、ながらく活用していたMR04LNのSIMが無効になりました....

それで、SIM無しで有効活用できないかと思って、宅内のルータの予備機として活用思いたって
クレドールもあるしブリッジモードに設定変更して一応の接続確認完了しました。

IMG_20201005_211947.jpg

詳細に確認していませんが、PCのWiFiでMR04LNのSSIDで無線接続して確認もできました。

確認はこれからですが、画面に日付とか表示されていません.....う~む....?

私の部屋にある中継器(WG-HP1200HP)のLANに有線でMR04LNを接続して、スマホで接続しました。

Googleスピードテストで確認しました。

FireShot_Capture_003_-_google_スピードテスト_-_Google_検索_-_www.google.com.png

いつものよりは遅いですが、おそらくたまたまかと思います。

これで、MR04LNをクレドール接続(ブリッジ)でルータの予備にできました。

それほど難しくはないですが、説明は以下です。
 ↡
https://www.aterm.jp/function/mr04ln/guide/bridge.html


1 件のコメント
1 - 1 / 1
にゃいす!ちなみにあんちゃんもMR05LNは愛用中だよ!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。