掲示板

HUAWEI製品、買取不可のリユース業者が出現

スマホにかなり詳しい人、複数台持ちでHMSを使いたいという人以外は、新規に買うのはリスクありそうですね。

ヘヴィなマイネ王住民のように、まぁ毎年10台位買うなら、問題ないかなと。

https://simtaro.com/news-huawei-device-reuse-company-can-not-used-purchase/


14 件のコメント
1 - 14 / 14
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これを機に相場暴落!
とかなったら買い時かも笑
売らなければいい話ですしね😚
>毎年10台位買う
すごっ! そんなに回線が必要なの?

私はmineoだけで十分です(^^;
ファーウェイと言う名のババ抜き。

だと、知れ渡ってしまってからでは間に合いませんからね。
欧米ではもうアウト、最後に残されてるのが日本です。逃げるなら、まだファーウェイ擁護の人が頑張ってるうちに、早目に売り抜けた方がいいと思いますけどね。


半年前ならともかく、流石にここまで事態が進めば。朝日や系列のハフポストしか見てない人にだって、もうわかってる頃合いです。

米国の対中規制は、あと数カ月でどんどん発効していくスケジュールです。西側では…もう…どう転んでも無理じゃないですかねえ。共和党トランプさんが選挙で負けたとしても、ファーウェイ案件だけは、米民主党ですら規制する側なんですから。

一方、中国で働いていたり中国国籍だったりする人には、中国系サービスが必須です。使い続ける層は、一定数残るんでしょうね。


まあ。皆さんが、それぞれの立場、に合わせて自由に選べば良いんじゃないですかね。
客層によるのではないかと思われます。

イオシスやじゃんぱらはファーウェイでも欲しい、または、値下げされたら是非とも買いたいという顧客がついているので、なかなか買取不可とはならない気がします。

でも、先週から比べるとnova3の買取価格が3000〜4000円下がってますね。

Googleがファーウェイに対してGMS機種へのPlayStoreのアクセスを禁止するようになったら、暴落レベルではなくなりそうです。

ただ、そうなると、ファーウェイだけでなく、OPPO、小米、レノボ(モトローラ)も買取不可になりそうな気がします。

最終的には、安心して使えるのは、Pixelだけになりそうな気がします。
私としてはnova3が安く手に入るのであれば買いたいですね。

一般の人は自分が使うために買うので自分なりの価値観で買えますが、業者の場合は買い取ってもそれに利益を上乗せして売れなければ意味がないので市場価格が安定しないと博打になります。

特に今後値下がりが予想されると買いにくいはずなので、需給バランスが悪化して過剰に値下がりする可能性も出てきます。
私にとっては狙い目のタイミングになってくるかもしれません。
> ダータンスヒルビリーさん

先々週に一気にうちのスマホを売っ払ったのですが、その前に友達に欲しいのがあったら、イオシス(またはじゃんぱらの高い方)の値段で売るよーと声をかけたら、nova3を欲しいという人がいたので、値下がり前の値段で売るつもりです。
(2週間待たされているので、現状の価格でなく、高い価格です(笑))

iPhone 7 128GB(アップルストアで整備品交換してほぼ使ってないもの)もイオシスに18000円で売ったのですが、後から「その値段なら欲しかった」という人が出ました(笑)。
買取価格を値下げするなら、販売価格も同時に値下げしてほしい。
買取価格だけの値下げはズルい。

参考) イオシスのSIMフリーの未使用品の買取価格と販売価格。

P30 lite  ¥16、000 >>> ¥24、800
AQUOS sense2 SH-M08 ¥10,000 >>> ¥21,800
その他にはWi-Fiルーターが含まれるのでしょうか?
キャリアとサブブランドからHUAWEI製のWi-Fiルーターがたくさん発売されていますので。
私は持っていないですけど、どういう扱いなのか気になりました。
> 熊猫大王さん
イオシスとじゃんぱらはよくわからないタイミングで投げ売りすることもあるので、注目しておく必要がありますね。

でも、買取価格が下がったとしても、ソフマップよりはずっと高いんですよね。
ソフマップは買取価格が低いのに、販売価格は高いので、売る気にも買う気にもなれません。

昔はパーフェクトワランティが神がかっていたので新品はソフマップで買ってましたが、今の保証だとkakaku.comで保険入った方がいい気がしてます(苦笑)。

#実際には家電量販店で買って
#AppleCare+やMicrosoft Completeに入ってますが(笑)
ルーターはあまり買い取ってくれないような印象があります。

HUAWEIのスマホはメルカリでも安く入手できやすくなってるような。

nova lite 3の傷が多い中古品を7200円で買いました。
(楽天モバイルを使うため)
その際候補として、AX7を考えましたが、AX7が高く売られてました。
性能はHUAWEIが上ですが、
ここ最近の事情でもあるのでしょうか?
(私個人の印象なので、間違いがあるかも。)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
既存ユーザーも巻き添えすると訴訟になりませんかね。
HUAWEI潰すまでやるのかな。
というか訴訟相手はHUAWEI?Google?政府?
ユーザーの泣き寝入りだけは避けてもらいたいですね。流石にちょっと前の状態でユーザーが責を負うのは酷。
今Google無しHUAWEIを買う層はリスク込みで買ってるでしょうけど。
元々、買い取り価格を気にする人はHUAWEIなんぞ買わないのでは?

自分もHUAWEIスマホではなくて、タブレット持ってますが使えるまで使ってゴミにするつもりで買いました🙄
ハードウェアさえあれば、ソフトウェアなんて、ごにょごにょ……。
……。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
p30lite 未使用で回線契約無しで8千円なら、即購入ですね。私の場合。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。