掲示板

実家にネットを!!

 実家にネット環境をと思いいろいろ調べてますが、光ファイバーを戸建に新規でだと工事費やらなんやらで親(高齢者)ともめそうで。

すでにひいてる地元のCATV経由でネットもありなんだろうが、6月に営業所1つ閉店してるし。経営だいじょうぶか?

そこで思い立ったのがソフトバンクとかが出してる携帯の回線を使ったルーター?はどうかと思ってます。

用途は液晶TVでネットTVや動画を観る程度で通信エリアは3大キャリアはカバーできてます。

どなたか使っている方いますか?
いらっしゃったら感想きかせてください。🙇♂


13 件のコメント
1 - 13 / 13
Softbank Airは速度が遅いという話が多くあるので動画用途ではあまり
オススメではないですね。(^^;

また、動画視聴用途ですと、データ通信量が多くなりがちですので、基本的には
光回線にされた方が無難です。

CATVに関しては事業者によって品質の差が大きいのでその会社のサービスを
利用されている方の評判を調べたほうが良いですね。
うちは実家にauひかりを引きました。
工事費も料金も私が払っているので、苦情はきたことがありません。
インフラとしてなら、光回線に勝るものはありません。
無線は所詮無線です。

実家にネット回線を引きたいのは、どなたのニーズですか?

もし、あなたのニーズなら、工事費(くらい)は負担したらいかがでしょう…
LTEですからねえ通勤時間帯と混雑時は遅くなる、平均3〜4mbpsは出ていると兄さんは言ってましたが。
ギリアム・イェーガー・ヘリオスさんもコメントしてますが、au/UQ Commの据置型ルータ「Speed Wi-Fi HOMEシリーズ」がそこそこ楽じゃないかと。

利用する SIMによっては 1Mbps使い放題とかも出来ますし。
自由度を考えたら WiMAX2+向け W05辺りのポケットルータを利用するのもありです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>そこで思い立ったのがソフトバンクとかが出してる携帯の回線を使ったルーター?はどうかと思ってます。

悪いことはいいません。
Softbank Airは止めといたほうがいいです。
縛りがエグいです。
んー、100GB程度でよければ、FUJI Wifiでも良いのでは?
否定的意見の多い(どんなときもWiFiが主な原因?)クラウドWi-Fiですが、それほど使わない人には固定回線代わりになるかと。
こんにちは。

>用途は液晶TVでネットTVや動画を観る

これだと固定回線しかおすすめできないですね。

私は私が契約したmineoのSIM入れたSpeed Wi-Fi HOME L01sを実家に置いてますが、これは時々使うPC(メール・ネット)のためです。まぁなんとかなってます。
使用頻度に依ってはモバイル回線でも大丈夫な場合もあるでしょうけど基本的には固定回線がおすすめです。

皆さんが書かれているようにSoftbank Airだけは悪いことを言わないから止めておきましょう、色々とエグいです。
まずFUJI WiFiはクラウドWi-Fiではなくソフトバンク再販型です。そして、Airも近くに基地局があるならいいでしょう。近所に八本槍の電柱などありませんか?
自宅にネット環境作るならCATVで契約しちゃうのが一番無難じゃないですかね?
潰れて利用不可ってのもそうそう起こらないし、お金投資したり就職する訳じゃないので何を心配することがあるのかよくわかりません。万万が一そうなったら違うサービスあるわけだし

無題.png

>まずFUJI WiFiはクラウドWi-Fiではなくソフトバンク再販型です。
ルーターの方はSoftbankの再販+docomo、auのMVNOと書かれています。
想像ですが、docomoはLinksMate、auはBIGLOBEではないか?と思ったりします。
確かにSoftbank再販型も出していますが、クラウドWi-Fiも出していまして、私自身は、もう販売していない「快適!クラウドプラン」を使っています。
「快適!クラウドプラン」は来春、サービス停止するらしいです。
その代わりに出されているのが、「毎日5ギガプラン」です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。