掲示板

iijmioのios向けプロファイル

今月から始まった
タイプA。
動作確認のページを見るとタイプDと、
同じプロファイルが使用できるようです
(リンク先が一緒)
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

https://www.iijmio.jp/hdd/devices/config.jsp

mineoのプロファイルももしかしたら統一出来るんでしょうか?
スイッチに組み込まれているのも良いですね(^^;。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
想像ですが、IIJ はVoLTEのみの通信なので、au3Gの振り分けが必要ないのでコントロールを共有出来ているのではと思います。(そこら辺はくわしくないので)
minesはDプランを後から追加したのでDプランを判別する必要があったのかもしれません。AとDで「PayloadUUID」が異なっているようです。
ちなみに、auの非VoLTEとVoLTEのプロファイルは同一でした。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
DとAで同じAPN(iijmio.jp)で運用可能な構成しているから同じプロファイルで使える。
mineoがD開始時に(mineo-d.jp)でなく(mineo.jp)に統一してたらできたかも?(mineoの設備で構成上それが可能なのかは不明
なるほど、
Volte絡みと

APN?(^^;;が
違うんですね。

試しにauVolteSIMに
Dプランのプロファイル
入れても通信できませんでした^_^
mineoはau回線を使ってサービスを始めるとき、とにかくなるべく人手をかけないで済むように、システムをかなり工夫してつくってあります。そのおかげで、auのサーバーとほぼ連動して動くようになっています。mineoからMNPするのでも、ほんの数分でできてしまいます。

あとでドコモsimを使うDプランを開始するに当たって、その既にでき上がってしまっているシステムに組み込むわけにいかないから、別にサーバーを設置しています。だから、サーバーが別々である以上、プロファイルも当然別になります。今後も一本化する可能性はまずないと思います。
サーバーがAプラントDプランで別、という事なんですね。

そういえばDプランが出来た時にAプラントSIM発行の手順が
違うって、王国通信に書いてありました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。