掲示板

「成田エクソプレス」(成田エクスプレス)のWi-Fiって下り3Mbpsしか出ないらしい

main_img.jpg

あんちゃんにゃ!あんちゃん、成田空港へ行くときは、京成スカイライナーを使うんだけど、スカイライナーの対抗馬・成田エクソプレス(成田エクスプレス)のフリーWi-Fiが下り3Mbps程度しか出ないことを知って驚愕してるにゃ!

https://ikesala.com/naritaexwifi/
https://andronavi.com/2017/04/382584/2/
https://usedoor.jp/howto/life/wifi-spot/jr-east-free-wifi-setsuzoku-tejun/(この速度は例外かも)
https://voyageavance.global/narita-express-wifi-speed

成田エクソプレスというと、バックボーンはWiMAXが使われているそうにゃ!Wi2のWi-FiのSSIDも飛んでるらしく、バックボーンは共用してるのかな?

この程度しかスピード出ないと、やっぱりノマドワーカーはモバイルWi-Fiルーターを持つべきだよね?

↑実はこの京成スカイライナーのキャンペーンに当選したにゃ!


12 件のコメント
1 - 12 / 12
移動系スポットのWi-Fiにあまり速度は期待してはいけないと思います。10Mbps出れば最高級です。総武線の地上区間と横須賀線なら結構速度出ますよ。千葉超えると3とかかも。

こいつのひどいところは品川〜錦糸町ですよ。裏がWiMAXなのは推察の通りで、トンネル区間な同区間では駅ホームを通る時しか使えません。親会社でしょ、子会社の世話くらいちゃんとしてよ!って思います。
>偉大なる水河同志
やっぱり?これはモバイルWi-Fiルーターは持つべきだよね…?
JR東日本もちゃんとUQの面倒は見るべきだよね…!

あんちゃん、最近、ワイヤ・アンド・ワイヤレスの「ギガぞう」使ってるから、もちろん、成田エクソプレスでも使えるんだけど、楽天モバイルかmineoは必須だね!
キャンペーン当選おめでとうございます!

最寄りの空港から成田空港には路線が無いため知りませんでしたがそこまで速度が出ないものなのですね。

モバイルルーターでIIJmioとmineo、スマホでUQ mobileの3回線を普段から持ち歩いている私に隙はなかったようですw

このご時世なので4回線目として楽天モバイルの無料期間に関東に遊びに行くのは難しそうなのが悲しい・・・

フリーWifiもIIJmioの長期契約特典でどこかの利用権を持っているはずですがモバイルルーターで十分なので1度も使ったことがありませんw

IMG_1428.png

同じJR東日本の特急でも「あずさ」「かいじ」「富士回遊」「はちおうじ」「おうめ」の車両(写真の電車)のWi-Fiは常時10〜20Mbpsくらいは出ますよ。私が計測して1番速かった時は30Mbpsくらいですね。
>偉大なる川辺同志
どうも!あんちゃん、京成電鉄は京成パンダのイメージしかないけどねw
フリーWi-Fiは便利で、SIMの容量減らないからいいけど、でも、こういうとき用にモバイルWi-Fiルーター使いたいよね!

>偉大なるYAKUN0290同志
それ本当?それぐらい出ればネットサーフィンとかYouTube閲覧には困らないよね!あずさに乗って松本に行きたいにゃ!
253系なら絶対出てたに違いない(確証無し)
>偉大なるjyoro同志
そうなのかな…?でも、スピードテストしてみたいにゃ!
Wi-Fiが快適だとパケット通信の容量食わないからもっと使うにゃー!
スカイライナー、キャンペーンおめでとうございます🎊
それでも。
混雑時の成田空港のフリーWi-Fiより、百倍マシだと思います。

メールもまともに読めやしない。


日本国内用の余計な物は置いて行けばいいかなあと思って。電車や空港ではフリーWi-Fiもあるし、のんびりスマホして時間潰そう!!と思ってたら、酷い目に遭いました。海外の空港とはえらい違い。

それ以来。離陸直前まで余裕で使える自前のモバイル回線を、必ず持参する様になりましたよ。
あんちゃんさん

モバイルWi-Fiはあったほうがいいですね。当然UQ以外で←容量制限とかでUQ以外はあんまり好きくないけど

この区間は来年から順次普通列車のグリーン車にWi-Fiが載るんですが、どうせ裏はWiMAXなので、期待はしていません。ほぼ全列車WiMAXになるんだからいい加減アンテナ張ってくれよ…
無料で使えるWi-Fiはバックの回線が遅いことも多いですし、
沢山の方が利用されるので速度が遅くなりがちですね。

安定した通信品質が必要なら有料の通信サービスを利用するのが無難です。
>偉大なるみなさん

まさかあんちゃん、京成王子のクリアファイル当たると思ってなかったってことはなかったんだけど、あんちゃんはいつもTwitterで「京成パンダ」のこと書いてるから当たったのかな…?

てか、成田空港のフリーWi-Fiってそんなに遅いの?あんちゃん、コロナが落ち着いたら成田行って試してみるにゃ!(行けたらあんちゃん、北○鮮に行こうかなって思ってるw)

でも、横須賀線の普通列車グリーン車にフリーWi-Fi付くのはにゃいすだけど、バックボーンはWiMAXでダメダメやん… JR東日本ももっと頑張るべきだよね!せめて、KDDIの4G回線にすればええのに…w あと、これだから成田エクソプレスって言われるんだよ… あんちゃん、鉄オタじゃないのに…

やっぱりノマドワーカーにはモバイルWi-Fiルーターは必須だよね?今、ワイヤ・アンド・ワイヤレスの「ギガぞう」で事足りてるけどw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。