掲示板

折角デスカムトゥルーPS4版が出るのに、ゲーム機本体が買いにくい話。


突然ですが、うちにはBlu-rayプレーヤーがPC外付けのディスクドライブしかありません。
それ故BDが再生出来るプレイスレーションにはずっと注目していましたが…何分僕がほとんどの日中大学やバイト・仕事先など家にいない生活をしていた為「買ってもそんなに遊べないだろう」とタカをくくって購入には至らなかったんです。

でも最近邦画やアニメなど、好きな作品がどんどんソフトで出るんですよ。
で、一応DVDも発売されてるけど、BDが出て10年以上経つ今DVDを買う意味って…と思ってなかなか買う勇気が出ず。未来のミライなんかは出先でも観たいほどだったのでGoogle Playでセル版買っちゃいました。😂

そんなこんなだったんですが、ここに来てどうしてもPS4で買いたい作品が…!

デスカムトゥルーという映画ゲームです。

_.jpg

■Amazon.co.jp: Death Come True(デスカムトゥルー)【早期購入特典】特典映像 Blu-ray Disc 【Amazon.co.jp限定】 デジタル写真集: ゲーム
https://www.amazon.co.jp/dp/B08FMYKWWT

本郷奏多さん主演の、実写アドベンチャー作品となっています。
先にスマホ、スイッチ、Stramでも出ていて配信版の価格は1980円。映画を見に行くのと同じ位の価格でとの意図だそうです。
内容も映画一本分くらい、分岐する展開を含めるとそれ以上あります。
作品の感覚としては「神さまの言うとおり」みたいな…映画始まっていきなり異常事態が始まってるので特に説明もなくどんどん進んで行く飽きやダレが来ないいかにもゲーム向きの趣向です。神様~もむしろ実写ゲームにしてしまえば色んな部分に目を瞑れる作品になったと思うんですがゲフンゲフン

まあとにかく配信作品だったのに、なんとパッケージ版が出るとのこと!!
先にAndroid版をプレイして全クリした僕にとっては特報でした。何でかっていうとものすごく映像のクオリティは高かったのにすごく画質が残念だったから。😂
スマホの容量を圧迫しないようになのか、映像の画質がすごく下げられているように感じました。映画館で観たいような内容だった為にそこだけがすごく残念で。そしたらBDの高い画質(きっと)とテレビの大画面で楽しめるPS4版がパッケージで出るって言うからもう楽しみで楽しみで。

…脱線しました。
とにかく僕にはブルーレイで観たい映画作品が山ほどあるし、ここに来て個人的キラータイトルのデスカムトゥルーが来てしまったのでいよいよプレイステーションの需要が限界まで高まっています。
なのでゲーム発売日の10月15日までにPS4を手に入れねば…って程でもないですが、とにかくPS4を調達しないことには話が始まりません。
しかし、どこの店を見てもなぜかPS4は在庫切れ。ソニーストアでさえ在庫切れです。多分もう作ってないんだろうなと諦め半分ですが…。

今ならもう安くなって29800円で買えるわーと思っていたのが甘かったです。
PS5発表されたら絶対PS4の価格より上がるじゃないですか。ディスクドライブ無し版は安くなりそうですがそれじゃ意味がありません😢
しかも噂ではPS5の発売は11月みたいなことが言われてるらしいですね。いや、デスカムトゥルーなんて時期に発売するんですか…。むしろPS5のローンチソフトとして用意した方が話題になったんじゃ…。

あとPS4でリマスターされたロコロコとパタポンもやりたいです。
PS5でも遊べるかな。


そんなこんなでゲーム機難民に陥ってしまいましたという話でした。
PS5、みなさん買う予定の方はいらっしゃいますか?


17 件のコメント
1 - 17 / 17
我が家ではPS2にPS5のシールを貼ります。
うちでは、PS2、Wii、PSP、DSで時代が止まってます(^o^;)
でも、今でも十分遊べるし、毎週WiiFitで体重測定もしてますよ(^o^)丿
STAY HOMEでゲーム機全般が品薄状態なのでしょうね。
私は去年の年末にPS4を購入しましたが、その時は普通に買えました。

PS5ですが、しばらく様子見しようと思います。
やりたいゲームが無いのに高額のゲーム機を購入するメリットがありませんので。
それよりも、SIMフリー版のXPERIA 5が気になってます。
発売が1年早ければ確実に購入していたかもしれません。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
>きんたろーーさん
わーPS5だー!…って違いますわ!笑

>imaru2019さん
うちもPS2はあるんですが、家がTV買い換えてしばらくしてからそういや繋いでなかったなとテレビ裏を見るとD端子が消え失せていました………。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
>所沢条司さん
生産が追い付いていない、と…。でもPS4に至っては本当にもう生産止めているんじゃないかと思うほど無いんですよね。ソニーストアでも無いし…家電量販店でも最近在庫の表示を見ません。ビックに至っては「予定数販売終了」の表示が出てます。笑

僕はもしPS4のゲームが遊べるならPSO2をやりたいですが、PS5で何かいいタイトルが出るとなお良いんですけどね~。あとはPS nowで昔のタイトルとか。
確かに僕も遊びたいゲームは少ないかもしれません…汗

僕もリモートプレイ用に一台位Xperia持ちましょうかね?笑
>さかゆうさん
PSO2ですが、一昨年くらいまではプレイしてました。
はじめたばかりの頃は楽しいのですが、レベルが上がってくると作業ゲーになってくるので止めてしまいました。
アカウントは削除してないので、キャラのデータは残っているとは思いますけど。
ここは思い切って中古を買うしかないかと。。。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
>所沢さん
明日のアプデでVITA版が終わっちゃうんで遊べなくなってしまうんですよね~…。
武器作りとか、アイテム倉庫の残数やりくりとか、スキルポイント割り振りとか、冒険に出る前の作業が多すぎますよね。笑

>なかっぴさん
中古が新品と変わらないかそれ以上の価格で取引されているのです…。
さすがにそれは嫌で…。

IMG_5834.JPG

純正コントローラ (DUALSHOCK 4) も生産終了で買うのに難儀しました。

先日壊れて、子供にせがまれて買おうと思ったら通販は『販売終了』
アマゾンではプレミア価格で高い!
ヾ(●ε●)ノ”ぶーぶー

家電量販店の店頭販売では、定価なので
ビックカメラとエディオンで在庫を探して、ゴールドをゲットしました。
(ゴールド以外は売り切れ)
次はもう互換コントローラですね。

PS4うちの近所のエディオンではまだ在庫ありましたよ。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
コントローラーも!😥大変でしたね。
PS VITA版のPSO2は終了ですか…。
携帯ゲーム機勢は、Nintendo Switch版になりそうですね。
あちらも品薄状態なので、入手に苦労しそうですけど。(苦笑)
PC版とPS4版だと、アップデートに時間がかかるので面倒に感じます。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
昨日の夜初めて知ったんですが、なんといつの間にかPC版のクラウド版がスタートしてました( ゚д゚)
なのでスペック低かったり容量無かったりするPCで遊べるようです。
でもとりあえずHUAWEI Matebook(2016年のCore M5…)に正規版クライアントをダウンロードはしてみました。果たして…?
>さかゆうさん
PCのクラウド版は、一昨年の12月からはじまってます。
回線速度に依存するので、固定回線かつ有線接続をおすすめします。
回線速度が不安定だと勝手に終了します。(汗)
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
とりあえず今晩PC版からアクセスしてみます!
クライアントのダウンロード、タイトル画面までの起動はできました。メニューも一応快適に動いてくれそうな感じ…。果たしてクエストが遊べるほどに動きはするのか!笑
駄目だったらクラウド版を試してみます。うちはLANケーブルがリビングの端にしかない上MatebookにLANケーブルを接続する変換がないので有線プレイは難しそうですが…😓

6AC51D00-6707-4F54-BE1D-AA67B888FA0E.png

>さかゆうさん
通信が安定しているのであれば、Wi-Fiでの接続でもいけなくはないと思いますが。
私がプレイした環境だと、Wi-Fiでの接続だと不安定でした。

有線LAN接続ですが、USBをLANコネクタに変換する製品が1000円前後で販売されてます。
クラウド版PSO2ですが、第2世代Core i5 2GHz以上のPCでないと動作が厳しいようです。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
なんとPC版動きました…あっれぇずいぶん前にトライした時はガックガクで使い物にならないと思ってたんですが、設定1だったからか意外と普通そうに動きました。ただ敵の数が多くなるとちょっとガクッと感じましたが…。
画質があれだったんですが、クラウド版にアクセスしてる人が今は多くてそちらは遊べませんでした…残念!
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
クラウド版もログイン出来ました。あっ普通に遊べてる…。
PCネイティブ版より動きは処理は上な気がしますが、やはりストリーミングの映像故にブロックノイズとコンマ数秒のラグが気になります。
ただロビーに何十人も集まっている時はクラウド版の方が確実ですね。

どうしよう、とりあえずゲームパッド買おうかな…。Xboxのコントローラが使えるんでしたっけ。笑
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。