掲示板

古いスマホってどうしていますか?

私はgalaxynoteシリーズのペンが使えるところが好きでnote2から始まり、イラストアプリは細かくレイヤーごとの機種移動は面倒なのでnote3をずーっと使っていました。でも容量的にメインとしては無理が来て今はnote9メイン機に。写真や画像をパソコンやクラウドに入れる以外に見る専用機に中古のnoteedgeも持ってたり。
いつか電池やボタンの劣化、通信・サポートの停止でゴミになるので乗り換えていくのがいいのでしょうが、1つをつい長く使ってしまい商品的に高くもない物になってしまって。
ほかにもzenpadやnexus7などもあり(不慣れな家族が練習用という名のメインにしていて意外と古くても有能なんですよね)
ガジェット的に形の面白いワンセグ見れる古い「変態ガラケー」とかも、とっときたいよな整理してしまいたいような。
総じてまとめるためにgalaxynote20ultraもすごく興味があるけど高いなー。壊さないように家で使うだけになったりしそう。


22 件のコメント
1 - 22 / 22
古いスマホは、近くのパソコンショップで買い取ってもらってます。
最近は
iphone 7を、アップルで買い取って現金をクレジットカードへ返金してもらいました。
スマホは1台になりました。
業者に売る
または
Yオクですね。
一部は時計として使っています。
まだ乗り換えてませんが、そんときはwifi専用機として家で使っていきます。
iPhone7からiPhoneSE(第二世代)に買い替えてiPhone7はWi-Fi専用機になったのですが、
・目覚まし(睡眠管理アプリ使用)
・スマートリモコンの操作用端末
・AVアンプのリモコン
・Spotifyのリモコン
・ネットワークカメラのモニター
・ワットチェッカーのモニター
とiPhoneSEよりもiPhone7のほうをよく使っています。

古くなったAndroidはほとんど使わないです。
私は新しい携帯に変える時に、Appleで下取して貰っています。
ネットラジオや音楽プレーヤーとしてたまに使っています。
昔のキャリアスマホはワンセグやフルセズを搭載していることが多いので、災害時の情報を知るのにも置いておいても良いかなと思っています。

とは言え、明らかに使うことの無いのもかなり増えましたので、処分するしかないのですが、ついつい棚の奥に仕舞い込んでいます。(^^;
昔はまめに売ったりしてましたけど
最近はそのまま置いてあります
本当はリサイクルするべきなんですが
小学生の娘にWiFi専用機としてあげた。

ショッピングセンター等はfree WiFi多いからそこそこ使える。ハングアウト使えば通話も辛うじてできるしね。
ゆきゆきだまさん

ガラス面に傷がついているのでスマホは売る事ができず、家で保管です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
正拳突きの練習に使っています(・∀・)
複数台それなりの用途で使っていて、全く使わなくなった物はゲオに売却。
一応、データの消去してくれるみたいだから。
なるほどぉ~自分も含めて物を大事にしない、新しもの好きのこの世の中、
一つの物を大切に使うその心に感動しました。
奥さんも一人にします。 当たり前だぁ~!
データ消去が完全にできるか心配だったのとオリンピックのメダルを都市鉱山から作るという話を聞き、売却はせずにドコモショップに持っていったところ、目の前で破壊してくれました。
売って金になるものは売ります
画面が割れた端末は接触確認アプリ専用機として活躍してもらってます
nexus7 2013 wifi は、Android10にあげて、まだ現役です。トイレにおきっぱで新聞代わりです。nexus7 2013 LTEは、Android9 にあげて、SoftBankのプリペイドsimを差してたまに持ち出しています。
古いスマホは東京五輪のメダル用の回収があったので出しました。☺️
目覚まし時計や、うちWi-Fi専用の端末にしてたときもありますね。
今は、コンマリして、全て中古買取店で買い取ってもらいました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
売却が最優先。
で売却不可の場合はSIMの保守、複垢用。
基本ジャンク化したら廃棄。
ガラケーはまだそれなりに有効活用できますね。
iPhone、Androidともに予備機を残してイオシスやじゃんぱらに売ってしまっています。

現在は、iPhone XSとiPhone 8 Plus、Pixel 3aとReno Aを置いて、他は売ってしまいました。

一応、すべてにSIMを入れていますが、現実的に使っているのはXSだけです。
(それもほぼ楽天Unlimitしか使ってません)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。