掲示板

マイネ王 片付け隊 & おそうじ隊 ♪

皆さま、お片付けは好きですかー?
私は嫌いでーす
理由は面倒だからです。

でもそれではダメだ、という事でマイネ王で「片付け隊」を結成しようと思い立ちました。皆でやれば、きっと上手く行くはず!

■片付け隊の使命は…
 ・片付ける
 ・報告する ※
 ・賞賛し合う(ナイスやチップやコメントで)
それだけです。
※1行目に【報告】と書いて下さいね!

■片付け隊の目的は…
「片付けを継続してやること」
です。
たまに頑張って片付けても、散らかるスピードの方が早くないですか?片付けは継続しないとね!

■片付けの内容は…
引き出しの1コーナーを整理してもOK。
書類を整理してもOK
靴箱の1段だけ片付けてもOK。
パソコンのファイルを整理してもOK。
スマホのアイコンを整理してもOK。
衣替えをしてもOK。
大掃除してもOK。
つまり何でもOKです。

■片付けの頻度は…
毎日でもOK。
週1でもOK。
月1でもOK。

illust1688.png

ではマイネ王 片付け隊 始めましょう~。
入隊、脱退、自由です。


588 件のコメント
139 - 188 / 588
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
saru2さん

夏物の片付け、偉いです!
私はまだ片付けてない~まずいよまずいよ、もう最近寒いのに。
やらなきゃ、ですが服に着手がなかなか出来ない…
【報告】
昨日は私の夏物を片付けるつもりでしたが、
急に寒くなって体が「冬眠」状態?!なので諦めました。
判断力が怪しい時には何もしないのが一番!と(^^;)

片付けは進まなかったけど、落札されたオークション1件発送してきました。
活用していただけるのは、ありがたやありがたや (^◇^)
【報告】
昨日は持ち越していた私の夏服を片付けました。

来シーズンは着ないものをウエス用に分けた所で修了
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
saru2さん

頑張っておられますね!
オークションやウェスなど、きちんと再利用していて偉いです。
オークション売れて羨ましいです。

売るのも気力や手間がかかるので、私腰がなかなか上がらなかったりしますが、ちゃんと売れば再利用できて良い事づくめですよね。
それにウェスにする作業も面倒で放置して家が片付かないので、腰が上がらない時はそのまま捨てちゃいます。ちゃんと始末が出来てて尊敬します。
【報告】
捨てるのは惜しいけどもう着ないだろうという衣類をメルカリに出したら4着売れました。
これでまた少しクロークの風通しが良くなります。👍
【報告です😊】

新しい報告ではなくて😅
タンスの整理がまだ続いてます
着る、捨てる、送る、に分類してたら余計ごちゃごちゃして💦

送る、というのは
海外の必要としてる方に送ります
(取りまとめてるNPOへ)
レディースサイズは海外の方には小さくて、主に子供服として渡してるようです(笑)

この分類をする度に
服をポンポン買わないで、1枚ずつ大事に着ようと思うんだけど…
すぐ忘れるんですよね~(笑)😂
アホデスネ (*´σー`)エヘヘ♪
【雑談】
さとさん
>売るのも気力や手間がかかるので

今回は半年ぶりに出品したので結構疲れました。
でも、落札されて、必要な方のもとへ無事に届いたときには「良かっ
た~」と(^▽^)/

コロナの関係で衣類の集団回収がストップしていることもあって、吸水性のある素材は、ウェス用に✂✂✂
残りはリサイクルで金券・割引券に交換してもらえるイベント待ちでクローゼットで待機中


そうそう、↓を知ってからはタオルもじゃんじゃん切ってます。
糸くずが出ない「タオルウエス」で、家じゅうすいすいエコ掃除!
https://esse-online.jp/housework/21900
皆さんの洋服の処分方法が参考になりますΣ( ºωº )

ねこやんは洋服に限っては、一部ウエスにする事もありますが、
ほとんどは、そのまま捨てました。

理由は、えいや!っと勢いをつけないとケリがつかなかったからw です!

メルカリはけっこう利用するのですが、どうも洋服に関してはサイズや痛み具合が気になって出すのを躊躇ってしまいます。
(同様の理由で購入もしたことないです)

先日、冬服を出しましたが
これもローテーションを組むつもりです。
ただ、洋服も厚手になり洗濯が乾きにくい季節になるので多めに7着準備するつもりです。春に少し処分したので買い足す必要があります。

お安く、しまむら行きます(。・∀・。)ノ
【報告】
1回目の報告の後、
我が家では不要となった幼児用の大物などを
譲ったり売ったり。

そのあとだいぶサボりましたが、
昨日また押入れを片付けました。
前回出来なかった上段の半分を片付け。
やはり45Lゴミ袋一袋分。

なんと押入れ上段の半分が空きスペースに!
床に出ている分や季節ものを考えて収納
するので結局また埋まっちゃうんですが、
それでもうれしいです。
洋服の正しい捨て方
9割ルールなんてのがあるのですね。
うちの自治体では調べてもよく分からなかったので、ジッパーや金属部は切ってゴミ出ししていました。
https://www.fashionsnap.com/article/machineguns-takizawa/
【報告】
さらにもう一着メルカリで売れましたが、ついつい(半額ポイントバックキャンペーンに釣られて)一着買ってしまったのでプラマイゼロです。😓
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
みなさん、お片付け頑張っていますね!!
私は今忙しくて、普通の家事だけで手いっぱいなのですが、もう少しで落ち着くので、また再開します。宣言します。
【報告】
ゆるゆるですが…

前回の報告からは扇風機を掃除して箱におさめました。

まず分解しようとすると固くて、もう少しではめ込みのツメを壊す所でした(^_^;)。悪戦苦闘して外して羽根やガードの細かな所も拭き上げてスッキリ☺️

あと、オークションに出す決意が出来た物が数点発掘されました。

週末出品目指しポチリポチリ準備しま〜す💪
【報告】

課題だった夏のカーテンを洗いました。干している間に窓や網戸の掃除もしました。

スエット数着を処分(掃除用にチョキチョキ✂)し、ほぼ履きつぶした靴2足を処分。洋服はもう少し処分できそうな感じかな。

夕方は買い出しついでに、缶、瓶、牛乳パック、スチロールトレイ、古紙のリサイクル(スーパーに持っていくだけ)をしました。

書類も整理したいのだけどなかなか辿りつけない現状です。ハンギングフォルダーに入れているのでやる気さえ出せばよいのですが…11月中に頑張ります。
【報告】久方ぶりになってしまいました💦

そろそろヒートテックとかタイツとかが必要になってくる時期ですが、
何年も使ってびろびろのものがあったので、チョキチョキ刻んで油拭きにしました!

あとは、小さいことですがずっと大事に取ってあったiPadの箱を捨てました😂
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
みなさまコメント遅くなりました。忙しかったー💧

>Dさん
メルカリで4着も売れたなんてすごいですね。私の家にはどう考えても売れそうな服は無いです。
でもまたまた買っちゃうのはメルカリの罠ですね(笑)

>桜の木さん
送る、は凄いですね。そんな事やってくれるNPOがあるのですね。
私は服は大好きなので本当に長年着ます。コートなんか20年位擦り切れるまで着ていますよ。だから売れるような服と言うのは無い気がする。

>saru2さん
ウェスは切るのではなく裂くのですね!?知らなかったー今度やってみます。握力使いそうだけど…
扇風機、そろそろ仕舞わなきゃですね。我が家は扇風機を1年中使うのだけど、数は減らさなきゃ。オークションに出すの、皆さんすごいですね。

>ねこやんさん
私も服はかなりボロボロになるまで着るので、売りに出す勇気無いのです。皆さんは綺麗に着てるのでしょうねー

>toratoraさん
幼児用の物は片付けが大変ですよね。押し入れの半分も空いたなんて凄いです!がんばっていますね!

>セコビッチさん
リンク先の9割ルールって東京都の話ですかね?大阪はサイズが30cm以内なら全部普通ゴミです。アイロンでも鉄の塊でも何でも。焼却炉が優秀だから出来る事らしいと聞いた事があります。

>flat feetさん
カーテンや服や靴や容器などいっぱいがんばりましたねー。私もがんばらねばー

>Oshizushizuさん
下着の処分や箱の処分、お疲れ様です。私も捨てなきゃなー

---
明日はお休み!やれそうな人は頑張りましょうー私はとりあえず家事こなすだけで休みが終わりそうな予感…

01_008836_00_00_00000_____000_01.jpg

【報告】

ローボード一式
障子扉5枚
床板 若干

以上を分解して「燃やしました」w 燃やすといっても近所に銭湯があるのでそこで引き取ってもらえるんです。お風呂の燃料になります。

家具の分別はまずガラス戸を外して、これは不燃ごみ行きです。あとは木材部分をひたすら分解。障子扉も紙を剥がしたらひたすら分解です。で「廃材」となったらあとはお風呂屋さん行きです。

床板は畳を剥がした後、板をベリベリと剥がしまして、そのままお風呂屋さん行きです。

実家のリフォームついでに要らない部分を処分した、って感じですね。代わりに構造用合板を貼ってフローリングとなりました(DIY)。

ローボードの中に未開封のサントリー響があったのでそれが「工賃」となりましたww
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
電人さん

すごいですね!片道7時間のご実家のリフォームでしょうか?
片付け隊は何でもアリですがレベルの違いにびっくり。
お風呂屋さんが引き取ってくれるとは知りませんでした。都会の銭湯でも薪で炊いてる所あるんだろうか…?

フローリングってDIYで出来るんですか?びっくりです。
>都会の銭湯でも薪で炊いてる所あるんだろうか…?

あるんです。実はここ、足立区です(足立区が都会と呼べるかどうかは議論の余地はあるが一応23区内なのでw)。

「銭湯といえば足立」31軒も銭湯がある足立区。
http://www.adachi1010.jp/

もちろん、灯油や重油で焚いているところもあるでしょうが、ここは薪、廃木材が主燃料ですw 喜んで引き取ってもらえますのでWin-Winです。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
【報告】

春夏用の布団をようやく片付けました。外干しして収納、大量の布団カバーやベッドパッドやら晴れの日に順番に洗って行っています。

子供はまだ夏布団が良いそうなので、全部は片付きませんが。子供は寝る時扇風機かけてるんですよね。信じられない(笑)。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
電人さん

東京でも蒔で炊いてるとは!知りませんでした。大阪でも意外と薪かも知れませんね。
でも家具を解体するパワーは私には無いです…
電人さんすごいですね。
【報告】

お布団を冬用に変更したのに夏用を出しっぱなしだったのでお片付けしました!

しまむらで2着買い足して、冬ローテーション完成です。

【雑談】

大事なパートナーのブラーバ君(拭き掃除ロボット)の調子が悪くて、掃除やる気ダウンしてました。
今日は朝から調子良く動いてくれてます。
どうも車輪に髪の毛が絡まってたのが原因かと。注意せねばー
【言い訳😂】

さとさん、皆さん♪
すっかりご無沙汰の桜の木です🌸
先月、食器棚の大移動&掃除後、燃え尽き症候群に襲われてました😅

✨(* ̄∇ ̄*)ヤッタワ アタシ!

その後、インフルの予防接種を受けたら、なんとなぁ~くダルいような…
もう日々の家事で精一杯でした~

まだ捨てたい物いっぱいあるんだよね…書類も多くて見たくない…
ブツブツ…🤣🤣🤣

ひとまず
だいぶ寒くなってきたので
冬物をいつでも着られるように出してみました(*^^*)

今月頑張れば12月は楽できるかな~
〉桜の木さん

インフル予防接触受けた後は無理せず正解ですよー身体の中で弱いインフルと戦ってる状態ですからね!

ゆっくりしてくださいね!

実は、ねこやんは今日はお仕事を有給使って休んでます。
特に用事はないのですが燃料切れを感じたので支障が出ない日を選んで事前休とりました。
〉ねこやんさん

ありがとうございま~す♪
大好きな豆大福でも食べて、のんびりします~😋🍵
(セブンイレブンのやつ😁)

早めの有休は大事ですよね!
私も昔、家族が出払ってる日に合わせて有休入れてました
ひとりの時間サイコー😍💓💓

ねこやんさんも、お疲れがとれますように~♨️💤🍪☕
【報告】

日曜日に二階と台所とトイレを除いて早目の大掃除を済ませ(配達のため)昨日はY電機から4K対応43インチTVが届いたので、32と42インチTVをリサイクルに出しました。

無料長期保証とリサイクル2台があったので実店舗にしましたが、LINE Payのポイントとクーポンで3万円台に納まりました。

4Kチューナー無しですけどワイより先にオカンのほうが 4K Debyū…
(´・ω・`)
皆様お久しぶりです

すっかり亜熱帯と化した静岡県でも流石に夏物だと寒くなったので、夏パジャマをしまい秋パジャマ出しました。

(昼間はまだ暑いので夏物と秋物半々です)

寝具も秋物に変えたいけど、まだしんどいから、今日はおしまい
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
【報告】

先週から、トイレのタオル掛けが外れてしまって、修理が億劫で放置していました。
壁裏センサーでちゃんと下地の木材を探して設置したのに、石膏ボードだけの中空の所にねじ止めしてしまっていたようです。こんなのでよく長年持ったものです。

また壁裏の下地木材探しが面倒だーと思って腰が上がらなかったのですが、今日ようやくやりました!
センサーだと微妙な位置がわからなかったのですが、針を刺すタイプの下地探しでやったら、下地の木材からほんの5mm下にズレていた事がわかりました。設置時に針で刺すタイプ買っておけば良かったよー。当時は新築だったので穴開ける事に躊躇があったんです。

水平器で測ってネジの場所に印して、さあ、ドリルで穴あけてネジ締めするぞー!と意気込んだ所で、石膏ボードの穴埋めパテが固まっている事に気付いて作業中断となりました。(電動ドライバーは大好きなのです♪)
穴埋めパテって使い切りが良いのですね。大事に何年も保管してたらそりゃ固まるわって事らしいです。

重い腰を上げて一番嫌いな作業を今日は頑張ったので、報告とします。早くパテが届きますように。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
【報告】

今日は布団カバーをまたまた大量に洗いました。
もしかしたら皆さんは日常の家事として毎週洗ってるのかも知れないけど、わたくしたまにしか洗わないので…報告とします。
【報告】
みなさま、片付けお疲れ様でございます。

本格的に寒くなってきましたので
分厚い服を奥から出しました。
その時に、2年以上着なかった七歩袖のカットソーをウエスにすべく袋に入れました。
他、来ていない伸びてしまった薄い
ニットも処分です。

少しですが引き出しに隙間買った出来ました😁
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
>ねこやんさん

お布団片付けお疲れ様。我が家も同じで暫く放置していました。
服のローテーション凄いですね。私にはとても出来そうにないです。
ブラーバくん直って良かったですね。


>桜の木さん

燃え尽き症候群わかりますー。私もよく発症します。無理はしないことですね。


>セコビッチさん

早目の大掃除えらいですね!新しいテレビ羨ましいです。新しい買い物した時だと掃除は頑張れますよね!


>あけびこのはさん

静岡県って暖かいのですねー。羨ましいです。私もまだ冬服がクローゼットの奥にあって、出せていませんー。さすがに出さないとマズくなってきました。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
>こりんごちゃん

たった2年で処分なんて凄いですねー。私には出来そうもないです。
引き出しに隙間ができてよかったですね!
【報告】

夏パジャマしまったと投稿した日に寒気が来て寒くて眠れなかったので、
今日は残ってた夏物を片付けて寝床を秋冬仕様に変えました。

疲れたので今夜は早く寝ます。

おやすみなさい
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
【報告】

その1、
トイレのタオル掛けが外れて、先日修理しかけた件の続きをやりました。
キッチリ付いて良かったです。ネジ締め箇所が多くて意外と大変でした。あと1箇所だけネジが最後まで締まらずユルユルでした。また何年かしたら外れちゃうかも…?

その2.
ランニングで使っているウェストポーチのジッパーが壊れて、走りながらポーチを開ける時にイライラしていました。走り終わったらジッパーの事忘れてずっと修理せずに毎回イライラ。
今日やっと直しました。YOUTUBE見たらペンチで簡単に直るとわかって良かったです。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
あけびこのはさん

秋冬仕様に変えて良かったですねー。実は私はまだです💧
まあ、あんまり衣替えしなくて良いように全季節分を収納してはいるのですが、それでもちょっと不便。
【報告】

視界の隅っこのほうに見えて気になっていた書類に手を付けました。不要になった書類は破棄したのですっきりしました。残した保管が必要な書類は明日種類ごとにまとめる予定です。

前回投稿で「書類も整理したいのだけどなかなか辿りつけない現状です。ハンギングフォルダーに入れているのでやる気さえ出せばよいのですが…11月中に頑張ります。」と言っていたので、どうにか目標を達成できそうでひと安心です。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
flat feetさん

片付け、お疲れ様!!
ちゃんと宣言通りにやって偉いです!
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
【報告】

今日は子供の写真アルバムファイルが崩壊してしまったのを入れ替えました。
【報告】

衣類、化粧品の片付けをしました。自分しか見ないところですが着替えのたび、すっきりした引き出しやクローゼットから服を選べるのはストレスフリーです。

マスク生活が始まってからは化粧頻度激減。中途半端に残っていたものを廃棄しました。こちらもすっきり。地味な片付き方ですが満足です。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
flat feetさん

>着替えのたび、すっきりした引き出しやクローゼットから服を選べるのはストレスフリーです。

いいなあ~~~~私もそうなりたい(笑)
【報告】
ご無沙汰しております😊

引越してから3年。もうしばらく当地にいそうなので、全く使っていなかった物を思い切ってオークションへ。
昨日までに無事送り出せました👏👏👏
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
saru2さん

ご無沙汰です。
オークション出品すばらしい!オークション面倒だしなかなか腰が上がらないものですが、どんどん出した行動力に尊敬です。

私も色々不要品があります。
いま忙しくて普通の家事さえ溜まっています。手が空いたら、片付け隊の活動再開したいです。

みなさんも活動されたら、報告と賞賛お願いします!大掃除シーズンですねー
はじめまして。
さとさんからご紹介を受けお邪魔します✨
片付けは得意な方かもしれません😃

片付けのコツは未練を残さない事です❣️
バッサリ処分しましょう。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
フェアリー128さん

早速来て頂いてありがとうございます!
未練、物によっては難しいですねー。

皆様へ。こっちのスレ見て来て頂きました
https://king.mineo.jp/my/892b7c98f7d4c004/reports/92016
さとさん

そうですね〜。物によっては思い入れがあったりして、バッサリとは難しくかな❓と思いますが、私は比較的大丈夫な方なのでバンバン処分します😄
思い出は心の中に閉まっておきます✨

スレご紹介ありがとうございます🙏
【雑談】

忘れてないですよ~…( *゚A゚)
うん忘れてない、忘れてない😆👍
自分に言い聞かせてます(笑)

さとさん、皆さん
コツコツ偉いですね~👏👏👏
私も日常の家事で精一杯になってます
そこは師走のせいにしたい💦
10月にキッチン周りをキレイにしたのに、換気扇がもう汚れてきた…
しまった、早すぎました(;-ω-)ノ


フェアリーさん😃
こんまりさん♪みたいネ!🧹✨
桜の木さん

こんばんは🌇
換気扇は汚れてしまうので、仕方無いですよね💦

こんまりさんの収納術好きです😃🧹✨
おはようございます。
ズボラな私にはこちらのスレは敷居が高いと思ってみましたがやはりお片付けがしたい年末の今日この頃。
是非ともマイネ王 片付け隊に入隊させてくださいm(__)m。

……まずは過去ログを読んでモチベーションを上げてきます~💦
【報告】

昨日の今日で!(笑)
庭の不要な植木鉢、壊れたプランター、カビてる夏のスダレを捨てました!
特にスダレは、そのままだと捨てられないので、50センチの長さにチョキチョキ…✂️
これが一番重労働でした…💦
でもスッキリ~(*´∀`)ノ♪


noelさん😃
お気持ち、すごく良くわかります(笑)
【報告】

過去スレを読んでモチベーションを上げるも動作は鈍くそれでも明日がプラスチック系ゴミの日なのでプラスチック系のゴミを大きな袋一杯に集めました。

マイネ王AWARDの推薦がまだ終わっていないのでそちらも穴を埋める作業をしました(が、まだ全部埋められない)。

新しくしたスマホの中から昔から使用しているけれど今回は必要なさそうなアプリを削除してキャッシュクリーナーをかけました。
(客観的に見ると結局デジタルで遊んでいたのかも?)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。