掲示板

スマホの充電ケーブル選び方

Amazonで、スマホを充電するためのケーブルを購入しました。

商品説明には、「1.8A急速充電」と記載があったので購入したのですが、いざ充電したところ、スマホ端末には「低速充電中」の文字が。。。

モバイルバッテリーで充電していたので、モバイルバッテリー側の問題かと思いましたが、別のケーブルに差し替えると、そんな表示にはならず。。。
つまり、購入した充電ケーブル側の問題という結果。
ちなみに、コンセント指しての充電も同じ結果だったので、やはりケーブル側の問題。

充電ケーブル選びって難しいですね。
どう、選ぶのが正しいのだろう?


3 件のコメント
1 - 3 / 3
2.4Aとか3.0Aに対応していないと急速充電にならないスマホかもしれませんね
ケーブルに安全装置が付いていたのかもしれませんね。
むしろ許容量を超えた電力が流れないぶん安全だったかと思います。😌
百均のとかだと絶対耐えられてないでしょってケーブルでも高速充電の電力流せちゃったりしますし…。

crypterさんの仰る通り、2.4A(Appleの高速充電規格)、3.0A(USB-PDの高速充電規格)に対応しているケーブルならおおむね安心ですよ。あとファーウェイとかの独自高速充電規格だと5A対応のケーブルを用意すると良いですね。
お使いのACアダプタに書かれている最大のアンペア数を意識してケーブルを買われると簡単に選べると思いますよ。😊
安全サイドなら指定されたものを使うしかないでしょうし、それ以外なら試行錯誤でしょう。
指定外なら有名メーカーから選べば大丈夫かといえばそうとも言い切れず、私の場合は何本か持っているAnkerのケーブルの一本が真っ先に使い物にならなくなりました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。