掲示板

なるへそ‥‥‥。

D42276F2-8CB1-4E8E-B947-620A4A3C964B.jpeg

ここ最近 お昼ごはんは 水と
フジッコのフルーツセラピーだけにしている

3E17724E-C3B5-44BB-A184-8AC835FD19B1.jpeg

水は昼だけに限らず
仕事終わるまでに2リットルを飲み干す
写真に写ってるのは 飲みやすくするため
500mlのペットボトルに移し替えてるんです
☝️😊
初めは 水が飲みにくく
溺れてる感じがして苦しかったけど
今は慣れて大丈夫😊👌

フルーツセラピーは何種類かあります

Tanabata_Eveは
グレープフルーツ ホワイトピーチ
ゆず グレープ オレンジ
キウイもあるが キウイは
僕は口の中がイガイガするのでパス😣
この順番かな❓まぁ どれも美味いのだが🙄

ナタデココも入っており
ゼリーとナタデココのバランスが絶妙です
しかし 冷蔵庫に冷やした物だと
あっという間に食べてしまう😣
お昼ごはんが あっという間に終わってしまう
Tanabata_Eveのベストな食べ方は
食べる時間の
だいたい 2時間30分前に
冷蔵庫から冷凍庫に入れる
そうすると 食べる時 程よく凍り
いわゆる 半凍り状態
それがベスト シャシャリ感と
ゼリーのトロトロ感
ナタデココのコリコリ感
そのまま トゥルンと食べてしまうより
食べ応えがあるんです☝️😊

そこで今日も食べてたわけですが
(今日は寒かったので冷蔵庫に入れただけの
フルーツセラピーです)

本日のフルーツセラピーは
グレープフルーツです☝️😊

食べながら ふと思いました

グレープフルーツって何でグレープって
つくんやろ❓ 全然違う物体やのに‥‥‥🙄

この時点で 多くの人は 答えを知ってるのかと
思うのですが Tanabata_Eve含め
知らない人の為に 投稿しました

花屋に長い間勤めていた 妹にLINEしてくると
すぐ 答えが返ってきました

BD403EB4-58E4-4E68-81C7-628C2A1CCF84.jpeg

ブドウやん‼️⁉️🙄

なるへそ なるへそ
ブドウの房みたいに なってるんやね

知らなんだ 知らなんだ

50年生きてて
初めて疑問に思ったし
答えが分かったし なんか成長したな (笑)😳

グレープフルーツといえば
昔 半分にカットして 砂糖まぶして
スプーンの周りがギザギザになったやつで
房❓皮❓部屋❓何ていうの❓🙄
その周りにスプーン突っ込んで
ほじくり出して食べてたよな🙄

今度その食べ方で食べてみよ🙄
実家にあのスプーンまだあるやろか❓🙄

おしまい おしまい🤗


30 件のコメント
1 - 30 / 30
ありがとうございます(^^)

またひとつかしこくなりました(^o^)/
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
imaru2019さん

仲間ですね (笑)

ってか なんで50年間
この事に疑問を持たなかったのか‥‥‥🙄
今日は勉強になりました!!
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
yoshi君さん

仲間ですね (笑)
勉強になったのなら よかったです🤗
グレープフルーツ名前の事、知らなかったですね😅
なるほどなるほど…🤔
ありがとう❗
1つ知識が付きました🤗🤗
懐かしいあのギザギザスプーン‼️
実家にはいちご食べる用のスプーンもあったな。。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
レギュラー33さん

意外と仲間が多くて嬉しいです(笑)
🤗
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ともこりさん

ありましたよね
あれって裏で潰すように
凸凹なってるんですよね🙄
うちの実家には グレープフルーツ用のナイフもありましたよ

細身でギザギザの刃でちょっとカーブしてるやつ

懐かしいなぁー 実家にまだあるかなぁ
知りませんでした。

なるほど〜。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
てんちゃんままさん

グレープフルーツ用ナイフ

さては いいとこの お方ですな‥‥‥🙄
お手伝いさんとかあたのとちゃいます❓😳(笑)
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ghさん

仲間ですね
意外と盲点な部分なのかもですね
あたりまえのように
グレープフルーツと知り
あたりまえのようにそれを食べ
名前も変わらずグレープフルーツ

何でグレープってつくのか思うのは
よっぽどヒマ人間なのかも
😭😭😭😭😭
> あれって裏で潰すように
凸凹なってるんですよね🙄
   ⇧
申し訳ございません
大変、言い難いのですが
それって、イチゴ🍓用だと思います。
老婆心です ごめんなさい。
失礼いたしました 😔
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
neo-mattsanさん

そうです それはイチゴ用ですよね

ともこりさんのコメント

実家にはいちご食べる用のスプーンもあったな。。

への 返答でした ☝️😊
本当に失礼致しました。

ともこりさんはイチゴ用スプーンの事も書かれてましたね。😱
私が早とちりのコメントでした。
申し訳ございません。😔
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
neo-mattsanさん

全然大丈夫ですよ🤗

Tanabata_Eveのコメント欄は
ゆるゆるですので人の悪口以外は
何でもオッケーです(笑)


とはいえ mineoから不適切とみなされても
責任持てません(笑)🙄
グレープフルーツの由縁は知っていました。..が、よくよく考えてみるとグレープはわかるとしてフルーツって何よ?٩( 'ω' )و
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
中野梓さん

それを考えると
夜も寝る事できなくなるので
やめときましょう☝️🙄(笑)
葡萄みたいな果物

って😭😭😭なんか可愛そうかも😅
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ghさん

確かに‥‥‥🙄(笑)

けどもう あやつは グレープフルーツとして
立派にひとり立ちしてるのでいいではないですか
🤗(笑)
確かに以前理由を聞いたことがある気がしますが、この画像をみると「なるへそ〜」ってなりますね😆

前振りの話題中で、どこに「へそ」が出るのか待ち構えていたら「そこか〜!」と、又々やられてしまいました😅
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ケロロロさん

あえて 《なるほど‥‥‥。》ではなく
ローカルチックに 《なるへそ‥‥‥。》に
しました☝️😊

関西だけかな❓なるへそって言うのは🙄
Tanabata_Eveさん

お昼はえらく健康的な食事ですねえ(^^)/🐼
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
タケシ28さん

昼は飽きるまでこのメニューを続けます
お腹も鳴らなくなりました☝️😊
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ギリアム・イェーガー・ヘリオスさん

なるへそ
ナルヘソ
 グレープフルーツを半切りにして、ギザギザのカーブの付いたナイフで切って、砂糖をまぶして、スプーンを皮の間に突っ込んで食べる。子供の時のおやつでした。懐かしいなぁ。40年位昔の話ですわ。
 今は大人なので、グレープフルーツは苦くて酸っぱいのが個性だから、殴って皮の苦みを移してから食べるか絞りますね。

 なぜグレープフルーツっていうのかは結構クイズ番組でやってたような。今じゃクイズの問題にすらならないか。

>中野 梓さん
 キウイフルーツ、パッションフルーツ、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ・・・。一見食べ物に見えないけど甘い食べ物がそう呼ばれるのかな。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
じんでさん

まさしく同じ食べ方🤗
同年代ですね☝️😊

スイカに塩は 僕はしませんでした🙄
 子どもの時当たり前の食べ方でしたが、柑橘に砂糖って凄い食べ方ですよね。っあでもレモンのはちみつ漬けとかもあるし変な食べ方じゃないか。

 スイカに塩は掛けない派ですか。僕は振りかけるというよりむしろ塗って食べたって感じですよ。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
じんでさん

小学生のときは 少年野球してたので
レモン輪切りにして 蜂蜜につけて
タッパーに入れて言ってました
ゲータレードの粉のやつ水で薄めて
持って行ってました☝️😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。