掲示板

関西の "後払い" 式電車乗車のICカード「PiTaPa」ってどう思う?

a-p-600x379.jpg

あんちゃんにゃ!あんちゃんは埼玉在住で、電車に乗る時は「PASMO」を使ってるにゃ!

関西私鉄にも似たようなICカードがあって、それは「PiTaPa」にゃ!

「PiTaPa」って他の電車のICカードと違って、「後払い」方式なんだけど、これってどう思う?

■あんちゃんの意見
首都圏は、SuicaとPASMOが前払い式ということもあり、ICカードを持つに当たって審査もいらない、いずれも相互利用が可能で、JR東日本エリアをPASMO、私鉄(東京メトロ・京成など)をSuicaで使えるから、流行したんだと思う!

ただ、関西は前払い式のICOCA(JR西日本)と後払い式のPiTaPa(Osaka Metro、阪急などの私鉄)があって、しかもPiTaPaは審査が必要で、支払いサイクルも独特で、東京圏に負けるほどのICカードの普及率が低いのもPiTaPaのせいだと思っているにゃ!


24 件のコメント
1 - 24 / 24
関西人は前払なんて認めない、という結果がPiTaPaです。

関東人なのにPiTaPa持っていて、去年は更新手数料取られたのでどうしようかと悩んでますよ。
PiTaPaでマイスタイル使ってるけど
便利だよ(´・ω・)b

6ヶ月定期の6分の1の値段を1ヶ月利用の上限として、
指定の駅を出発か到着で改札つかえば
適応されるから、
普通の定期みたいに定期区間全部乗り降りして定額じゃないけど、
ちゃんと考えて使えばかなりお得になるよ。
私はPiTaPaを使っています

当初はICOKAはJRのみ、PiTaPaは私鉄のみしか使えなかったので
利用するのが地下鉄と近鉄だったので迷わずPITAPAにしました

PiTaPaを作る時は近鉄系のクレジットカードをすでに持っていたので
そのクレジットカードとの結びづけで手続きできたと思います

PiTaPaは大阪メトロで利用するとひと月分の利用合計額から10%割引があったりするし私はこれからもPiTaPaを使い続けると思います
資本主義の末路は労働者の借金地獄にゃぁ❗…😱😱😱
クレジットは借金だにゃーん❗…(・ω・)
Pitapaって、お得に使えるの阪神間だけ??
滋賀県近辺では使えるとこなくて、解約しました。
ICOCAにチャージして乗り物乗ってます。
全国で使えるからICOCAオンリーです。
関西私鉄でお得に乗ろうとしたら、Pitapaを選択するしかないですよね?
私は持っていませんが、私以外の家族は全員持っています。
 大阪メトロやバスは1割引になるので、回数券代わりになるので便利ですね。他社は、月11回以上とか条件がつきますが、回数券代わりになるので、この点は後払いの利点があると思います。
 後払いなので、うまく割引を充実させれば、面白いのに。昼特なくしたかわりの時間帯指定割引、もっと前に、各社で大胆に導入してればよかったのではないかと。
後払いはチャージ忘れがないので便利ですね
大阪メトロのマイスタイルは便利なのでよく活用させてもらってます。

ただ、後払いなら、VISAタッチとかで乗車できるようにならないものだろうか?
pitapaの審査はもとてもゆるく
通常のクレジットカードのカードの審査とは違っています
出来る限り多くの人に利用して貰えるようになっています
今はJRのICOCAでも私鉄に乗れしPiTaPaでもJRにある程度乗れますから好きな方を選んで使えますし
私のエリア(埼玉)だとバスも電車も共に乗る時降りる時両方タッチですね、

pasmoとスイカが共通になって以来、路線バスから私鉄国鉄迄、区間料金を気にする事無くカード一枚と乗換えアプリで、下調べを省いて出掛けられるのは有難いです。
それ以前は、料金表示版と小銭が気になり路線バスは嫌いでした

前払いとか後払いとかは意識してませんが、
乗る時=一部前払い、降りる時=清算なんでしょう。
いえ PiTaPa 普通にクレジットカードで使ったぶんは翌月銀行口座からの引き落としになります
PiTaPaにはデフォルトで、オートチャージ機能がついており、コレが便利ですが、解約時などは面倒です。 

不要な方は予めこの機能をOFFにしておくことをオススメします。 〜 経験者より 😅
PiTaPaはポストペイのエリアであればポストペイの交通カードとして利用できますが、チャージしてプリペイドの交通カードとしても利用することができます。
プリペイド方式であれば全国のJRでも利用できます。
オートチャージを切っているPiTaPaユーザです
たまに行く首都圏でのチャージが面倒ですね
あとお買い物にも使えないのが不便かな…
2018年9月30日までは、JRでPiTaPaポストペイは使えませんでした(現金チャージでなく、ポストペイ=後払い)。なので私は、PiTaPaメインで使いつつ、JRに乗る時だけスマートICOCAを利用していました。同年10月1日から、JR西日本エリアでPiTaPaポストペイが可能になりました。ものすごく便利になりました。

これをきっかけに、私はICOCAカードをJRに返却しました(デポジットが戻ってきました。)。

PiTaPaには、オートチャージ機能も備わっています。ですが、関西圏だけでPiTaPaを利用する人は、オートチャージ(=プリペイド式)よりポストペイ(=後払い式)のほうがオトクです(オートチャージはもうやめたほうがいい。いつまでたっても消費できない可能性がある。JRもポストペイ使えるようになったので、関西圏が丸ごとPiTaPaポストペイのような感じになった)。

(株)スルッとKANSAIも、PiTaPa倶楽部というWebサイトで、オートチャージの注意喚起を行っています。PiTaPaのメールマガジン読んでいますが、何度も、オートチャージを見直すようにお知らせがきます。
https://www.pitapa.com/whatsnew/news01.html

ただ、まったく意味がない、というわけではないです。関西圏以外で利用する際、ポストペイでないエリアが多いので、その時、慣れない土地でスムーズに支払いができるという点では、オートチャージは便利だと思います(オートやってるから、大丈夫、という安心感がありますw)。

関西は、JR以外の私鉄のほうが頑張っています。線路の幅が、JRだけ違います。なので、JRだけ他社と相互乗り入れが難しいです(幅が同じでないと相互乗り入れできない=JRは他社私鉄と相互乗り入れできない=連携できないので、使いずらい)。またたいていは、私鉄のほうが料金が安いです。JRとそれ以外の私鉄、両方走っていたら、後者を使う人が多いと思います。関西圏の鉄道事情は、特殊だと思います。独特の文化があります^^
南海とJR在来線は同じ狭軌だよ?
確かにあんちゃん、PiTaPaは便利だと思うけど、後払い式なのが苦手っていう人もいるし、PiTaPa陣営も、関西私鉄の定期券搭載できるプリペイドICカードもやればいいのにって思っちゃうにゃ…
関西はもっとICカード普及してほしいにゃ!
プリペイドは残高気にし続ける必要があるのでストレスですが、後払いはストレスフリーですよ。2年前にJR西日本もPiTaPaでポストペイになったので更に便利になりました。
でも、私はApple WatchでSuica使ってますけどね(笑)。
ICOCA定期じゃダメ?
PiTaPaとICOCA両方扱っている
鉄道事業者が増えてきていますので…
ICOCAもPiTaPaも持っていますが、私の場合はクレカのついでに持っています。ICOCAなんてできた初期の頃から持っていますが、私が住んでいる地域では当初はそもそも使えませんでした。
使えばそこそこ便利ではありますが、なくても困らない程度の存在ではあります。

東京に行くと便利ですね。
基本的に鉄道がメインになりますし、目的地に行くのにほとんどのケースでいくつも鉄道を乗り換えないといけませんから。
関西で使ってもちょっと微妙です。便利ではあるがなくても困らない。
私が住んでいるところ(広島)ではバスで便利かな?程度の存在です。

そういう意味ではPiTaPaはよくできていると思います。
そのままではさして利用価値のないカードに各種割引の設定を可能にすることで、交通系カードならではの価値を高めていますので。
あんちゃんさん

私も関西にいる頃は「PiTaPa」を利用していましたが、ICOCA(JR西日本)が出来た

ので茉奈さん、そちら方に切り替えしているのでは❓❓

九州の西鉄のニモカはいいですよ バス🚌に乗るとポイントが付くので得ですよ👋👏❗。
PiTaPaもICOCAも持っていますが、関西圏ではPiTaPaが超便利ですね。今やJR西日本も後払いで乗れるようになったのは大きいです。なんせ「残高を意識しなくて良い」のはとても利便性が高いです。

現在、関西では「前払い式」がICOCAで「後払い式」がPiTaPaと棲み分けで出来たので、どちらが優れているという議論は無意味になりました。前払い式がいいか、後払い式がいいか、本人の好みで選ぶものです。
他の地域では前払い式しか選べないのはかわいそうとさえ思います…。

とはいえ、割引サービスや電子マネーの使い勝手まで考えると、ICOCAもPiTaPaも両方持っておく必要があるのは難儀ですね。
PiTaPaは「後払い」で与信枠が必要なので、審査が必要となるのですね。ただ、利用場所が限定されている点や限度額が低いから審査が簡単なのでしょうか。
また、プリペイでは実現できない、乗った(使った)実績(区間や回数等)を元にした割引制度が適用できるメリットがありますね。
一応審査に落ちる人向けにETCパーソナルカード同様の保証金預託制PiTaPaカードと言うのもありますけどね。

保証金預託制PiTaPaカード
https://www.pitapa.com/link/deposit.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。