掲示板

藤井聡太二冠の自作PC搭載のCPU「50万円」

藤井聡太二冠が作られた自作PCに搭載しているCPUがRyzen Threadripper 3990Xという
64コア128スレッドのもので、CPUだけで50万円する事が話題になっています。

・【NEWSポストセブン】藤井聡太二冠「自作PC」の値段にパソコンマニアもびっくり
https://www.news-postseven.com/archives/20200920_1596562.html?DETAIL

64コア128スレッドがどれくらい凄いかですが、私が今マイネ王投稿に使用している
パソコンのCPUが2015年に導入した中古のIntel Core i7 4770Kで、4コア8スレッド
となります。

自作PCやBTO PCでゲームや動画編集をされる方が選ぶCPUとして一般的なRyzen 7 3700X
で8コア16スレッドといった感じです。

このあたりのコア数でも用途によっては使い切れない事があるくらいなので、
64コア128スレッドのCPUは私を含め普通の人だととても使い切れない代物と言える
でしょう。(^^;

しかし、藤井二冠の場合は、将棋AIソフトの利用時に活かせるみたいなので、
仕事道具として考えればむしろ安いものなのでしょうね。(^^

あとマザーボードはどちらのメーカーにされているのか気になる所です。

早速ASRockさんがTwitterでつぶやいてました。(^^ゞ


18 件のコメント
1 - 18 / 18
将棋だけでなく、PCの知識もプロ級とは流石です。
藤井二冠の強さは、ストイックに時間とお金をすべてつぎ込めるからこそなのでしょうね。
是非とも下のあきららあららさんもサポートして欲しいものですね٩( 'ω' )و
中古パソコンなんかで解析だと、藤井二冠の脳内にある特化型演算処理システムに軽く負けちゃいそうですしw。

彼の場合は、個人事業主として経費計上しても、税務署も認めてくれるでしょうね。あ、でも、あまり高価だと減価償却とかになっちゃうのか…。普通のパソコンだったら一括計上なんですけどね。

天才少年は、何もかも型破りですねw。
パソコンマニアなら「ジサトライッペイがXeon W-3175X買ったじゃん」で終わると思うんだけどなぁ?

↓一年以上前の話ですよ
Xeon W-3175X徹底検証!クリエイター向けIntel最強28コアCPUは32コアに勝つ?
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/815/1815685/
誰かの動画で、128スレッドあってもソフト側が使うのは64スレッドまで、なんて聞きましたがAI将棋ソフトはその辺の最適化が出来てるのか気になりますね~
私もこのニュースみてマザボとグラボが気になってます。
もう20年以上も前のWin9x時代ですが、当時のPentiumの処理速度にHDDは全く、RAMですらやっとこさ程度というくらい速度が追いついてない・・みたいな記事を読んだ記憶があります。
あれからCPUの動作速度は複数桁倍にもなったと思うのですが、藤井CPUに現代のPC用記憶装置の読み書き速度は間に合ってるんでしょうかね?

わてのはKanon好きさんのよりずっと古い i7-2600Kと、SSDが普及し始めたころに買ったサムソンであります。
今のところ、スレッド数を生かしきれないと思うので、ソフトでの実性能は3分の2ぐらいでしょうね・・・
>パソコンマニアなら「ジサトライッペイがXeon W-3175X買ったじゃん」で終わると思うんだけどなぁ?

わかってないなぁ。
職業ライターが作ったXeon草PCではなく、藤井聡太くんが自作したという”意外性”、と”個人”でメニーコアCPUを有効活用しているところがネタなのですよ。
藤井先生にしてみれば、仕事道具のPCであるので、CPUが50万円しようがお安いお買い物ですよね。

ただCPUだけでなく、マザーボード、GPU、電源は何を使用しているのか興味があります。
ジサトライッペイ氏はライターではなく編集者。藤井氏が自作PC作ったのは今回が初めてじゃなくて、ある程度のマニアなら知っているのでシラン人にへーと言わせるだけでは?
※女性セブンだし

リサ・スーからThreadripper 3990Xを贈答され、その場で組むというイベント組めば本人も乗るでしょうし、客寄せにはいいんですが……今そういうイベントできないからなぁ。
※リサ・スー:AMDのCEOで藤井氏にツイートのリプライしてます

藤井聡太棋聖、いま一番会いたい人はAMDのリサ・スーCEO
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1267047.html
まあ、CPUが50万円と言うのは別格ですが、その昔ESDラボラトリがApple ][扱っていた頃は「Apple][+Disk][2台+カラーモニターで100万だから軽自動車買えるよね」でしたから、あまり衝撃的ではないような(笑)
※当時中学生の私に聖徳太子100人は夢の金額w
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>所沢条司さん
Ryzen Threadripperともなると普通のPC自作とは少し違った知識も必要に
なるでしょうから藤井二冠は本当に凄いと思いました。(^^

>中野 梓さん
なんだかトラブル発生中みたいですね。(^^;

>wagamiさん
藤井二冠の指手が4億手読んだ段階では悪手とされたものが6億手読むと
最善手となる手だったりした事がある様なので、ものすごい解析力だな
と思いました。(^^ゞ

>pasorinさん
ジェラトーニさんが仰られていますが、自作されている上にこの性能のPCを
将棋の研究に活かしている所が凄いと思いました。
また、確かに昔のパソコンは高額なものが多かったのですが、今では安価な
ものでも一般的な処理には困らなくなって来ているのでそのなかで50万円の
CPUというのは物凄いと思います。

また、このCPUが載るマザーボードも5万~10万円程度しますし一通り揃えると
80万~100万くらいしても不思議ではないです。

>タクティさん
将棋AI「水匠」の開発者の杉村達也さんもRyzen Threadripper 3990Xを使用
されている様なので、おそらく活かせるような設計なのではないかと
思います。(^^ゞ

・【Yahoo!ニュース】コンピュータ将棋が6億手読むとはどういうことか?
  最強将棋ソフト開発者・杉村達也さん(33)に聞く
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20200704-00186568/

>AMDユーザーさん
どんな構成にされているのか気になりますよね。
私も気になります。(^^ゞ

>hagetenさん
おそらくNVMe M.2 SSDの高速なものを入れているのではと思います。(^^

>T.Taroさん
あれは今となっては電力効率悪すぎだと思います。(^^;

>jyoroさん
将棋AIの開発者の方も3990Xを使用されているそうなので、結構活かせそうな
気がします。(^^ゞ

>sun3さん
相当な稼ぎがあるでしょうから仕事道具としてみれば安いものでしょうね。
他にどんなパーツを使用されているのかは私も気になります。(^^
発売間近のRTX3090なんか乗せて欲しいですね。

余談ですが、ヨシダヨシオさんはRTX3080レビュー出してますね(*^^*)
強さの源はやはり・・・・・だったのか!
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>AMDユーザーさん
将棋AIに必要なのは高性能なCPUの様なので高性能なグラボを載せる意味は
なさそうですが、どれくらいのベンチスコアで動くのかは興味深い
ですね。(^^ゞ

>1953生まれさん
そうなのだと・・・・・思います。(^^ゞ
>Kanon好きさん
OpenCLでさらに強化できそうな気もしなくはないですが、規模がデカすぎですね。
プロセッサコア数に対してどの位のバス帯域・速度が出せるのか?、ハードウェア側のハンドリング能力を考えてしまいます.....。

※コア数が多くてもハードウェア的に持て余したら使い切れないので。

きちんと目的に従った使い方であれば経費で落ちるでしょうから、金額よりも用途が重要と思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。