掲示板

WiFiルーター

SonoS
SonoSさん
レギュラー

今日はWiFiルーター買いに行かなきゃ。初めて買うからどんなのがいいかわかんないなー
アンテナ内蔵にしようか、外のにしようか…


10 件のコメント
1 - 10 / 10
価格comを参考にされては如何でしょうか。

https://kakaku.com/pc/wireless-router/?lid=pc_ksearch_relatedpage

私はNECが好きです。
SonoS
SonoSさん・投稿者
レギュラー
ありがとうございます!見てみますね!
Aterm WG2600HP3を使っていますが速度も充分に速く快適です。おすすめですよ。
外アンテナモデルはアンテナの向きを変えられたりも出来て、何となく格好良いよね!
モデルによっては場所をとったりするけど…

メッシュ化するなら、円柱型の内臓アンテナモデルとかがスマートでオシャレっぽいかな…
Wi-Fiが付いていない頃からルータはずっとNECです。
今は2600HSを使っていますが、買う前HP3のつもりでした。でも価格コムのExcelさんという人の書き込みを見て、HSにしました。なるほどなぁって感じでしたね。
一度目を通されることをおすすめします。NECのルータのスレッドにはいらっしゃいますね。スレ主さんと同様の機種選定相談スレッドがいいと思います。

P_20180117_0839921_vHDR_Auto.jpg

長らくバッファロー(メルコ)のルーターを利用してきまして、どのモデルも具合はよかったのですが、それでも年に1~2回以上はコンセントを抜いての再起動が必要だったりしました。
数年前に誰もの評判が満遍なく良いNECを始めて購入したところ、今まで再起動なんてゼロ回であります(面倒くさがり屋なんで、ファームのアップデートすら1度もしてない)。

モデルなんて検討すらしてない、近所の電気屋に1つだけ売ってたNECブランドのを買ってきただけなんですけどね。

〝飛びのバッファロー、安定のNEC〟みたいなイメージがあります、何となくですが。
『楽天モバイル 楽天UNLIMIT 設定済…(¥1,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m51536383182/
私は、GlocalMe を推します。
最新型のG4も技適マークが付いたし(下記リンク参照)

http://www.hkyamane.com/?p=4649

APN設定不要のsimフリー
海外ではクラウドsimで現地キャリア使用可能
月額レンタルするより一年も使えばモトは取れますよ。
SonoSさん

私は今はWiMAXを利用しているので、使用していませんがそまではWiFiルーターは
バッファロー(メルコ)を使用していました。設定しやすく、性能は良かったで
すよ🎵。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。