掲示板

楽天アンリミットのシムをWiMAX W05 ルーターに挿してみた

IMG20201004173917_2.jpg

こんばんは
みなさん

楽天アンリミットのシムをWiMAX W05ルーターに挿してみた

写真はディスプレイがスリープ状態で真っ黒だけど、順調に楽天アンリミットのau電波を捉えています

メルカリで楽天アンリミット対応WiMAX W05 ルーターを購入しさっき届きました、早速楽天アンリミットのシムを挿して設定終わり(シム挿すくらいであとは何もしていないけど)

これで今年の年末までに楽天モバイルエリアになっても安心して使えます

今までは外出用(nova2)で使用していたから(コロナウィルスの対応で極力外出は避けていた状況)データを全部使いきれなかった

これで家にいてもいろいろなディバイスを接続できるから、今月はデータを使いきるぞ!!

さっき楽天アンリミットのスピードテストをしたので結果は下の写真の通りです

Screenshot_2020-10-04-17-36-50-33_79d0ff8f9752a3fc32487e6d62330a6a.jpg

まぁまぁスピードは出ていて、全く実用上は問題なしです

計測場所:青森市西大野
計測端末:WiMAX W05ルーター+OPPO A5 2020
計測時間:さっき
計測条件:楽天アンリミット(パートナーエリア、高速)

以上です


14 件のコメント
1 - 14 / 14
W05で楽天SIMはにゃいすだよね!普通に使っててあんちゃんも便利だし、ファームウェアのダウングレードは必要だけど、設定しちゃえば電源入れるだけで楽天ネットワークにつながるのは快感だよね!

青森も楽天ネットワークの自社エリアにはまだまだ入らないけど、あんちゃん家もそれは同じ!

でも、メルカリは楽天設定済の端末が売ってるのええね!
あんちゃん さん
これは新潟県長岡市から来たWiMAX W05 ルーターです
実はあんちゃん さんの投稿を見て購入を決めました
❝あんちゃん さんタイムリーな投稿感謝です
いい買い物をしました 本当にありがとうございますm(_ _;)m❞

42BD4078-F1F2-4DDA-9D65-D6C3D099A792.jpeg

我家にもダウングレードしたW05がありますよ。
なお、所有しているW03,W04,W05はすべてau版(国際ローミングをon/offできる)です。
>偉大なるシャレードデトマソ同志
あんちゃん嬉しいにゃ!お互い、W05使い倒そうね!スペック的に楽天のポテンシャルを完全に使えるらしいしw

>偉大なるひみつ77同志
てか、すごいにゃ!これは完全に趣味?
au版ってどこで仕入れたの?あんちゃんはUQ版だけどメルカリにゃ!
>> あんちゃん さん

|au版ってどこで仕入れたの?

W04はヤフオク、W05はメルカリですよ。au版であることを確認した上(W04は表,W05は裏にauのロゴがある)で、購入しています。
W03は、ずいぶん以前なので失念(恐らくヤフオク)。
>偉大なるひみつ77同志
メルカリでも出回ってるんだね!結構希少価値高そうだけどw
UQ版がやっぱり市場に多いっていうか…
あ、UQ版でも、HW EntityListってアプリ(Android,利用方法はググって下さい)で、バンド固定や国際ローミングのon/offもできますよ。
あんちゃん さん

ボクのWiMAX W05 ルーターもau版ですよ
auの取説とか保証書も付属していました
Wxxでの楽天利用に関しては、以前にマイネ王で情報交換されているので、掲示板を検索してみて下さいね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
W04をしばらく利用していましたが、最近はiphone7にて楽天mnoシムを利用しており、B18でもsms受信できるのが地味に便利です。

年末までに自宅がB3エリア内に入るらしいので、その時はw04を利用するかもしれません。
アップデートにはWi-Fi接続しなきゃダメと言う事を失念してて、やっとアップデートできましたw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。