docomoバンド19⇒26MFBIを確認。
- モバイル・IT通信
- docomo
docomoが800㍋Hz帯でMFBI始めたという情報は以前にも掲示板に投稿がありましたね。
https://king.mineo.jp/my/matoi/reports/75124
MFBIは簡単に言えば、同じ周波数帯の電波に複数のバンド名を付けて電波を吹くというもので、今までは日本ではKDDIでLTEのバンド18/26として実用されてきました。
バンド26の帯域は、バンド18と19の両方を含みます。
先日、au時代に使っていたau SHV32(SIMロック解除済)にmineoーDのSIM(音声付き)をさして、Network Cell Info Liteで確認したところ、画像のように、バンド26として、バンド19の800㍋Hzの電波を掴んでいました。
オリンピックが予定されていた(延期になりましたが)関係で始めたんでしょうかね。たしかにバンド19はローカルバンドですが、26だと外国でも使われているバンドですからね。
これで、ドコモのバンド19しか入らないエリアにいても、バンド19には非対応のau端末でもバンド26として掴めるってわけですね。
とはいえ、MFBIはLTEだけの話ですよね?auスマホにドコモSIMだと、通話時に3Gになってしまうのですが、確認はしていませんが、たぶん、FOMAプラスエリアでは通話はできないのかな?
最近のau端末がドコモのVoLTEにも対応しているのかどうかは知りませんが(SHV32に関しては、通話時に3Gになります)、au端末でもドコモ端末と同じ使い勝手でdocomoSIMでも、とはいかないようです。
6 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
Band26を持っていたとしても、Band18、Band19は持っていたほうが良いのでしょうか?
そうじゃなくて、auスマホでdocomoのボルテに対応してない▶通話の時には3Gになる▶なので通話時にはMFBIの恩恵はない(おそらく)。
ということです。
使用してもVoLTE通話が使えることが多そうな気がします。
・【ITmedia】オンラインであっさり手続き! ソフトバンクの「Xperia Z5」
のSIMロックを解除してみた (3/3)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/14/news141_3.html
例えば上記記事はSoftbank版Xperia Z5のケースですが、ドコモやau回線でも
VoLTE通話が使用出来る様です。
おそらくau回線ではVoLTE通話が使えないと通話自体不可能になる事から
対応しているのだと思われます。
MFBIはLTEに限った話なので、3Gの場合は直接使用する事業者の
プラチナバンド対応していないと駄目でしょうし、大手キャリア発売の
Android端末に関しては、基本的には発売元のキャリアの回線かその回線を
使用しているMVNOで利用するのが無難そうです。
コメントありがとうございます。
割と最近に発売になったスマホではAndroidでも他のキャリアのVolteにも対応できてるんでしょうか?
キャリアのスマホを買う機会ってあまりないのでその辺の事ってとても分かりづらいですよね。情報も少ないです。
でもXperiaZ5って相当古いはずなんですがそれでも他キャリアのVolte対応してたりするんですね。