掲示板

Speed Wi-Fi HOME L01 mineo AとD使えました

wimax用のSpeed Wi-Fi HOME L01ですが、mineoのDタイプもAタイプ(au 4G LTE対応)も使えました。Dタイプでもアンテナ4本で快調です。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
こんにちは。

Sタイプももちろん使えます。

https://king.mineo.jp/my/denjin/reviews/item/46256
このような投稿は端末レビューにするとよいと思います。
自分も持ってますが、WI-FIが2.4GHzと5GHzの電波が同時に出ているので、W0xのように切り替える必要が無いので便利です。
有線LANで接続ができたり。
気持ち的なものかもしれませんが、W0xシリーズより電波が安定している気がしますね。
あと、BAND固定もできるので、いろいろ遊べます。
最近レビュー投稿が減っているので
是非お願いします。
https://king.mineo.jp/reviews
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
レビューが減っているということは、見る人も減ってるってことですよね。
自分も、レビューに書かれてたらこの記事見なかっただろうな…
トップにレビューのリンクが消えてから
書き込みが減っていますね。
まいね王をスタート当初から使用していますが、ぜんぜん気に留めてなくてあるのすら知りませんでした。
自分もしょっちゅう端末を買ったり、などなどしていじってますので、お役に立てるネタがあれば書き込みします。。

DSCF1668_1024.jpg

L01ですが、デザインが良いとかいう話しもありますが、あの丸い中身がどうなっているのかわかりませんが、空きスペースいっぱいありそうなので、もっと小さくしてくれるとうれしい。

ちなみに、某社のAIRなんとかのように、使用する場所が固定されているようなことはないので、別の場所に持って行っても使えますし、電源はDC12Vなので、移動中の車の車内に置いて使うなんてこともできます。
小反落
小反落さん・投稿者
レギュラー
その後、ウチで何度測定しても、DタイプがAタイプより倍以上速いことがわかりました。 やはり地方の県庁の近くだとDタイプですかね…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。