掲示板

らくらくホン LINE使えなくなる

母がドコモのらくらくスマホを使用してます。2020年9月からLINEが使えなくなるそうで、このタイミングで機種変を考えてます。 シニア世代でも楽に操作できるオススメ機種教えてください。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
Android端末のUIを変えるアプリ(ホームアプリといいます。)
を使うのはどうでしょうか?
ドコモ以外がいいなら他社の簡単スマホにするのもありでしょう。
CMの通りドコモはサポートを丸投げ出来る
iPhoneに変えて欲しいようです。
こちらは雑談の掲示板なので、質問はQ&Aに投稿された方が回答が付きやすくて良いですよ!😅
LINEのOSの対応バージョンの問題だそうで。
らくらくフォンはバージョンアップが厳しそうですね。
簡単操作のUIを持ったスマホが良さそうですね。
マイネ王運営でのこんな記事が。
https://king.mineo.jp/magazines/special/949


ドコモに新型のらくらくフォンは出しているみたいですね。
https://mobareco.jp/a128492/
らくらくスマホ・らくらくホンなどの最初からシニア向けとしてホーム画面が特化してある機種だと変更が出来ないなどで「逆に使いにくい」というケースもありますが、「らくらくホン」に慣れているのであれば同じ画面のものを選ぶという選択肢(要は使い勝手を変えない)が良いかも知れないですね。

他にはスマホのホーム画面を「簡単モード」にするという方法や、簡単スマホっぽい画面になるホームアプリをインストールするなどの方法もあります。


例えば「カンタン!アプリ(アイコン変更不可、有料)」や「たそかれホーム(自分で配置、上限固定)」など。

auのシニアスマホについて
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/26972

docomo らくらくスマートフォン me (F-01L) 使用について
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/25102/posts/5


スタッフブログにもありますね。

Androidスマホの「簡単モード」で「らくらくスマホ」風に設定してみた
https://king.mineo.jp/magazines/special/949
2019/06/06

HP.jpg

Docomo userであれば
らくらくスマートフォン ミー F-01Lが昨年モデルで継続販売になっております。andorid8.1ベースなのでLINEの最新版を継続して使えますが、らくらくホンはスペックのわりには割高感が強く  アップデートは期待できません。
ご提案としては
LG style3 L-41A  でプレインストール済みのホームアプリ 「easyホーム」に換えてお使いになられるのはどうでしょうか?画面も大きく SoCも2年前の最上級Snapdragon845ですのでストレス無く使えますし 基本スペックは高い割に 4万円台前半で購入可能と今年の夏モデルではコスパが非常に高い物になってます。
テツ22
テツ22さん・投稿者
レギュラー
みなさんありがとうございます😊
雑談する場で質問してしまったのに、みなさんご丁寧にありがとうございます😊
テツ22さん
自分のスマホなら何とでもできるのですが、他の人
まして年配のお母様だと尚更難しいと思います。
私も母のガラケーをどうするか悩み中です...😓
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。