掲示板

nhk archives reminiscence therapy library

NHK回想法ライブラリー
https://www.nhk.or.jp/archives/kaisou/

超高齢化社会になってしまった日本でござるが、懐かしい画像を見て過去を回想して思い出を語り合う「回想法」を活用すれば脳が活性化して認知症の進行予防ができるのではないかと言う試みでござる


2019年度グッドデザイン賞受賞
https://www.g-mark.org/award/describe/49583?token=uFE57rSWA2


VRを利用したものからPCやスマホのブラウザなどで見られるもの、DVDなどがレンタルできるものとか、家庭や施設での利用を想定したものとなっているようでござる


○日めくりカレンダー
その日の過去のニュース映像を見る事ができるでござる
https://www2.nhk.or.jp/archives/jidai/#calendar

○自分史年表
今の年齢を入力すると、生まれた年から、それぞれの年毎のニュース映像等を見ることができるでござる
https://www.nhk.or.jp/archives/kaisou/jibunshi/

○むかしの・・・
むかしの暮らし、テレビ番組、日本各地、道具、歌と音色では、時代や地域によって様々な映像を見る事ができるようでござる

○皇室アーカイブス
皇室に関するNHKの貴重な映像が収録されているようでござる






調査研究ノート 放送アーカイブ “懐かしい” のその先へ
NHK 回想法ライブラリー活用の現場から
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bunken/69/7/69_102/_pdf/-char/ja

高齢者のいるご家庭では、こういう方法で認知症予防をするのも良いかも知れないでござる


     ★NHKはみなさまの受信料で運営されています★


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。